▽高空のアバンギャルド Mig-3
「ミグ」という名前をお聞きになれば、ほとんど方は「ソ連の戦闘機」を思い浮かべるかと思いますが、今回はそんなミグ戦闘機の元祖にあたる「Mig-3」がロールアウトしました(実際は先週末に出来上がっていましたが)ギャラリーもどうぞ。
▽コモンウエルス CA-13「ブーメラン」
私の虎の巻である「忘れられた軍用機 大内 建二(光人社文庫)」という本で「おそらく第二次大戦に参加した戦闘機で最も知られていない」と紹介されていたオーストラリア空軍のCA-13「ブーメラン」がロールアウトしました。(ホントは先週完成していましたが、暑くてブログUPが遅れました。)ギャラリーもどうぞ。
▽Yak-3 (ヤコブレフ-3)
台風の週末、お出かけキャンセルになったので、ソ連機の第二弾として最優秀機の誉れも高い、Yak-3(愛称なし)がロールアウトいたしました。ややこしいソ連機の制定番号ですが、「Yak」という略号は「ヤコブレフ設計局」の略。「-3」は戦闘機の2番目の機体ということになります。(数字は奇数が戦闘機、偶数がその他の機体に割り振られるため、3でも戦闘機としては2番目になるようです)。(ギャラリーはこちらをどうぞ)
▽ポリカ・・ポカリノ・・? I-16
これまた2週間ほど前に出来上がっていた、初のソ連機、ポリカルポフI-16です。・・・ポリカルポフと書いていますが、実は未だにちゃんと発音、記述が出来ません。「ポリカ・・?ポカリノ・・?」と毎回悩んでしまうので、辞書登録しました(笑)。(ギャラリーもどうぞ)![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |