• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月21日

7thの資料は、ローレルよりあるんだなぁ~

7thの資料は、ローレルよりあるんだなぁ~ 業務連絡を ・・・
愛知県は梅雨明けのようです。
7/23(日)は、田原の朝会に「相棒カーⅤ」の相棒・ご隠居32で参加します(笑)。

で、セブンススカイラインのお噺で(画像)。
全長4650㍉×全幅1690㍉×全高1385㍉、ホイールベース2615㍉で、車重は1440kg(スーパーヘビーだな)。
トップグレードのツインカムターボの4HT(5速)。
スポーツセダンを長く標榜してきたのに、セダンにはツインカムターボはありませんでした(デビュー時、その後は ・・・ 知らない)。
210ps/6400rpm、25.0kgm/3600rpm。
で、ついにお値段は ・・・ 301.8万円(ATは312.2万円)。

で、もう一度画像 ・・・ 出たよ、「やわらかい都市に、やわらかい高性能」。
・・・ ワケがわからない(お、毒吐いたな)。
流石に、鉄仮面のインタークーラー仕様「ターボC」の205馬力を上回ってきましたが、1440kgでは、ねぇ。
「世界初」と唱った「NICS」(電子制御可変吸気システムが、ね(汗)。
当時、ハチロクやシビックSiに置いてかれるって言われてましたね。
ただ、トップグレードは後輪操舵「ハイキャス」が標準で付くので、
これもブログってますが、フルカウンターをあてるRSターボの後ろをスッと回っていきます。
足回りは、伝統のストラット/セミトレの4独を進化継承させてますが、流石スカGという感じでした。
にしても ・・・ 300諭吉オーバー(絶句)。

徳大寺御大は「マークⅡになってしまった」って言ってたけど、
私は「ローレルじゃん」って感じてました。
あの頃は、サンマルスカイラインに少し距離感を持ってました(あのRSターボの売り方が、ね)ので、
セブンススカイラインは「ついに新しい直6が出る」ってちょっぴり期待してましたが ・・・
発表時、2ドアはラインナップされてなくて、やっぱ、値段にびびったかな。

今では大好物ですが ・・・ 当初は、ね(汗と涙にまみれ笑う)。


ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2023/07/21 00:08:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産がスカイラインにこんだけしてく ...
P.N.「32乗り」さん

やっぱり、売り方が上手いですよね、 ...
P.N.「32乗り」さん

出力表示 ・・・ 「グロス」と「ネ ...
P.N.「32乗り」さん

令和5年7月の田原 ・・・ 今日一 ...
P.N.「32乗り」さん

令和5年7月の奥多摩 ・・・ 今日 ...
P.N.「32乗り」さん

令和6年・四川の壁 ・・・ 198 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2023年7月21日 7:14
まあ、マークⅡ3兄弟に刺激されたのかなぁ•••と思ったほどローレル化となりましたね。2ドアクーペが出て少しは回復してしたと思いますが•••

この前期型は刑事ドラマ[特捜最前線]で最終回まで活躍していました。ちなみにホイールはBBSが付いていましたが、当時のオプション品だったと思います。

後期型は[あぶない刑事]で派手なコーナリングやスピンターンなどをしていました。
コメントへの返答
2023年7月21日 8:57
「4ドアは・・・」って櫻井さんが仰ったとか。
2ドアのフロントグリルセンターに「GT-R」ってあったそうですね、プロトタイプ。

「特捜・・・」は、ジャパンまで観てたけど ・・・ そっかぁ、セブンスまで使われたんですね。
2023年7月21日 7:29
日産からS20以来のDOHC24valveが出るって大きな期待をしてましたが、発売当初の「やわらかい高性能」に笑っちゃいました。
自ら「走らない」って認めてる❓って思っちゃいました。
何でこんな中途半端な状態で商品化したのか不思議でしたが、伊藤修令さんのお話を聞かせて貰って納得しました。
コメントへの返答
2023年7月21日 8:59
いわゆる「ソフトマシーン」ですね(爆)。

櫻井さんは2ドアに期待をかけていたようです。

ピンチヒッターの伊藤さんが素晴らしかった ・・・ 田村さんに(あ、自粛)。
2023年7月21日 8:52
おはょうございます🤗
都市工学❔でしたっけ🤔
当時は自分が働いてた所では取り扱い車種では無かったのでスカイラインは羨ましく感じてました。
後期の方は同級生が中古でツインカムのパサージュだったかな?修理等で入庫してましたが1Gのツインカムの様に回る感じは無かったかな…
ケンメリR以来の6気筒24バルブだったのですがね🤔
コメントへの返答
2023年7月21日 9:01
おはようございます。

ケンメリR以来の直6・24バルブ ・・・ ファンはみんな期待してたようですね。

あの、ファンからのダメだしは ・・・ 厳しかったろうなぁ(遠い目)。

プロフィール

「令和7年・四川の壁 ・・・ マークⅡブラザーズ、勝利のカンツォーネが響き渡る http://cvw.jp/b/1590601/47794902/
何シテル?   06/22 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation