• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月05日

光が見えました

今日は天気が悪かったため、出かけることなく家で車のメンテナンスをしていました。
S2000をルーフを開けて室内のメンテをしていたのですが、カーポートとはいえ屋根があると雨が降っていても作業ができるのでいいですね。

で、作業が終わってルーフを締めた際ふと振り返ってみると変なところから光が漏れてくる…。



ぎょえー、ルーフに穴が開いてる!
そしてさらに、



反対側も穴が開いとるし!
わかりづらいですが外から見ても穴の痕が…。




S2000の幌は穴が開くときはだいたいここのようですが、内側の骨が当たって擦り切れ、内側から穴が開きます。
見てみると内側の生地がかなり擦り減っていました。

自分のは6年前に後期型のガラス幌に替えていますが、その時骨組みも含めてすべて新品交換となりました。
その時も穴が開いてしまったため交換したのですが、前の幌は約9年間、今回の幌は約6年で穴が開いてしまいました(耐久性落ちてないか…)。

週末晴れていれば夏冬関係なくオープンにしているので劣化が早いのは仕方ないのですが、それにしても2/3の寿命とは。
普段は208に乗っているのでとりあえずいいのですが、これでは雨漏りしてしまいますし洗車もできません。
とにかく穴を塞ぐことを考えないと。

最近はエンジンのメカノイズもうるさいし、駆動系からうなり音も聞こえるようになりました。
いよいよ金食い虫な車になってきたな(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/05 16:48:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年4月5日 17:53
こういう光の見え方はうれしくないですね(^◇^;)
コメントへの返答
2015年4月5日 22:19
せっかくバンパーが直ったのに今度は幌に穴が開くとは…。
なんかここ最近問題のない状態がほとんどないような(T_T)
2015年4月5日 18:59
先行き

明るいですね♪
コメントへの返答
2015年4月5日 22:35
夏タイヤはスリップサインが出かかってるし、ブレーキパッドは残りが少なくなってるし、クラッチは前回交換してから8年近く経ってるし、ペラシャやドラシャはそろそろ交換した方が良さそうだし、そもそもエンジンをオーバーホールしたいし。
まったくもって未来は明るいですね(笑)
2015年4月6日 0:09
こないだイ○ンで私が触ったせいかと思って、ちょっと焦りました~(^^;

コメントへの返答
2015年4月6日 12:29
さすがに肘をかけたくらいで穴は開きませんよ!
でも今度Sでお会いしたとき穴をぐりぐりやっちゃいやですよ(笑)
2015年4月8日 8:52
あれまっ(◎◎;

とりあえず幌補修用テープなんかどうでしょ?

http://www.monotaro.com/g/00139586/
コメントへの返答
2015年4月8日 12:42
dimanche様
コメントありがとうございます。

S2000のパーツカタログを見ますと幌の補修布というのが用意されておりまして、今回はそれを使用して直すこととしました。
昨日ホンダディーラーにてオーダーしてきたところです。
そしてそれ用の接着剤はモノタロウへ(笑)
部品がそれぞれ間に合えば早速今週末作業する予定です(^^)

今回は情報ありがとうございましたm(_ _)m
いただいた情報も参考にしてみます。

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation