• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月12日

FRジェミニ、マイチェンの目玉の一つ

FRジェミニ、マイチェンの目玉の一つ その前に、コメントへのプレゼント。
画像内の写真 ・・・ 黒のセダンです(笑)。
だいぶ前のイベントでの1枚なので、「LS・G」だったか定かでないですがね(汗&笑&遠い目)。
あの頃って、クーペ系はド派手なストライプ、セダン系はピンストライプだった記憶です(スカGのジャパンがそうだったですよね)。
サメヅラ(頑な~・・・笑)に派手なイエローフォグ、LS・Gだと思うんですが(曖昧ぃ~)。

で、マイナーチェンジで、スラントノーズになります(画像上)。
で、2つの大きなエポックがありました。
今回は、その一つ ・・・ ディーゼルですね(流石いすゞ)。
この角目顔は、後にランサーEXのようなタイプに変更されますね。
プラスチッキーでおもちゃっぽい角目後期型より、コッチの方が落ち着いてみえますよね(私感ですが)。
この1800ディーゼルは、後にはターボ化もされますね。
長距離を多くこなす方には、ドンぴしゃのクルマでしたね。

さて、サメヅラとスラントノーズですが、
FRジェミニというと、個人的にはサメヅラ・前期型ですね。
ただ、明日ネタになるんですが、後期型スラントノーズにあった丸目、あれは好きだったなぁ。
どいつもこいつも「角目」になる80年代前半、丸目って新鮮に見えたんですよ、逆にね(あはは)。
ホンダシティがそれでしたね、丸目がキュートでした。
で、もともと後輪リジッドだけど、
ラックアンドピニオンのハンドリングが良かったジェミニだったので、
ディーゼルでも楽しめましたよね。
ただ、音は ・・・ カラカラカラカラとやかましかったですね。

でも、サメヅラだろうがスラントノーズだろうが、
サイドビューはしっかりとセダンしているので、オーソドックスで飽きのこないデザインですよね。
いすゞ車って、どこかヨーロピアンなムードがあって、好きですね~。
しかも、モデルチェンジサイクルが長いから、長~く愛せますよね。
そうそう、「ハート&ハード」だったなぁ ・・・ キャッチフレーズ。




ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2024/01/12 00:00:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

1995年.オールドタイマー 12 ...
赤い荒鷲さん

イスズ プラザに行って来ました
numa4567さん

2023年.昭和の速い自動車と懐か ...
赤い荒鷲さん

同僚のは、後期ターボSだった記憶で ...
P.N.「32乗り」さん

2001年.レトロカー Vol.11
赤い荒鷲さん

【カタログ】昭和62年 いすゞ ジ ...
ブーストブルーパールさん

この記事へのコメント

2024年1月12日 7:25
黒いセダンのジェミニの画素、ありがとうございます😆
シックで、いぶし銀でありながら、ヨーロピアンの香りが漂うセダンも良い感じですね🎶
コメントへの返答
2024年1月12日 8:53
若い頃は、ダンゼン、クーペ派だったんですが ・・・ こう見ると、セダンも良いね。
2024年1月12日 7:52
少し調べましたが、逆スラントの黒いジェミニは、LS-Gで間違いないですね。

で、スラントノーズ化されたジェミニですが、1979年に登場しました。当時はLS-Gのみ丸形ライトですが、後にDOHCエンジン車も丸形ライトになります。その他のグレードはこの角形ライトになります。私的にはこちらのほうが好きですね。

通常ならフルモデルチェンジの時期ですが、マイナーチェンジでしのいでいます。で、オペルカデットはこの年にフルモデルチェンジしてFFになりました。当時の日本ではまだFFが定着していなかったため、マイナーチェンジになったと思います。

因みにキャッチフレーズはハート&ハード。CMソングは高橋真梨子さんが歌っていました。(曲名がハート&ハード•時には強く、時には優しく)

個人的にこのジェミニは黄色のイメージがありますね。スラントノーズ化されたモデルの色が黄色でしたので•••
コメントへの返答
2024年1月12日 8:56
わざわざ、ありがとうございます。

昔、いすゞは、
狼(ベレット)と羊(フローリアン)でやってたけど、
この頃になると、ジェミニで狼も羊もやってましたね。

FFジェミニは、1985年でしたね。

いすゞ車は、カラーリングが巧みでしたね。
2024年1月12日 21:08
近年、福山雅治がクーペZZRを買い直したことを思い出しました(・∀・)
あれはスラントノーズだったと思います。
(かの名門いすゞスポーツで)

なんでも無名当時同車で傷心ドライブに出かけたらマフラー落ちて引き返したらアミューズからの電報が来ててそれが芸能界デビューに繋がったとか…
コメントへの返答
2024年1月12日 23:15
あー、ソレ、よ~く知ってます。
とある事情でね(汗&笑)。

安住アナの番組で紹介されてましたよね。
黒のZZクーペ。

プロフィール

「そうか、夏休みなんだ、彼女たちは http://cvw.jp/b/1590601/48611673/
何シテル?   08/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation