• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月16日

”美しき猫”308CC

”美しき猫”308CC プジョー308はすでにDラーに展示してあり
じっくり眺めたし、着座してインテリア等も
拝見しました。
印象的には”でっかい207”なんですが、
より”猫科”になった気がしますね♪
そしてこの度本国で発表された308CC、
クーペ時の曲線美がもうタマリマセン(〃∇〃)
車体が大柄な分、後部座席も大人が普通に
乗れそうなCCです。
308モデルを個人的に残念に思うのは、
あれだけの車体なのに1.6Lエンジンが弱い気が。

わざわざ直噴ターボで過給して150psなのはちょっと。。。
まあ、フランスでは馬力に税金がかかるということは聞いてますし、
3Lエンジンでも210psとかなので仕方ないですが
せっかくのデザインなのにと思わずにいられません(;´д`)
スタイリングの良さはもちろん、衝突安全性はNCAPで5つ星だし、
優雅に乗るならチョイスできそうな一台です。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/07/16 23:08:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年7月16日 23:23
革張りのグレードはダッシュボードも革張りで豪華になってますよね!

馬力で税金が掛かるのは独もじゃなかったですかね?

クーペのMTも魅力ですが車体がもう少し小さければいいのにと私は思いました。
コメントへの返答
2008年7月16日 23:38
内装もシートもなかなかのものです☆
ペダル類がもうちょっとなんとかなるとベストですね(^^;

ドイツもなんですか!?AMG、Mモデル、P様など割にすごい馬力の車が多いですが( ̄▽ ̄;

私はあの車体なら2L以上のターボとか2.4のV6もありでわ?と思いました。
2008年7月16日 23:24
これ、当方の地元でも現車がおいてあったので座ってみました。
確かにボディボリューム、またシートからの印象はちょっとミニバンのようですね。
ほホットバージョンのGTIも6速仕様があるのですが、それにしても207と基本的に一緒のエンジンですから…

 ま、もうフレンチホットハッチなどという言葉は序々に死語になってしまうのか…
コメントへの返答
2008年7月16日 23:40
えっ!?また”Dラー○らし”してたんでつか?( ̄▽ ̄;
ドアの分厚さがハンパじゃなかったですね(^^;
エンジンの差別化がもっと欲しかったですね。

クリオV6みたいな車はどこへやら。。。
2008年7月16日 23:37
やまけんさんもオープンの世界においでませ~~。

息子さんもきっとよろこんでくれますよ^^(悪魔の囁き)
コメントへの返答
2008年7月16日 23:44
元バイク乗りなので”風”を感じるのは大好きです♪

息子はZ4ファンだし(^^)
でもキャンバスは抵抗あるし、”Z4CC”って出ないかなー(〃∇〃)

2008年7月16日 23:39
こんばんはです☆
最近のプジョーはますますデザインの鋭角化が進んでいますね。
それにしても、クーペ時のフロントからルーフまで伸びる曲線はなかなか他車で見ることができないラインですごく魅力的です^^
コメントへの返答
2008年7月16日 23:45
アウディや三菱みたいにビッグマウス的なグリルデザインが定着してきましたね☆

フランス車らしいエレガンスさが表現されている車だと感じましたね^^
2008年7月17日 0:18
この308CCのサイド~リアのデザインは上手く出来てますね~!
CCボディのデザイン力も大分手馴れたような気がします。
ただ、ワタシはフロントの大口&超切れ長の目は相変わらず苦手でが(-_-;
(ピニンファリーナ時代のデザイン派なもんで…汗)
コメントへの返答
2008年7月17日 0:22
ボディラインはカナーリいい感じですよね(〃∇〃)

ピニンファリーナ時代のデザインは私も好きで、中古探してたので205や306も考えましたが、維持が大変そうで断念しました(妻用だし)
そういえば国産車も切れ長の目が増殖してますね(^^;
2008年7月17日 10:18
おはようございます♪

308CC色っぽいですよね~

すごい流線型!だけど車高が高いのは気のせいです(笑?!

ゆったりと2L以上は欲しいところですね。

コメントへの返答
2008年7月17日 11:15
おはようございます☆

曲線美がタマリマセンよね(^0^)

ZENさんなら速攻で車高調入れちゃいそうですね(爆

ボディがめちゃ拡大されているので2Lも用意すべきだと思います。
2008年7月17日 15:11
みんカラタグにトランスフォーメーションが(笑)
コメントへの返答
2008年7月17日 15:21
おひさです(^^)/

さすが目のつけどころがシャープですねw

プロフィール

「唯一の”夏季休暇”? http://cvw.jp/b/323126/48595400/
何シテル?   08/12 18:22
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation