• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月01日

リアガラスの汚れ対策

リアガラスの汚れ対策 昨日昼間、高速道路のSAから本線に合流する際にアクセルを強く踏んで5000回転くらいまで回したところ、リアガラスに小さな水滴がパチパチと付着しました。マフラーから出た水と思われます。



スイフトスポーツに乗っていたときにも気になっていた、ハッチバックというボディ形状の宿命とも言える「リアガラスの汚れ問題」に再び直面することになりました。



汚れるならワイパー使えばいいじゃない、って?
ええ、ごもっともです。
ですが、ワイパーを使うとガラスに使用痕が残ってしまうのが嫌なのでなるべく使いたくないんです。我ながら神経質ですね…^^;
さすがにフロントは状況によって使用しますが、リアは視界が悪化するほどには汚れないんですよね。



とはいえガラスが汚れるということは、ボディ後方で空気の渦を上手に剥離できておらず抵抗が発生しているということ。
対策してみたいと思うようになりました。



スイフトスポーツ所有時にもリアガラスの汚れは気になっていたのでTRUSTのリアウイングスポイラーを付けてみましたが効果は見られませんでした。
その後、「リアウイングではない、リアガラス付近の整流に効果があるパーツ」を見つけたものの、品質面での評価があまりよろしくなく取り付けないままのお別れとなりました。
アクセラ用でも同様のパーツが存在し、こちらの品質評価は幸いなことにまずまずでしたので、いつものショップに発注をお願いしました。
ボディコーティングの1ヶ月点検に間に合わせて、パーツ取り付け後にコーティングを追加で部分施工してもらおうと思っています。



結局、いつものように「弄らない」と言ったくせに、細かいところが気になってあちこち手を加えてしまうんですよね…(汗)



というわけで次回ブログ「ボディパーツ追加!」
お楽しみに(^ω^)

→ブログではなくパーツレビューのみになりました^^;
LEG MOTOR SPORT ダックエンドスポイラー
ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2020/03/01 03:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

初めての帯広
ハチナナさん

怪しいバス乗車
KP47さん

肉体改造
バーバンさん

80年目の夏
どんみみさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年3月1日 16:50
正しくそれで オイラが自分でも思うのは
よくもまぁ我ながら 5ドアハッチバックなどという車種を買ったもんだと

これね 昔レンタカーでさんざ乗り回したことは書きましたが
4代目のZCエンジン時代のシビックです

あの当時3ドアハッチバックのクルマだと 雨の上がった後のリヤガラスの汚いこと汚いことw
まだリヤのワイパーなんてない時代だし とにかくハッチバックてのは雨あがりは悲惨だなと

これはハチロクに乗っていたから忘れていたことなんですが
スイスポを買うにあたり 雨上がりのハッチバックのリヤの汚れは当然思い出して それもコミで覚悟の上で買ったんですね

しかしスイスポ君は オイラが思った以上にまだリヤは汚れないほうだと思います

昔の記憶ですがミラージュ5ドアにしろ スターレットにしろ 二代目シティにしろ 4代目シビックにしろ
ハッチバックスタイルはすべからく 雨上がりの後ろが汚いということは さんざ経験してるんですけども

スイスポは 意外にまだマシだと思うわけです 比較対象が昔の旧車ばっかりなんですけどねw
コメントへの返答
2020年3月1日 22:42
リアガラスが汚れるからといって、普段乗りで大きく影響するほどではないのでさほど気にしなくていいのでしょうけれど、見た目だけでなく少しでも効果が見込めるパーツであれば積極的に取り入れていきたいんですよね。(見た目が派手になりすぎない範囲でw)

室内の絶対的な広さや使い勝手などの優先順位が上がり販売的に苦戦しているセダンですが、リアガラスの汚れがほとんど発生しないのは、静粛性や空力性能重視なセダンの長所の一つでもあるのかなと思います。
久々にセダンを動かして改めて感じてきました^^;

最近のハッチバックが昔ほどリアガラスが汚れなくなったのは、ボディ底面の空力性能向上なども影響しているのでしょうね。

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation