• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月24日

子供の頃の夢

子供の頃の夢 みなさんの子供の頃の夢は何でしたか?
私の場合、幼少の頃から低学年は「植物学者」
小学生の時は「釣りキチ三平」の「鮎川魚紳」のように
全国を釣り行脚することでした。

中学の時に思い焦がれたのが「パイロット」です☆
といってもJ○Lの国際線とかぢゃあないのです。
(スッチーやCAにモテたいとかは全くナシw)
なんと航空自衛隊の戦闘機パイロットなんです!!

80年代当時はしきりにソ連の脅威が叫ばれてました。
よって愛国心によって自分の生まれ育った国土を守る、
自分の限界を試すという純粋な意味で憧れました。

アフターバーナーを吹かし、領空侵犯する侵犯機にスクランブル。
ロシア語で「貴機は日本の領空を飛んでいる。すみやかに退去せよ」と
警告をかますためにロシア語をラジオ講座で勉強したり(苦笑

また音速で飛ぶと言うことは急旋回時にGがかかることにより
”ブラックアウト”や”レッドアウト”の状況下で
正確な操縦、的確な判断を下さないとダメなのです。
極限下で自分の能力を遺憾なく発揮してミッション(作戦)を
完遂することに憧れました。
男の子って”純粋でバカ”なもんなんですよ(^^;

結局は自慢の2.0の視力は野球部の試合で目にケガをし、
眼底出血、網膜はく離→失明のリスクを追うことにより潰えました。。。
夢はチャレンジする前に終わりましたが、今でも”パイロット”に憧れてます。。。

※画像は作戦中のバルキリーVF25米軍のF-14Bトムキャット。


ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2008/07/24 21:19:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

白ナス
avot-kunさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

でも実は
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年7月24日 21:25
私の場合はウルトラクイズのチャンピオンになることでしたね。

クイズ本を読み漁ってくだらない雑学だけが身についていきました。

たまに役に立っているので、無駄な投資ではなかったようです。
コメントへの返答
2008年7月24日 21:31
中学以降は「税理士」とかでしたが、結局はタダのリーマンで転職3社目ですよ(恥

でも資格試験で得た知識はなかなか役に立ってます☆
2008年7月24日 22:30
僕はエンジニアになりたくて
工業高校の機械科に行こうとしたら
なぜか建築科に行ってて、そのまま
住宅製造→住宅設計→不動産販売(賃貸)です
そのうえ、理数系がメチャ苦手です。

そんな人生もアリかな・・・(笑)

コメントへの返答
2008年7月24日 22:34
私、農学部とか理学部に憧れましたがなぜか”経済学部商業教員養成課程”に( ̄▽ ̄;
20年の社会人生活のうち14年を経理関係の仕事で食ってます。

食えリャアなんでも良いのですよ♪
2008年7月24日 23:15
幼稚園時代の将来の夢は、なぜかウェイトレスさんだったそうで(汗
小学校時代は獣医だったのですが、高校時代に遊びすぎました(爆
コメントへの返答
2008年7月24日 23:21
んー女の子なら”お嫁さん”と言って父親を苦笑いさせるのが定番ですが、”ウェイトレスさん”とは(^^; (今ならメイドさんですかw)

小学生で獣医さんが夢とはスゴイ!! 私も大学時代にバイトとバイクに明け暮れすぎました(^^ゞ
2008年7月24日 23:36
子供の時、「エリア88」や「ファントム無頼」で育ったもので、パイロットには憧れます♪

未だに冬場は、髑髏のジョリーロジャーズのワッペンを貼り込んでいるMA-1を愛用していますが、刷込み・憧れというのは恐ろしいものですね^^;
コメントへの返答
2008年7月25日 0:27
「エリア88」マンセー(・∀・)ノ
最初はコルセアで、最後はF20・タイガーシャークでしたっけ?

 MA-1、確か大学時代に大流行でしたっ!!
2008年7月24日 23:43
こんばんわ。
僕も戦闘機のパイロットになりたいと思ってました。本気でイーグルとかトムキャットを飛ばせたかったですから。
高校のころなんて、どうやったら乗れるのか真剣に調べたりしましたね~。
結局、自衛隊は向いてないと思ったので諦めましたけど。
懐かしいな~。
コメントへの返答
2008年7月25日 0:34
お疲れ様です(^^)

うわ~そうだったんですか!?
どうりで鬼神のような走りだと( ̄∇ ̄;)

当方、なれたとしてもすぐに撃墜されてたかも(爆
平和なニッポンマンセー!!

2008年7月25日 0:09
子供の夢がトップガン?ですか。
まぁ男子は一度は軍ものに憧憬を持ちますから。
当方も、洗車の図鑑等はよく眺めていまして、レオポルト派でした。

 当方の場合…うーむよく覚えていないのですが、科学者か鉄道マン、だったような??
コメントへの返答
2008年7月25日 0:37
中学ともなるとイデオロギーとか革命とか傀儡政権とかの言葉を知ってましたし(謎
当時、自衛隊は空が三日、海が一週間、陸が1ヶ月で全滅するとシュミレーションされてました(情

大学時代はCPAor税理士→国税専門官→高校教師となって。。。今はご存知のとおり(^-^;
2008年7月25日 0:40
義理の叔父が日系米国人で横浜の米軍基地に勤めてました。

もし自衛隊になったら戦場で出会うかもと考えた事もありました(^^)
コメントへの返答
2008年7月25日 0:45
ほえ~、日系4世とかでしょうか?
親類に一人陸自が居ましたが他界しました。

戦争はしないまでもPKOやPKFで海外派遣もあったと思うと複雑な気分ですよ(^^;
2008年7月25日 6:49
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
σ( ̄∇ ̄;)のコドモのころの夢って何だったかなぁ~・・・

ちょっと思い出せなかったりしまつ(^^;
コメントへの返答
2008年7月25日 7:23
おはようございます♪

もしや現実が夢のような生活だったとか(・∀・)ノ

2008年7月25日 16:26
ワテは、小学生の頃は昆虫博士か考古学者、中学生の頃は競輪選手どした。高校でインターハイを逃した時に教師を目指そ、思いました。
コメントへの返答
2008年7月25日 21:19
昆虫博士志望でしたら「ファーブル昆虫記」とか読まれたのでしょうか(^^) 
競輪選手も特殊ですね(旧通産省管轄の競輪学校ですし)
高校では何をされていたのでしょうか?
2008年9月14日 23:47
今頃書き込みですが・・・私は子供の頃からなりたかった仕事に就いたんで、夢がかなったと言えると思いますけど~勉強ばっかりでつらい日々ですね~でも、好きなんで辞められません(爆)
コメントへの返答
2008年9月15日 1:17
おお~それは素晴らしいw(。・o・。)w
私は高校時代ぐらいに覚醒した分野で、なんとかなりやすい職種になったんですがやはり日々勉強です(^^;

プロフィール

みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation