• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

ブレーキトラブル

先週エッセで出勤した時の帰り道での出来事。 赤信号で止まった際、ちょっと変なジャダーを感じました。 「何だ…」と思いながらも信号が青に変わったので発進すると、妙な抵抗を感じ発進が重い。 これはブレーキを引きずっているのではと思いつつ、ある程度速度が上がったところでクラッチを切ってみる。 少し下って ...
続きを読む
Posted at 2024/06/17 22:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年06月08日 イイね!

今年のにー丸ツーリングは…

6月8日は私の誕生日です。 付き合いの長いみん友さんはご存知の方もいらっしゃると思いますが、誕生日はビーナスラインにツーリングに出掛けてます。 誕生日に有休を取って行く誕生日ツーリングをかれこれ15年くらい続けてますが、当初は一人で走りに行ってました。 みんカラを始めてリアルにみん友さんと付き合う ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 22:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年06月02日 イイね!

雨の難しさを思い知った笠置山ジムカーナ第3戦

6月2日の日曜日。 笠置山ジムカーナの第3戦に行ってきました。 この日は早々に準備完了。 というのも雨予報が出ていたため荷物は最小限にし、自宅でできる準備は事前に済ませておきました。 この日のゼッケンは14番。 今回もR2クラスですが、今シーズンに入ってから毎回R2クラスの1番手なんで ...
続きを読む
Posted at 2024/06/03 21:59:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年05月26日 イイね!

同時開催だった甲信ジムカーナシリーズ第1戦

5月26日の日曜日。 地元さるくらで行われた甲信ジムカーナシリーズ第1戦に行ってきました。 前にもちょっと書きましたが、今回の甲信ジムカーナシリーズはオートテストと同時開催です。 そのためいつもなら10台集まらないくらいの大会が… 50台以上集まる大きな大会となりました。 ジムカーナ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/27 23:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年05月12日 イイね!

信州サンデーミーティングに行ってきました(^^)

昨年の秋、県内のみん友さんが信州サンデーミーティングに行かれたとブログで投稿されていました。 様子からすると愛知県で行われている新舞子サンデーみたいな感じ? 調べてみると朝日村のあさひプライムスキー場の駐車場で、冬以外の毎月第1日曜日に行われているらしい。 参加車両に特に条件はなく(もちろん周りに ...
続きを読む
Posted at 2024/05/13 22:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年04月28日 イイね!

8年ぶりに開田高原へ

タイトルの通り、8年ぶりに開田高原へ行ってきました。 ちなみに8年前のオフ会の様子はよろしかったら以下を参照してください。 久しぶりのPROJECT IIDAは予想外に多くの方が集まりました(^^) さて、それでは途中集合しながら向かう様子でも。 飯島の道の駅。 飯田から参加のメンバー。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 12:20:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2024年04月13日 イイね!

GRヤリスと桜

先日地元の情報誌を読んでいたところ、天龍峡でGRヤリスのオフ会があるらしい。 しかも90台も集合する結構大規模なものなんだそうな。 見学は無料らしいのでちょっと行ってみる事にしました。 場所は天龍峡パーキングです。 イベント用の広場にその集団はいました。 さすがに90台を1台1台撮影す ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 21:29:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年04月07日 イイね!

笠置山ジムカーナ2024 第2戦

4月7日の日曜日、笠置山ジムカーナ第2戦に行ってきました。 第1戦から1ヶ月経っていないのでずいぶん早い印象です。 今回は第1戦よりエントリー数は少なかったものの、それでも30台近く集まりました。 自分はいつも通りS2000です。 去年はコペンで走ってたラーメンやきにく藤田さんは今シー ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 22:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年03月17日 イイね!

2024年最初の笠置山ジムカーナ

17日の日曜日。 2024年シーズン最初の笠置山ジムカーナが開催されました。 笠置山ジムカーナは昨年の第2戦から参戦しましたが、今年は初戦から参戦です。 3月中旬と時期的にはまだ早いですが… 33のエントリーがありました(トリプルエントリーもあったりで台数はもうちょっと少ないですが)。 左端 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/19 22:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年03月04日 イイね!

今シーズンの準備を始める

2日の土曜日にS2000を整備しました。 今シーズンの準備をするためで、タイヤを冬タイヤから夏タイヤに、ブレーキパッドも普通のスポーツパッドからジムカーナ用のパッドに交換しました。 更にもうひとつ。 車高調のスプリングを替えることにしました。 車高長(オーリンズ)はシーズンオフの間にオーバー ...
続きを読む
Posted at 2024/03/04 22:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「inakichiさんと久しぶりにかっぱへ(⁠^⁠^⁠)
今日は日中しっかり作業をしたのでいっぱい食う(笑)」
何シテル?   08/24 19:13
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation