• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

▽Everybody wants to rule the world

▽Everybody wants  to rule the world インターネットの「教えて下さい」系サイトをのぞくと、時々ハッとする質問を見かけることもあります。例えば・・・

「進化論が正しいのなら、なぜ、ウイルスや細菌などの下等な生物が生き残っているのでしょうか?」

この質問は2つの点で決定的な誤解があります。

 一つ目は・・・そもそも、進化論では「高等」「下等」ということで生物を区別していません。(進化論のみならず、現代ではそういう区分をする「科学」はありません。)
単純な(構造の)生物と複雑な(構造の)生物、という目安はあるかも知れませんが、単純=下等といった認識は「世界を人類が征服している」という誤解(あるいは願望)に基づく18世紀的な生命観で、それを打ち破ったのが進化論そのものです。
進化論では、生命の複雑さや意識の有無にかかわらず、ただ単に「環境により適応したものが生き残る」と言っているだけです。下等であれ何であれ適応しているか否かを問題にするだけで、下等生物→高等生物→人類(さらに→特定の人種)というヒエラルキーに沿って生き物を並べる説ではありません。

 二つ目・・・・ウイルス(ウイルスが生物であるかどうか、はまた別の議論として)や細菌が、生命誕生以来絶滅に瀕したり、苦戦をしてきたという兆候はありません・・・むしろ大いなる成功を収めてきた、と言った方が良いくらいに繁栄しています。肉眼では見えないサイズなのに、一説では地球上の彼ら(モネラ界の生き物)の総重量は、他の生命の総重量を凌駕するとすら言われています。
(※ちなみに私達の腸内細菌の総重量については衝撃的な事実があります(笑))

 なので、件の質問に対する答えは、
「あなたが下等だと言う生き物が繁栄している事実こそ、進化論が正しいことを証明している」 となります。

・・・もちろん、だからといって、ウイルスや細菌達に特別親近感を持つわけではありませんけど(笑)
やっぱりウヨウヨ増殖する様は不気味だし、「いったい何のために増殖するのだ?」という戦慄をともなった疑問も感じるわけですが(笑)

ああ、でも、例えば隣の銀河から眺めれば、我々人類だって「いったい何のために増殖してるのだ?」ってことになるんでしょうね(合掌)
Posted at 2010/06/13 23:03:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ▽徒然に車以外の話 | 趣味
2010年06月12日 イイね!

▽Googleに好きな写真を

▽Googleに好きな写真をお友達のJI1Vさんの記事を読んで思い出しましたが、先日からGoogleのトップページに好きな背景画を設定することが出来るようになったようです。

で、お馴染みの(笑)アウトバック画像を設定してみたら・・・偶然なのか、何らかの画像認識テクノロジーが実装されているのか(←そしてこれは、そのテクノロジーの大規模なβテストなのではないか?)、パーフェクトなレイアウトで表示されました。


Googleにアカウントを作っていれば遊べます。(アカウント作ると、もれなくGmail も、カレンダーも、あれもこれも付いてきますw)

この記事は、Googleのトップページが変わった?について書いています。
Posted at 2010/06/12 13:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▽徒然に車以外の話 | パソコン/インターネット
2010年06月10日 イイね!

▽404NotFound-Day53

▽404NotFound-Day53 ネットが崩壊して一ヶ月半が経った・・・いまだに原因が究明されないことに、多くの人々の間で非科学的な憶測が流れるようになった。曰くネットに住み着いた地縛霊の恨み、怨念のせいだ、とか、地球外生命(しかも人類より大幅に知的な生命)からのメッセージなのだ、とか、2012年の地球終末の前兆だ、とか。

 ただし、どの憶測も爆発的に広まることはなく、影響力もなかった。そもそもその手の都市伝説に類するものは、小さな種から始まり、人から人へ伝わる過程でインパクトを増し、枝葉のように少しずつ付け加えられるディティールが伝説をリアルにしていく。しかし、都市伝説を育むもっとも豊潤な土壌であるインターネットは機能を失っている。

 ただし、唯一、一つの都市伝説が世界的規模で広がりつつある。

China Syndrome
アジアのある政府は長年「国民を有害な情報から守る」という大義を掲げ、インターネットの検閲、遮断を行ってきた。その過程で自動的にネット上の(政府が考えるところの)有害情報を遮断するソフトを開発した。そのβテスト段階で実際にネットにそのアプリケーションをリリースしたところ、それは制御を離脱し勝手に増殖し、対策を講じる間もなくネットを飽和させた。


 そういった根拠のないうわさ話に対して、先週その政府は会見を行った。その国の外務省報道官はいつにも増して毅然とした態度で声明を読み上げた。

 今回の事態に関し、我が国にに責任があるとする、いわれなき政府と国民への非難は、到底受け入れられない。我々もまた今回の事態によって損失を受けている。我が国は各国と協力しつつ原因の究明に努めている。
 しかるにこのような非難を流布している者こそ疑われるべきである。我が国の政府も、世界の皆様と同様、インターネットを全く利用出来ない状態にあるのだ。
 と。

 しかし、この会見に対する世界の反応は冷ややかだった。世界はスケープゴートを求めていた。この会見は世界がそのヤギを見つけるきっかけになったに過ぎない。「やっぱりあの国のせいか」と吐き出すことで、多くの人々がストレスを発散したかったのだ。

それは、世界的ヒステリーが招いた、全くの誤認だったのだが・・・

・・・だが、ほんの少し、その国は嘘を付いていた。


--------------------------------------
404NotFoundシリーズ
Posted at 2010/06/10 23:50:55 | コメント(3) | トラックバック(1) | ▽404NotFound | パソコン/インターネット
2010年06月05日 イイね!

◎パンケーキ LOVE♪

◎パンケーキ LOVE♪ パンケーキが好きです(告白)
ホットケーキではなくて、パンケーキが好きです・・・といっても両者の違いがなんなのか?は定かではないのですが(笑)

 写真は今日のブランチ。先日出張で行ったニューヨークのDEAN & DELUCAで買って、袋が破れてトランク中を白い粉まみれにしつつ、密輸入したパンケーキミックスで妻に作ってもらったモノです。

 これまでもアメリカ製のものを買って食べたことがあったのですが、どれも全粒粉っぽい色で塩味が効いているので、それにメイプルシロップをかけると、とても深い味になります。柔らかほのかな甘み肌白の和製ホットケーキもいいけど、しっかり滋養満点オーガニックな感じのアメリカ製パンケーキはもっといいですね♪

 白い粉というだけで密輸入な感じに、ややビクつきながら持ち帰った甲斐がありました(笑)

※パンケーキミックスといっても、卵やベーキングパウダーやショートニング等を混ぜろ、というやや難易度の高いモノのようです。焼き方も結構忍耐が必要なようです(笑)
Posted at 2010/06/05 19:28:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ◎グルメとグルマン | グルメ/料理
2010年06月02日 イイね!

▽Hallo Chinese 日本語

▽Hallo Chinese 日本語naka3051さん、こんにちは。
Yahoo!オークションをご利用の皆様に、6月1日にオープンしたYahoo!チャイナモールについてご紹介いたします。
Yahoo!チャイナモールは、中国の人気ショッピングサイト「淘宝(タオバオ)」で販売されている商品約5,000万点を、日本にいながらにして簡単に購入できるショッピングサービスです。格安商品や掘り出し物も満載なので、ぜひチェックしてみてください!



って、明るく軽やかな案内メールが来たのでちょっと楽しみで見に行ったら、中国から送られてくるスパムメール並みの機械翻訳日本語が満載!!

安心して楽しい買い物が出来ます、って書いてあるのだけど、このテキストを見て、カード決済後発送で買い物をする勇気のある人はいるのでしょうか(笑)

・・・これがまともな企業のやることか?

↓関連URLに「Yhaooチャイナモール」のURLを入れておきますので、機械翻訳日本語をたっぷりお楽しみ下さい~
Posted at 2010/06/02 23:00:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ▽Good! Goods! OMG! | パソコン/インターネット

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 234 5
6789 1011 12
1314 15 16171819
20 2122 23 2425 26
2728 2930   

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation