• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2007年09月16日 イイね!

スカイラインに乗って #8

スカイラインに乗って #8
~初めて買った新車~ 「スカイラインに乗りたい。」 その気持ちは張り裂けそうなくらいだった。 約2年ほど、贅沢は一切せず貯金貯金でアタマ金。 足りない所は両親からの借金。 「スカイラインにさえ乗れれば女なんて要らない!」だなんて強がりも言ってた気がする。 本音は「助手席に女の子乗せてデート行 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/16 10:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2007年09月16日 イイね!

スカイラインに乗って #7

スカイラインに乗って #7
~C211の別れは・・・~ 1987年。 人生初の東京ディズニーランドへ会社の人達と行った。 雨の中、初のロングドライブだった。 同時にこのジャパン、最初で最後のロングドライブだった。 まだ湾岸線は開通していなくて首都高経由で行った記憶がある。 それからまもなく10万km近くなって急にトラブル ...
続きを読む
Posted at 2007/09/16 08:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2007年09月15日 イイね!

スカイラインに乗って #6

スカイラインに乗って #6
~悪友たちと~ 夜中、ナイトランに出かける。 電車通勤のヤツと学生だったアイツを乗せてボクのジャパンは走った。 走り屋と呼ばれる連中のいる某海岸。 別に攻めに行くというワケじゃない。 ボク達はそういう連中とは違ってただ、そこに行きたかっただけだ。 朝方まで何するワケじゃない。 男3人のむさく ...
続きを読む
Posted at 2007/09/15 08:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2007年09月15日 イイね!

スカイラインに乗って #5

スカイラインに乗って #5
~情熱の古タイヤ山~ タイヤの山が無くなると当然履き換えるワケ。 だけどね、金なんてありゃしないから会社の人に教えてもらったタイヤ屋さんに行くの。 そのときから今でもそのタイヤ屋さんに付き合いがあるんだ。 廃棄待ちの古タイヤが山のようにあるでしょ? その山の中に入っていって、まだ使えそうなタイ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/15 07:42:58 | コメント(4) | トラックバック(1) | スカイライン | 日記
2007年09月14日 イイね!

スカイラインに乗って #4

スカイラインに乗って #4
~初めての愛車~ 1986年。 高校卒業後、愛車を購入。 もちろん、両親にローン返済。 どうしてもスカイラインに乗りたかった。 でも初任給を考えればR30なんて夢だった。 何とか買えてC211、スカイラインGTE・X TURBO。 西部警察のマシンXと同じ色だよ。 カタログモデルはスポーツのG ...
続きを読む
Posted at 2007/09/14 21:32:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2007年09月14日 イイね!

スカイラインに乗って #3

スカイラインに乗って #3
~サンマルとの出会い~ ケンメリの生産終了後、C210系スカイライン「ジャパン」を発売。 そしてR30型スカイラインに継がれて行ったんだ。 GT-TURBO、4VALVE DOHC RS、「史上最強のスカイライン」とメーカーも豪語するスーパーマシンRS-TURBOまで発展。 TVでは「西部警察」 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/14 21:14:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2007年09月14日 イイね!

スカイラインに乗って #2

スカイラインに乗って #2
~憧れのケンメリ~ 小学校に入ってすぐ、父親はクルマの免許を取った。 我が家に初めてクルマがやってきたんだ。 少し、クルマに惹かれ始め、初めてプラモデルを買ったんだ。 「最近、コレよく見るな。『スカイライン』か・・・・。」 ※C110 通称「ケンメリ」 ハコスカに乗った頃を連想した。 『スカ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/14 00:42:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2007年09月13日 イイね!

スカイラインに乗って #1

スカイラインに乗って #1
~初めて乗ったスカイライン~ 1973年。 まだ幼稚園の年長だった。 ボクはまだ鉄道少年というか鉄道幼児だった。 列車や電車が大好きでね。 いつもその絵本や写真を見ていた気がする。 父親は電車通勤だった。 まだ我が家にマイカーなんて存在していなかった。 ある日のこと。 親戚のおじさんが我が家に ...
続きを読む
Posted at 2007/09/14 00:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2007年06月04日 イイね!

GT-Rじゃなくても

GT-Rじゃなくても
初めて新車でスカGを購入したのは22歳。 HCR32 GTS-t TypeM。 当時、クルマ好き世間はGT-Rが大騒ぎ。 凄いだの何だの・・・ 予算なんか無い。 GT-Rなんて買えやしなかった。 GTSでさえ、何とか買えたのに・・・・ だが・・・・GT-RじゃないスカGってさ、古くからあった ...
続きを読む
Posted at 2007/06/04 23:35:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2007年04月02日 イイね!

Nジャンのクルマ好きはここから始まった C110系 スカイライン

Nジャンのクルマ好きはここから始まった C110系 スカイライン
言わずと知れた1972年9月~1977年8月まで新車販売されていたスカイライン。 「ケンとメリーのスカイライン」のキャッチコピーで有名になり自動車好きではない人々までも巻き込む人気CMとなった。 略して「ケンメリ」とも呼ばれる。 傘のマークをワンポイントにしたキャラクター商品も販売され、特にステ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/02 23:12:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「【BNR32】ハテ…そんな打診って💦 http://cvw.jp/b/116827/48749924/
何シテル?   11/05 18:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation