• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月29日

大排気量Zの魅力

大排気量Zの魅力 国内では、1971(昭和46)年から3年ほど販売された、フェアレディZの2400ccグレード(画像)。
直6OHCでビッグトルクが魅力でした。

全長:4305㍉(Gノーズ)、全幅:1690㍉(オバフェン付きでも)、全高:1285㍉(流石に低い)、ホイールベース:2305㍉。
車重は余計なモノの付いてない時代(存在しない時代かな)なので、1010㎏ ・・・ ウチのトゥィンギー並みですよ。

繊細なZ432よりもパワーでは劣る(432は160馬力、240は150)ものの、北米人はこっちを好んだのでしょうね。

どうも、Zと言うと、このロングノーズ&ショートデッキの古典的なクーペルックに縛られているようです。
ここら辺がマニアには、たまらないのでしょうね、911といっしょ(笑)。
外観だけで「マネだ」とかいう輩はほっといて(嘲笑)、
これはこれで良いと思います、そこには、50年を超える歴史が流れているし、
ダットサンスポーツからの熱い血が脈々と流れている(気がします)。

私的に言えば、フェアレディZはコレではなく、
さらにボアアップした、S130の280Zなんですけどね(笑) ・・・
なにせ、お気楽インジェクション世代ですので(爆)。

でも、やっぱり ・・・ コレ(画像)ですよね、Zは(あはは)。

ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2020/10/29 06:28:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2020年10月29日 6:52
おはようございます。
この辺りを語れる世代ではないので、お台場のトヨタに展示してあるZ432とかハコスカGT-Rを見て、お〜っと感動するくらいです(笑)。
240のことでなくて恐縮ですが、432って、4バルブ3キャブ2カムを表してるのでしたね。
R31の「TWINCAM24VALVE」というエンブレムを初めて見た時にトヨタ風だなぁと思いましたが、Z432の意味を知った時は心意気というか、洒落てるなぁと思いました。
コメントへの返答
2020年10月29日 9:32
おはようございます。

そーなんですよ~。
最近の日産プリンセスは、
「432」と言っても、
真顔で「1はないんですか?」ってきちゃうので ・・・ まぁ、仕方ないですよね(泣き笑い)。
2020年10月29日 14:33
S20とL24では、やはりL24の方が扱いやすかったのでしょうね。

432Zはわずか2年で240Z に変わりました。パワーは低くてもトルクは上でしたからねぇ・・・シンプルでトルクがあるのがアメリカでウケたかもしれません。

Z32でも300ZX(VG30ET)が全日本ラリー選手権で年間チャンピオンを取りましたが、200ZR(RB20DET)に乗り換えたら1勝もできなかったそうです。

やはり、フェアレディZはシンプルなスポーツカーなのかな?ある意味・・・

コメントへの返答
2020年10月29日 16:41
気むずかしい4バルブDOHCと、
トルクもりもり2400OHCならこっちでしょうね。

ハイウェイクルーザー ・・・ ってところではないでしょうか。

プロフィール

「令和7年8月の関西舞子 ・・・ プログレ祭り(笑) http://cvw.jp/b/1590601/48608777/
何シテル?   08/19 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation