• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiSoのブログ一覧

2024年09月13日 イイね!

BMW-ALPINA-D3S〜2年目点検

BMW-ALPINA-D3S〜2年目点検
2年目点検でした。












レザーシートに着色が目立ってきたので、このタイミングで作業依頼しようと思いました。オイスターという白系の色を選んだ時から、着色への懸念はありましたが、清廉潔白なワタシのイメージにジャストフィットでしたwから、思い切って選んだわけです。

今回は市販のクリーナーでDIYしてみました。今後この着色と付き合っていかなければならないので、DIYできるならそれに越したことはない。
液剤塗布して丁寧にクロス拭きするだけでリセットできました。着色汚れをあまり放置せずに軽度のうちだったからうまくいったのかと思います。作業も本当に簡単なので、こまめにやるのが吉ですね。

以下比較画像です。
before
alt
after
alt
before
alt
after
alt
before
alt
after
alt


代車は318iのM-sports。
alt


低回転トルクが非常に豊かで扱いやすく、ベースモデルとしては近年稀に見るアクセルレスポンスの良さ。「おろっ?どしたん?良くなったやん!モーター駆動か?」と思っていたら、先代の1.5ℓから2.0ℓに排気量拡大したそうで。
高回転域のパワーは物足りませんが、やはりエンジン屋さんのマスターピース4気筒、エンジン回転フィールだけは高揚感ありますw
パワーはないけど、低中速域ではトルク特性の良さから、かなり好みのアジリティ。ステアリング感覚にサーボの違和感がバリバリだけど、それが悪印象にはなっていないところが面白い。街中をクイクイ走り回るにはとてもフィットする車に思いました。
Posted at 2024/09/13 12:54:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW-ALPINA D3S | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん ウ・ウソだ!!Tetsu@さんに限ってあるはずない!…誰か、ウソだと言ってくれ…ww」
何シテル?   07/25 21:24
second take(2022.10) 憧れのALPINAを遂に入手し、SiSo-2.0に進化するような予感がありつつ、でもやっぱり根っこは変わらないだろう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

「いま身銭を切ってでも欲しいクルマ20台」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 09:04:55
眠れなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 16:23:48
スポットニュース(日本の産業基盤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 13:07:35

愛車一覧

BMW R1250R BMW R1250R
BMWボクサー兄弟のRoadsterモデル
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
名車と呼ばれるものは沢山ありますが、これほどまでに「奥ゆかしさ」を備えたブランドを他に知 ...
BMW K1600GT BMW K1600GT
BMW伝統のシルキーシックスNAを腹下に抱え、最もダイレクトに感じられる逸品 <購入 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
Renault-Sportのスピリットが詰まった最後の作品(非ULTIME)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation