• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月03日

3年ぶりにリアル開催された丘フェスに行ってきました その2

それでは丘フェスその2です。
ここから日本の名車コーナーに入ります。





















































ここから輸入車のコーナー。









今回の目玉はこの2台といったところでしょうか。
それでは続けます。













































名車コーナーはここまで。
この後丘フェスをもう少し見て回りました。

















撮影した写真はここまで。
久しぶりにいっぱい撮影しました。

この日会場で出会ったみん友さんは、
・ニャンダーさん
・洗車男さん
・クルマスターさん
でした。

人出は思ったよりも多かった印象で、以前とそんなに変わらないくらい人がいたんじゃないかなと思います。
来年はまた多くのみん友さんと会えるといいなと思うのでした(^^)
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2022/11/03 19:36:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ある日のブランチ
パパンダさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年11月3日 21:04
モスグリーン?のシルビアは見たかったなぁ~(T_T) その下のハコスカは近所の人だった…(^_^;)
コメントへの返答
2022年11月4日 20:33
今回旧車はちょっと少ないかなって印象でした。
ちなみにハコスカは2台いたんですが、前にいた人が一向にどいてくれなかったので仕方なくボツとなりました(T_T)
2022年11月3日 22:33
こんばんは。
コメント失礼します。

一度にこんなに沢山いろいろなクルマを見られるこんなイベントがあるのですね。
次回があれば是非行きたいと思います。
コメントへの返答
2022年11月4日 20:40
いつもならみんカラで告知してたんですが、コロナの感染者数がなかなか減らないため今回はやめました。

丘のまちフェスティバルは毎年文化の日の11月3日に開催されます。
車だけでなく屋台がいっぱい出てたり、コスプレされてる方がいっぱい歩いてたりとなかなか楽しめますので、ぜひお越しください(^^)
2022年11月3日 23:47
久しぶりの丘フェスでしたね🎵
三年前より車が沢山あったような感じがしました。

僅かな時間でしたが、ありがとうございました\(^^)/

来年は皆でこれるといいですね
コメントへの返答
2022年11月4日 20:46
こんな状況ですので規模は以前より縮小されてるかと思ったら、いつも通りな感じでしたね。
来場者も多く、にぎやかな雰囲気でしたのでやってくれてよかったかです。

こちらこそありがとうございました(^^)
来年も会場でお会いしましょう!
2022年11月4日 8:24
お久しぶりでした★ 少しの時間でしたがお会い出来て良かったです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
やはりカメラが良いと写り方も違いますね(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)
また来年も開催されるのを願っております☆★
コメントへの返答
2022年11月4日 20:50
久しぶりにお会いできてよかったです。
丘フェスは地元のみん友さん達と会ういい機会ですからね~
以前のように集まれるといいですね(^^)
来年もぜひお会いしましょう!
2022年11月4日 9:56
エボⅦ GT-A…ATのエボはふぁみり~カーとして普段使いもしているのに樹脂パーツもとても綺麗な状態で裏山でしたww。

せっかくお付き合いして頂いたのにはぐれてしまい申し訳ありませんでした。
飯田店とアップルロード店?が区別がつかずカーナビ無いと確実に迷子になれるちょー方向音痴ですみませんw。
GoogleMapに翻弄されまくりでしたww。
コメントへの返答
2022年11月4日 20:56
塗装もきれいな状態でとても20年前の車体とは思えなかったですね。
自分も部品が無くならないうちに交換していかないと。
ちなみにその写真に写ってる人は…ww

今回食事はご一緒できませんでしたが、またの機会にということで。
年内にさるくらで走行会をやりたいと思ってますので、またお知らせします。
2022年11月4日 21:38
裏山です。
今年は仕事でしたが、来年は休日になる見込みなので来年が楽しみです。
コメントへの返答
2022年11月4日 22:01
今年は仕事の方が多かったですね(私も当番出勤でしたが10時過ぎには終わったので)。
来年はぜひみんなで集まりましょう(^^)
2022年11月5日 17:54
丘フェスだってことをすっかり忘れて、休出してた私が通りますよー
皆さんの投稿を見て思い出すとか…_:( _ ́ཫ`):_
せめて、写真で見られて良かったですm(_ _)m


名車・痛車の数々も気になるのですが、ずらっと並んだキツネのお面が妙に気になりますw
コメントへの返答
2022年11月6日 11:42
会社のホームページに丘フェスによる交通規制のため、バス停休止のお知らせを掲載したので知ってました。
コロナでなければ事前告知したんですけどね。
ちなみに自分も当番出勤で1時間仕事しました(笑)

あのお面はキツネではなくネコなのです。
好きな絵や模様を描いて、オリジナルのお面を作るというコーナーだったのでした(^^)

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation