• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

▽F6F グラマン「ヘルキャット」

▽F6F グラマン「ヘルキャット」  11月初旬にはじめ、週一ペースで製作という怒濤の勢いの米海軍戦闘機シリーズ、最後の一機F6Fグラマン「ヘルキャット」がロールアウトしました。米海軍艦載機としては非常に有名なこの機体、日本軍機を最も沢山撃墜した機体です。(ギャラリーもどうぞ)

 それ以前に制定されていたF4F「ワイルドキャット」ですが、開戦と同時にその性能の限界が露呈し、後継機種の早急な登場が望まれる中、たった1年の設計期間で開発されたのがこの「ヘルキャット」です。(ちなみに初飛行前にすでに大量生産の命令も出ています。)
 
 ヘルキャットの特徴は2000馬力という高出力エンジンを備えた丈夫な機体ということですが、開発期間短縮のため、エンジンをはじめとする重量の増加分を、前作ワイルドキャットの機体サイズを拡大することで何とかまとめた、というものです。大きな機体の多い米軍機の中でも、結果的に機体サイズは、P47「サンダーボルト」と並ぶ巨大なものとなりました。主脚の収納方法はオーソドックスなものになり、翼も低翼になりましたが、ワイルドキャットとヘルキャットは本質的には同じ系統の機体だと言えます。

 この機体はよく零戦の対抗馬として語られることもありますが、実際のところは零戦を研究して開発された訳ではなく、着艦性能に問題のあった「コルセア」の穴を埋めるべく急遽開発された、いわばピンチヒッター的な機体でした。開発期間短縮のため、機体構造に余裕を持たせた設計としたため、逆に、少々の銃撃を受けてもビクともしないし、爆弾を抱えての運用も出来る汎用性の高い丈夫な機体となり、非常に高い信頼を受ける主力打者の地位を確立しました。

 (ちなみに、零戦を研究した結果対抗馬として開発されたのは、F8F「ベアキャット」です。高出力、軽量コンパクトな機体で、スピード、格闘性能、どれをとっても超優秀なものでしたが、配備は終戦間際になり実戦には参加しませんでした。)

 最後に、グラマンの艦載機のニックネームについてですが、F4F「ワイルドキャット」→F6F「ヘルキャット」→F7F「タイガーキャット」(双発)→F8F「ベアキャット」となり、「キャットシリーズ」と呼ばれることがあります。
 70年代に開発されたF-14「トムキャット」については、このキャットシリーズにちなんで付けられたニックネームということになりますね。

というわけで、米海軍戦闘機シリーズもこの機体で(一応)完成となります。お疲れ様でした。
次は何を作ろうかなぁ・・・
ブログ一覧 | ◇プラモ-米国 | 趣味
Posted at 2006/11/26 17:53:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2006年11月26日 21:20
こんばんは。
プラモでもこうやって順を追って作るのもずいぶんいいものですね(*´∀`*)
勉強になりますm(__)m

それにしても次がどんなシリーズになるのか気になります (・∀・)ノ
コメントへの返答
2006年11月26日 23:07
シリーズで作ると、キットを買う時から楽しいですよ~。まず全部手に入れるのが大変ですしね。運良く日本陸軍機、米陸軍機、海軍機と作れましたが、これは会社近くに珍しいキットが沢山あるショップがあるからだと思います。

次は・・・うーん悩みますね(笑)

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation