• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月10日

電圧は大事

電圧は大事 X1/9の時々セルが回らず、
いや、うんともスンとも言わず
焦ること十数回(汗)
最初の頃はイグニッションの
接触不良がよくあると教えてもらい
キーを差してこねたりしてました。
それでも不発の回数が増えてきて
セルモーターの不調?


とか思ってましたが・・・・
X1/9は電圧計があるので気を付けて見てみると・・・
どうもバッテリーの電圧が低い?

とりあえず手軽にできるということで、まずはバッテリーを交換してみることに。
発注して2日後にはバッテリー到着。

先日土曜日にX1/9のバッテリーを自分で交換したのはすでにブログでも書いたとおりです。
交換終了後にキーをONにして捻ってみるとセルの回転の勢いが違う!!
普通の車並みにサクッとエンジン始動☆
これは期待できる?

翌日はTSMで朝早くの出発でしたが、朝一発目はもちろんのこと、駐車してエンジン停止後の再始動もスムーズで、セルモーターの空振りは皆無に♪
(もともとある程度長い時間走ってからの駐車後再始動については、一発目のクランキングでは始動しにくいですが)

出先で駐車後、イグニッションキーを2度3度と捻ってもセル沈黙はかなり焦りますからね(;´・ω・)
完全にバッテリーが上がる前で良かったです♪
なんとも初歩的なことでお恥ずかしい限りでした(^▽^;)
これで真冬の始動性も改善するのかは半年後のお楽しみ?

※バッテリーを新品にしてもメーター照明の暗さとかはそのままですがね(苦笑)

ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2025/06/10 21:58:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジンかかりません
Matsuhikoさん

始動不良⇒復活
MINGOさん

ハイエースのエンジンかからず・・・
とびつりさん

追加アーシング
MINGOさん

あれっ?セルモーターの回り方が重い ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2025年6月10日 23:48
何年モノかは分かりませんがCCAも低下してたんでしょうね
いざというときは充電器かジャンプスターターがあると安心できます
コメントへの返答
2025年6月11日 1:13
中古車って換装日付書いてないバッテリー多すぎです(´-ω-`)
とりあえずリチウムイオン電池のジャンプスターターは携帯してますけどね。
何度か助けられ、8000円の元はとれましま☆
2025年6月11日 12:27
ミニもバッテリーはネック
オルタネーター大型化
アーシング、ホットイナズマ
色々チューニングして
今は快調な電気車になりました
色々試すのも楽しいかもww
コメントへの返答
2025年6月11日 19:57
我が家のMINIは購入時のバッテリーを2年前に交換してますので長持ちな方ですね。
中古車は購入時に新品に替えてくれてても安物だったりして短命です(´-ω-`)
ロードサービス出動に大きな割合を占めるバッテリー上がり、日頃の点検が重要ですね☆
2025年6月14日 8:09
お早うございます。
バッテリーは大切ですね。
最近の車は直前まで何ともなくて突然ダメになることがありますので困ります。
以前息子がVWゴルフでホームセンターに行って帰ろうとしたらかからなくなって救助に行ったことがありました。
コメントへの返答
2025年6月14日 11:58
こんにちは!
バッテリー上がりは自宅ガレージで経験したことありますが、出先で突然死は経験ないので認識甘かったです(汗)
携帯用ジャンプスターターを車載しているので再始動は可能ですが、定期的に充電しておかないといざと言う時に役立ちません(苦笑)
やはり日頃点検しておいて早めの交換が吉ですね。

プロフィール

「お盆休み最終日は通常運転? http://cvw.jp/b/323126/48605481/
何シテル?   08/17 17:09
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation