• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月10日

ルーテシアRS~久しぶりの健全なGWオフ会

ルーテシアRS~久しぶりの健全なGWオフ会 GWのとある日、コンフェイトさんとtak3さんと集まりました。
気温も天候も素晴らしい一日で、ただ連なってドライブするだけでもQOL倍増でした。








聖地巡礼してみたり…


港湾地区でフォトジェニックなエリアを見つけたので撮影したり…



アメリカンダイナーでパワーフードにガッついたり…



南蛮貿易時代から現存する灯台を見学したり…


ワークスメカニックがセッティングデータを分析したり…(嘘・笑)


中でもメインイベントに据えさせて頂いたのは、インストールしたオーリンズのセッティングを診て頂く試走でした。


何パターンか試した結果、リヤの追従速度と安定感のバランスを見極めたうえで、20段階中フロントは8段抜き、リヤは12段抜きとしました。オンザレールかつフラットライドなセットが出せましたが、いかんせん3人乗車でのセッティングでしたので、後ほどそれぞれ12段抜きと16段抜きに変更しました。それでもちょっと強めに感じましたので、更にそれぞれ16段抜きと全抜きにして適度な感じに近付いています。
とにかく「フロントよりもリヤは4段弱める」という前後バランスのままレベル調整するのがキモとなりました。

んが、サスペンションフィールが豊かになったので、とにかくタイヤのダメさが際立つようになりました…(泣)簡単にプッシュアンダーが出たり、プラスチッキーなフィーリングです。
ミシュランPS4は、メーカー開発者の談によると「前モデルのスーパースポーツと同等グリップで、フォーミュラーEからフィードバックされた低燃費性能を両立させている渾身の作品」とのことで、導入を急ぎたいと思います。


私としては久しぶりにまったりとした健全なオフ会だったように思います。
あ、でも地面に何度も寝転がっておりましたけどね!(笑)



renault1967さん直伝…!


僕が寝転がった瞬間、「撮ってくれ」と言わずともパシャパシャ撮影しまくってくれたお二人、紛れも無くマブダチっす!(笑)


コンフェイトさんのブログ

tak3さんのブログ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


尚、リヤからの異音については、事前にショップが即行で対策してくれました。大変有難うございます!


リヤサスブッシュはドーナツ型をしていますが、その中心部分に金属製カラーが入っています。ブッシュがへたってきており、結果カラーが遊んでしまいガタついて異音の原因となっていました。
カラーを5mmほど削って、ブッシュを上から更に締め込むことによりガタつきをなくして異音も解消です。(↓画像のブッシュの上に見える金属はカラーではなくワッシャーです)


しかし、治まっていた左フロントの異音が復活…(泣)
ブログ一覧 | 車オフ会 | 日記
Posted at 2016/05/10 21:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年5月11日 23:59
充実の一日でした。

小生もハイグレードサスを入れたいです。夢に出てうなされそうです。
コメントへの返答
2016年5月12日 21:39
こちらも充実の一日でしたが、ワークスメカニックウェアに全部持っていかれました…(笑)
次回は是非ゲコってカンペキな一日にしたいと思います!

そうですね、一緒にトレーラーの板バネを取っ払ってKONIでも入れましょう!(爆)
2016年5月15日 13:34
飛び飛びの休みしかなかったGWの華となりました。ありがとうございました。笑

走りに、知識に、プロセスにどん欲で、いつもながら素晴らしいと思います。

SISOさんのクルマバイク道楽について表現するなら、締込み具合をトルクレンチでシビアに管理しているけれど、ネジ頭がもぎ取れるあたりまで敢えてねじ込むことをゴール設定にしていると感じます。笑
コメントへの返答
2016年5月15日 17:13
あの数々をして「華」と表現されるとは、いよいよtak3さんも渡ってはいけない河を渡ってしまったようですね…(爆)
こちらこそ有難うございました!

お褒め頂いているのかそうではないのか、もうすでに何を言われても「褒められている」としか感じないボクですが、とにかくゴールも方向も五里霧中、ここはひとつアノ名言で締めたいと思います。

「タスケテクダサイ」

(笑)
2016年5月15日 23:51
めちゃめちゃ楽しそう!
あ〜でもない、こ〜でもないって、いろいろ弄ってる時が楽しいですよね〜

早くオーリンズ、体感したいぃぃ(^^)
愛知県までドライブ、いかがですか??(笑)
コメントへの返答
2016年5月16日 22:47
あ、やっぱこういうの、スキっすか!!
地面に寝そべるのが全然苦になりません!(笑)

正直フィーリングとしてはそんなに大きく変わらないのですが、「15mmダウンにも関わらず」ということを考えると、結構変化が有ったんだと思います。スペーサーとタイヤ投入による完全体となる前に、純粋にオーリンズだけの変化をしっかりと記憶に刻もうと思います。

オシリに噛みつかないと約束してくれるなら、またあの「十字路」で集合しましょう!(笑)

プロフィール

「@Tetsu@ さん ウ・ウソだ!!Tetsu@さんに限ってあるはずない!…誰か、ウソだと言ってくれ…ww」
何シテル?   07/25 21:24
second take(2022.10) 憧れのALPINAを遂に入手し、SiSo-2.0に進化するような予感がありつつ、でもやっぱり根っこは変わらないだろう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「いま身銭を切ってでも欲しいクルマ20台」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 09:04:55
眠れなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 16:23:48
スポットニュース(日本の産業基盤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 13:07:35

愛車一覧

BMW R1250R BMW R1250R
BMWボクサー兄弟のRoadsterモデル
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
名車と呼ばれるものは沢山ありますが、これほどまでに「奥ゆかしさ」を備えたブランドを他に知 ...
BMW K1600GT BMW K1600GT
BMW伝統のシルキーシックスNAを腹下に抱え、最もダイレクトに感じられる逸品 <購入 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
Renault-Sportのスピリットが詰まった最後の作品(非ULTIME)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation