• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月26日

2週連続、2車種でサーキット走行。

2週連続、2車種でサーキット走行。 コロナによる外出自粛があり、所有していたIS Fの方針を「維持」へと切り替えていたこともあり、自粛していたサーキット走行。
自粛しているうちにIS FからGS Fに乗り換えることになり、また以前と比べサーキット熱がやや冷めているのは事実ですが(元々頻繁に走ってはいませんが)、それでも一度くらいはGS Fをサーキットで走らせて、IS Fとの違いを体感したいと思っていました。

そんな中、
「LEXUS F ワンメイクドライビングレッスン」
の11月28日(月)の開催が決まり、募集が始まってすぐに申し込みを済ませました。いつもすぐに埋まってしまうので申込開始直後に手続きを済ませました😅



「フリー走行プラン」で申し込みましたので、レッスンもフリー走行も楽しむつもりです。久々の参加となりますので、参加される皆さん、どうぞよろしくお願いします😊

せっかくなら開業したばかりの

富士スピードウェイホテル
に前泊しようかと思いましたが、お値段と自身の宿泊用途を考えると、無駄が多すぎると判断して断念しました。メインイベントが早朝から始まりますし、寝るだけのお宿で十分です😅



また、赤芋さんにお誘いいただき、モビリティリゾートもてぎ(旧称ツインリンクもてぎ)で開催される
「山野哲也ハンドリングクラブ」
にもロードスターで参加することになりました。
こちらは12月4日(日)で、2週続けて別の車でサーキット走行という、自分にはなかなかハードなスケジュールとなりました😅



GS Fはクルマのポテンシャルが高く、走行する富士スピードウェイ自体がGS Fにおあつらえ向きのコースでもあるため、自分の場合、もしある程度のタイムが出せたとしてもクルマの性能にだいぶ依存したものだと思っています。
反面ロードスターはローパワーな分、絶対的な速さは無くとも「ドラテクの教科書」と言われるくらいドライバーの技量が影響しやすい車種ですので、クルマの基本挙動を学び直すいいきっかけになると考えています。サーキット走行は考えていませんでしたが、結果的にメーカーOPのブレンボを選んでおいて正解でした。フルードだけ変えれば問題無さそうですしね。車高は下げたものの純正ビルシュタインのままですのでサーキットではだいぶ柔らかめだと思います。それでも、ロードスターでのサーキット走行はタイムを出す目的ではなく自身のドラテク向上が目的ですので問題ありません😁



ブログトップ画像は、上記サーキット走行に向けて新たに購入したアライヘルメット「GP-5W」です。



これまで使用していたGP-5Sは調べたところ購入が2008年で、既に14年が経過していました。使用回数自体はそれほどではないにせよ、とっくに耐用年数は過ぎているため、この機会に買い替えることにしました。

同じ価格でGP-6Sもありますが、違いは
GP-5W:ダクトなし、頬パッド調整可能、シールド面積が広い
GP-6S:ダクトつき、頬パッド調整不可、シールド面積が狭い
といったところのようです。フォーミュラカーで走るわけではないのでダクトは不要ですし、箱車の場合視界を最優先したいためGP-5Wを選びました。
予算度外視であれば上位モデルGP-6もあります。そこまで走行頻度は高くないのでGP-5Wで十分と考えました。

写真では分かりづらいですが、曇りにくい「ダブルレンズシールド」に交換し、夕陽対策としてカラーをセミスモークにしました。
せっかく買い直したことですしヘルメットペイントも行いたいのですが、オススメのお店があったら教えてください😊
ブログ一覧 | クルマあれこれ | 日記
Posted at 2022/10/26 11:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

本日は……
takeshi.oさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2022年10月26日 14:12
しろ。さん、HANSはマストアイテムですよ〜。身体を護る道具ですから同時にアンカー付けちゃいましょう‼️
コメントへの返答
2022年10月26日 17:25
キャビさんのコメント見てHANSとアンカー買いました!何かあってからでは遅いですし、今や必須安全アイテムですね😌
2022年10月26日 16:26
こんにちは~

2週連続のサーキット走行は楽しみですね~
しかも、特性が全く違うクルマですし、いろいろな楽しみ方がありそうです!

Fドライビングレッスンは前泊されるんですね。
是非富士スピードウェイホテルに宿泊されてください! ワタクシは他のホテルですが前泊しますので、夜に遊びに行きます~(笑)

ヘルメットのペイントは茅ケ崎の某ショップ経由で依頼することが出来ますので、イケメン代表に確認されてみてください
コメントへの返答
2022年10月26日 17:29
こんにちは!

ロードスターでは走らないつもりでしたが、ドラテクを磨くならこの車!とよく例に挙げられる車種ですし、サーキットでプロドライバーの方にしっかりレクチャーしていただければ、結果的にGS Fでのサーキットのタイムも縮められるのではと考えています。

まだ出発時間は決めていませんが、チェックインは22:00にしましたので、晩御飯ご一緒できたらいいですね!

ヘルメットペイントの件ありがとうございます!確認してみますね😊
2022年10月26日 19:32
ハンドリングクラブでは山野さんに自由に質問できる時間が設けられていますので、勉強になりますよ(^^)
コメントへの返答
2022年10月26日 21:20
下手すると「何を質問していいのか分からない」になりそうですが😅、せっかくの機会ですのでスキルアップに活かしたいですね!
2022年10月27日 9:57
イベント目白押しですね😆
事故なく楽しんでいただきたいです。
ハンドリングクラブ、いつか行こうと思っているのですが、なかなかタイミングが合わず💦レビュー?お待ちしていますw
フジでFの実力を思う存分味わって来てください😊
コメントへの返答
2022年10月27日 11:48
事故なく無事に帰ることが最も大切ですよね。気持ちのマージンを残しつつ思いっきり楽しんできます!

どちらもレッスン付きですので、しっかり学んでこようと思います!

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation