• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月28日

解説、灯火類の最低地上高規定(´Д`)


平成28年度からの改訂です。

第41条方向指示器 灯火器及び反射器並びに指示装置の取付装置の技術基準
指示部の上緑の高さが2.1m(側面は2.3m)以下、下緑の高さは「0.35m」以上(指示部→ウインカーの事)
国土交通省:道路運送車両の保安基準(H28.10.07. 現在)
これはウインカーの基準ですよ、フォグランプは「0.25m」以上と規定されています。

車体の最低地上高は今までと変わらずで「0.9m」以上ですが、フォグランプやウインカーの取り付け位置が低い車は・・・引っ掛かる可能性大です、だから今までは車検に通っていたのに、28年度以降は車検に通らなくなった車が多数出ているんだそうです(Dラーでもそう言っていました)

具体例を。


オデッセイですね、見ての通り純正でもかなり低い位置にフロントフォグランプが付いている車。
この画像のオデッセイは車高調で30mmほど下がっているんですが、これで「ギリギリ」とのこと。よく、やたら車高が低いオデッセイを見かけますが・・・それ、次回からアウトですよ。



トヨタの86、見ての通り年式によってはフロントフォグのすぐ上にウインカーがあるタイプもありますよね、これの場合車高調などで下げたらフォグがギリギリ大丈夫だったとしても、すぐ上にあるウインカーが0.35m以上に引っ掛かって車検に通らなかったという例もあるんだそうです。


86にはこういう後期のウインカー&フォグにリロケート(位置変え)するキットも出ていますが、下げたいのであればやらない方が賢明ですね。

https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000007.html

国交省の各規定のリンクです、他にも色々とありますのでよろしければどうぞ。

うわ、フォグの取り付け位置の「高さ」にも制限があるんだ・・・ハイリフト対策もバッチリなんだな(・・;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/10/28 20:40:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あーこれこれ、ニセコ方面で昔見かけたクラウザードマーニ、本人不在でしたけどね。ZODIACのエンブレムが入っててえっ?マジ?ってなりましたよ。その時は知らなくて後で東本昌平さん所有と知ってやっぱりかとなりました。今年の4月頃に内地で開催された個展に展示されていたそうです。」
何シテル?   08/13 08:11
マヨイガです。現在北海道在住、出身(実家)は福岡だったりします。 怖がる事はない。恥ずかしがる事はない。オヂサンと一緒にアブナい世界に行こうね…(嘘です嘘) 追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

好きな車(゚ー゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 19:34:14
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 06:18:38
好きな車( ´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 00:27:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ アオタMk-Ⅱ (スズキ スイフトスポーツ)
夏ホイール ENKEI:NT-03RR(17インチ7J) 夏タイヤ ブリジストン:POT ...
スズキ SV650X ABS タナカさん (スズキ SV650X ABS)
2021年モデルの最後の生産分です。遂にパーツ類の取り付け完了しました、いわゆる「短刀」 ...
スズキ ジクサーSF250 ジクさん (スズキ ジクサーSF250)
納車に2カ月以上(去年の9月末納車)、よって去年は1カ月ぐらいしか乗れませんでしたから、 ...
スズキ カタナ400 スズキ カタナ400
ゼファーが車検を迎える前にスズキからGSX400Sカタナが出ると知り即行で予約、販売開始 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation