• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

焼肉




焼き方の話。

人それぞれの流儀があるでしょう。

以前、NHKで知った焼き方を話します。

写真はいつものカルビとネギタン塩。(コレしか食べない)

長いカルビを始めに片側だけ焼きます。良き所で端からくるくると丸めて、俵みたいにします。
そして、そのまま満遍なく焼く。遠赤で火が通るので、生焼けにもならない。

普通は両面を何回かひっくり返して焼くものですが、焦げ目がついてしまい、肉汁も出てしまうので『美味しさが減る』とNHK。

正方形に近いカルビには使えないですが、試していただきたい。

ネギタン塩も同じです。上に乗ってるネギが溢れないように、二つ折りにして焼きます。

店によって、『ネギを載せすぎじゃない?』という所も在りますが、写真くらいの量なら大丈夫。

あ〜、焼肉食べたい。人の奢りで。(●´ω`●)


Posted at 2021/05/15 09:29:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

タイタニック

久しぶりに見た。DVDは買ったんだけど、姉貴に借りパクされてしまい、いまだ戻らず・・・。
「BDを買い直そうかな?」とも思ったが、そこまで踏み切れない・・・。

キャメロン作品はかなり好き。(エイリアン2、ターミネーター1&2)

でも悲恋の物語だと聞いたので、公開当時は興味無かった。友人が「絶対観た方がいい!」と言うので足を運んだが、全米が泣いた!全オレも泣いた!

キャメロン作品のお約束っぽく、ツッコミ所は多々ある。

「大西洋に波が立ってない(沈没の所。プールだから)」
「タイタニック号の全長は東京都庁並みにデカいそうだが、あまりそういう風にも見えない(沈没のシーンで甲板を逃げ回る人を撮った所)」

既に25年くらい前ですけど、CGは今観ても凄い。

あまり映画を観ない知人が、煙突の間をすり抜けて撮るカメラワークを、「どうやってるんですかね?」と聞かれた。今ならドローンで撮れるけど、あの頃はない。

『あれ、CG』と教えてあげたら、いたく驚いてました。私も驚きましたが。w

上映時間が長くて、おケツが痛くなった事も思い出した。

あと、金ローのオープニングが昔のヤツだったので、懐かしかった。金ロー、昔から楽しみだった。なにせ娯楽のない昔のド田舎暮らしだったから・・・。

首都圏の人しか分からない話だが、テレ東で午後にやってる映画の放送。マイナーだけど面白い作品も観られるが、カットが酷い。

だから好きな作品が放送されても観ないようにしてる。分かっちゃうんで。
Posted at 2021/05/15 07:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「エアコンガスのメンテナンス http://cvw.jp/b/107184/47775168/
何シテル?   06/11 11:17
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように当たり前にしてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』で続けてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14
PROVA スポーツインテークエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 23:43:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation