• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月05日

8/5、ハチゴーの思い出(遠い目)

8/5、ハチゴーの思い出(遠い目) 5代目カローラ&スプリンターは、FFとFRが共存した凄い代です。
そして、FRのクーペ系は、なんでもかんでも「レビン&トレノ」としてしまった代、タコメーターが無くても女性仕様でも「レビン&トレノ」。
まぁ、ここらへんのことはずいぶんブログで愚痴ってきました(汗&笑)。

あれは、1985(昭和60)年の春だったかな。
同じ職場の同僚が、クルマを買うということで、このレビンをターゲットにしたいようでした。
ナナマルのカローラHT・GLからの乗り替えだったので、2ドアクーペの方を狙っていたようです(遠い目)。
ハチロク前期の最後期だったのでとってもお買い得だったようです。
「赤」を狙っていたようで話を聞いていくと ・・・
あまりエンジンにこだわらない方だったので、グレードは「GL」から一つ上げて「SE」とのこと。
そう ・・・ 「ハチゴー」です、レビンSE。

で、予算にまだ余裕があるなら、絶対ツートン(GTアペックスのカラー仕様)にしときゃ~って懇願しました(笑)。
そう、GTアペックスカラーって、オプションで選べたんですよね(画像)。
オーナーも満足げでした(笑)。
なんでこんなこと知ってたかって ・・・
ウチにはスプリンターのも含めて、レビン&トレノのカタログ(前期モノ)があったんですよね。
それは、また明日、ハチロクの日に(汗&笑)。

あー、うちの知事さんもお願いしましたね、マン防。
また、辛抱ですよ。
あー、みゃあみゃあ市長、何やってくれてんだよ。
折角の金メダル、噛むかぁ ・・・ 呆れる。
名古屋弁が違ってるよ!
「迷惑をかけたとしたらゴメンナサイ」ではなく、
「迷惑をかけてゴメンナサイ」だろうが。
最近の政治家さん達の、この何気に限定をかける言いざまがしゃくにさわりますよね(怒!)。
ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2021/08/05 05:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

愛車と出会って19年!
き た か ぜさん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

お腹のMRIだから
chishiruさん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年8月5日 6:56
市長気持ち悪い💦
コメントへの返答
2021年8月5日 8:38
もう ・・・
末期的ですよね。
2021年8月5日 9:52
85繋がりで
昨日豊田市まで85の3Åエンジン取りに行ってました
コメントへの返答
2021年8月5日 18:08
お疲れ様です、遠路はるばる(笑)。

よくありましたね、3A。
2021年8月5日 10:24
AE86 所有していた時に、2ドアのAE85GLを運転した事がありますが、パワーが86より約50馬力(カタログ上47馬力)低いですが、やはり軽量ボディのため、すごく軽快な走りを堪能できました。

漫画「頭文字D」で、「今の軽自動車に置いて行かれるほどのスーパードンガメ車」と紹介されていました。が、私はそうは思いません。



名古屋市長・・・やっちゃいましたねぇ・・・まさかかじってしまうとは・・・歯が折れたらよかったのに・・・と思うのは私だけ???
コメントへの返答
2021年8月5日 18:10
親父が、後期の1.5SE(2HT)に乗ってました。
もっさりとした印象です、ドンガメとまでは言いませんが(汗)。

リコールモンですよ。
ご本人お得意の(嘲笑)。
2021年8月5日 11:52
自分は85のセダンGTに乗ってました。
その前がスプリンタークーペ1400STだったのでむちゃくちゃ速くてビックリでした
コメントへの返答
2021年8月5日 18:11
1400STだとツインキャブのでしょうか?
排ガス対策対応中のだと、まさにドンガメですよね。
2021年8月5日 12:28
さすがに噛まれちゃったものは…消毒したところでバイ菌は消えても、思い出は残る(汗)
可哀想過ぎますね。。。
コメントへの返答
2021年8月5日 18:12
名古屋の恥ですよ。

晩節汚されましたね。
2021年8月5日 20:54
金が箘に禁した緊…。

流石はシャチホコシティ…。

(上小田井に住んでた私。)
コメントへの返答
2021年8月5日 21:38
行政の長としての仕事を
ちゃんとして欲しいです。
2021年8月6日 6:40
86の前の型でカクカクした型も捨てがたいと思います。特に2ドアクーペ系は好きですね、それに友人が最初に運転した車が 1.3L
XL とか言うグレードの2ドアモデルで丈夫で走りは雨でもATで100km出しても安定してました!
コメントへの返答
2021年8月6日 8:50
ナナマルカローラ(スプリンター)ですね。
最も美しい代と呼ばれてます。
2HTですね。
SEがCMカーでしたね。
あの「美しくなければ車ではない」っていうヤツ。
2021年8月6日 12:41
そうかも知れないですね!
コメントへの返答
2021年8月6日 13:06
かもね ・・・ ですね(笑)。
2021年8月8日 9:20
ありゃ85セダンでは無く82セダンの間違いでした(^_^;)
コメントへの返答
2021年8月8日 10:43
ドンマイです♪

プロフィール

「初代チェイサーから学んだこと(笑) http://cvw.jp/b/1590601/47791137/
何シテル?   06/20 00:01
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation