• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月28日

ウィンドウの油膜除去と撥水コート

ウィンドウの油膜除去と撥水コート E46はかなりの豪雨でも視界が良好で、
高速で走るとワイパーが不要なぐらいに
雨の水滴を弾きます♪
ところが以前ブログにも書いたとおり、
プジョー206はちょっと強めの雨が降ると
ワイパー最速でも水がへばりついて視界が
かなり悪化してしまいます(;´д`)


そこで以前に確保していた油膜取りクリーナーと
”超ガラコ”でウィンドウのメンテナンス作業を
洗車ついでに作業しました。
(E46は給油がてら手洗い洗車で済ませたのは
内緒w)

効果の程は強い雨の中を走ってみないと不明ですが、
ウィンドウが綺麗になった気がするので満足しました。

作業時に使ったケミカル品は整備手帳にUPします。
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2008/07/28 00:18:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛テールです!
sino07さん

皆さん、こんばんは〜今日も天気が良 ...
PHEV好きさん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

今週の晩酌 〜 山城屋(越銘醸・新 ...
pikamatsuさん

2024年 6月7日より 【クリ ...
ハセ・プロさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年7月28日 7:37
キイロビンにガラコのコースは私がもう何年も前からやってるコースですね。
たぶんバッチリですよ。
(今はワイパーをガラコの撥水ゴムにしているんで、ガラコを塗らなくなっちゃいましたけど(笑))
コメントへの返答
2008年7月28日 10:29
おおーそうなんですか!?
E36、E46と気にならなかった雨ですが、206では土砂降りですと身の危険を感じましたので今さら導入です(^^;

拭取りの感触で確信できるものがありました☆
2008年7月28日 23:50
こんばんはです☆
先日炎天下の中で油膜取り作業をしていたのですが、「キュキュキュ」と音はするもののなかなか取れずに苦労しました。。。(大汗)
ただ実際キレイになったのを見るとうれしいですよね♪
コメントへの返答
2008年7月28日 23:54
E46は違和感無いので購入以来ノーメンテなウィンドウです(^^;

油膜取り作業は”力技”ですよね(苦笑
2008年7月28日 23:54
面倒くさいので、いつもガラスコートは店に頼んでしまう派ですが・・・撥水が切れると怖くて運転したくなくなりますね(^^;)
コメントへの返答
2008年7月28日 23:56
撥水コートは初めての経験ですが、コレでもしないとウチの206での豪雨走行は怖かったです(;´д`)

プロフィール

「「旧いクルマ」の虜になる理由? http://cvw.jp/b/323126/47764222/
何シテル?   06/05 21:03
みんカラ歴は2007年の9月24日?。 関西在住の昭和生まれの平成サラリーマンです☆ 独・仏・伊車を計4台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミーティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) シロッコ (アバルト 595C (カブリオレ))
【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑) 2023年11月19日に引 ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビュー(喜) 人生 ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
シトロエン BX フランソワ (シトロエン BX)
【4号機;浜松駐留機】 ガンディーニデザインを再び手元に!! 次期4号機となる仮設5号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation