今年も 恒例となりました 大晦日の 美々卯さん詣で。
大晦日は 蕎麦屋さん以外は 早じまいです^^;
美々卯さんは 味は確かですし、値段もそれなり^^ 何んといっても 綺麗ですからね~お店も お料理も^^
毎回 注文するのは 饂飩スキの 一人鍋バージョン! 港鍋御膳。
もう注文したのに、穴が開くほどメニューを見つめたおす M-3! なんせ無駄なことが大好きみたいで^^;・・・・・ アホちゃうか?
饂飩は関西風で 腰はなく それなりですが、出汁が美味い! 柚子も効いてるし、別炊きになってる 具材と相まって いい味出してます。
大きな海老天が 別盛り。 鍋に投入するようにとの事ですが、 折角の別盛りなんで このまま頂きます^^
鯛の押寿司。 白ご飯、かやくご飯も選べますが、 やっぱりこれ!
お腹一杯になりましたね^^ 大満足。
そして 二上山の上に 新春の朝日・・・・・^^ 眩しい~
今年の御節は・・・・
うえの特製と・・・・
入兆特製・・・・ 入兆さんのは 去年より 味、質ともに 落ちました;;;
それも かなりの差があります。 弟子に任せすぎたような^^;
それに 引き換え、 うえのさんは 気合の入った力作。 値段は倍近くしますが、断然 感動の大きい方の勝ち! 来年は うえの一本にする!と M-3は 息まいております^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/01/04 00:06:23