• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2005年01月21日 イイね!

99年ルマン観戦ツアー その31

応援席に戻ってみると日産旗はまだ振られていました。私はもちろん参加しました。 クラージュニッサンがトラブルでピットに入りました。ピットには30分位入っていたでしょうか。その間、日産応援団は日産コールが続いていました。ピットアウトの時日産応援団の割れんばかりの歓声が上がりました。 レー ...
続きを読む
Posted at 2005/01/21 23:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2005年01月21日 イイね!

99年ルマン観戦ツアー その30

夜明けのマシンを見たかったのですが、R391が消えたこともあって私は寝過ごしてしまいました。だけど気付いたのです。「R391は消えたけどまだクラージュニッサンが走っているじゃないか!レースはまだ終っていない!あきらめてどうするんだ?レースは何が起こるかわからないんじゃないのか?」と…自問自答。 ...
続きを読む
Posted at 2005/01/21 23:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2005年01月21日 イイね!

99年ルマン観戦ツアー その29

メルセデスが去った後、トヨタの独壇場かと思いきや、トヨタのエース、1号車が緊急ピットイン。ミッショントラブルです。メルセデスとのバトルに負担がかかっていたんだろうなあ。 ここで順位がかなり変わりました。 1位 BMW 2位 トヨタ 3位 BMW 4位 日産 カメさん作戦的中! 我が日産は4 ...
続きを読む
Posted at 2005/01/21 21:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月20日 イイね!

99年ルマン観戦ツアー その28

99年ルマン観戦ツアー その28
スタートから4時間経ったでしょうか。 「まだ夕方だしなあ。」って感じていました。「スタートが午後4:00だもんなあ。あれ?午後8:00じゃん。」そう、フランスのサマータイム。日没はPM11:00頃なのです。 相変わらずトップ争いは壮絶でした。「このペースでいいのかなあ?トヨタもメルセデスも…24 ...
続きを読む
Posted at 2005/01/20 22:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2005年01月20日 イイね!

99年ルマン観戦ツアー その27

99年ルマン観戦ツアー その27
レース序盤、完全にウサギさんチームとカメさんチームと分かれました。 ハイペースで周回を重ねるトヨタTS020とメルセデスCLR。しかしトヨタチームの日本人トリオのドライブするTS020は、カメさん作戦を展開。なるほど、そういう作戦もあるんだ。 先頭争いは相変わらずトヨタとメルセデス。ボクシング ...
続きを読む
Posted at 2005/01/20 21:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2005年01月19日 イイね!

あ~あ、売れちゃったぁ(T_T)

昨日のセカンドカーの物件、ekワゴンですが今日問い合わせたところ先週売れちゃったそうです。 かなしー!
続きを読む
Posted at 2005/01/19 23:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年01月19日 イイね!

99年ルマン観戦ツアー その26

99年ルマン観戦ツアー その26
最終コーナーを先頭のトヨタTS020がゆっくり曲がり始めました。 時間はちょうど午後4:00。グリーンフラッグが振られます。 トヨタ、メルセデスが加速を始めました。さあ、第70回ル・マン24時間レース決勝が始まりました!  一気にスタートラインをマシンが加速していきます。オーロラビジョンにはユ ...
続きを読む
Posted at 2005/01/19 22:24:16 | コメント(0) | トラックバック(1) | 私事 | 日記
2005年01月19日 イイね!

99年ルマン観戦ツアー その25

99年ルマン観戦ツアー その25
サーキットに入ると凄い観衆でした。 すでにお祭り状態。 日産ツアーの女性陣がいない。「あれ?どこいっちゃったんだろう。」しばらくすると全員浴衣。「すげー、注目の的だよ~。」 コースはイベントが行われていました。「あれ?浴衣の女性がいる…。あ!岡安由美子だーっ!」彼女も日本のプライベートレーシン ...
続きを読む
Posted at 2005/01/19 21:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2005年01月18日 イイね!

99年ルマン観戦ツアー その24

6月12日。ホテルで朝食を口にする。 9:00バス集合。「さあ今日はルマン決勝です。みなさん応援しましょう!!」添乗員Oさんの激が飛びます。 バスは一路ルマンサルテサーキットへ。 途中トイレ休憩でスーパーへ寄りました。私たちは軽食を購入。 2回目の休憩は公衆休息所(日本で言う 道の駅ですな ...
続きを読む
Posted at 2005/01/19 00:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2005年01月18日 イイね!

我が家のカーライフ

我が家のカーライフ
先に述べた理由で軽自動車を検討しています。 私はご存知の通りスカイラインGT-Rが愛車です。はっきり言ってスカGマニアなのでコレは贅沢な趣味という事にしておいて下さい。そんな理由なので所有しています(女房に感謝)。 女房の愛車はもう生活の為でリバティなのです(トラックバック参照)。しかし最近は ...
続きを読む
Posted at 2005/01/18 22:49:13 | コメント(0) | トラックバック(1) | クルマ | 日記

プロフィール

「クルマ選び果報は寝て待て 2025.8.25 ver. http://cvw.jp/b/116827/48620038/
何シテル?   08/25 19:25
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
2 3 4 56 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation