• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月18日

令和7年・四川の壁 ・・・ なぜそっち(画像)へいったのか?

令和7年・四川の壁 ・・・ なぜそっち(画像)へいったのか? 1985(昭和60)年はスバルがはじけた年でした(しみじみ~と遠い目)。
スバルなら ・・・ フルタイム4駆が先では(イマサラながら)。
後からのネタになるんですが ・・・
まさかのメーカーが先んじるんですよね。

勿体ぶった言い回しでしたが ・・・ 
アルシオーネです(画像)。
好き嫌いがはっきりわかれる凄いデザインです(私感です)。
4WDのスペシャリティカー ・・・
輸出台数規制にコレで対応しようとしたんですね。

もちろん、コレのためのボディは無理です、レオーネベース。
全長4450㍉(4370㍉)、
全幅1690㍉(1660㍉)、
全高1335㍉(1400㍉)、
ホイールベースは共通の2465㍉ ・・・ ( )内はレオーネ。
S110シルビアと同じですね、大柄なボディのっけてしまった。
先行のプレリュードにかなり影響されてますが、
あっちはプレリュードのための採寸なので、
しかも、カッコ良く見せるがために前輪にダブルウィッシュボーンサスまで用意してのデザインなので、誰が見ても「格好いい」と思う。
アルシオーネについては、好きな人にはたまらないというデザイン。
フラット4アルミエンジン1800ccだから、低くは造れますよね(レシプロじゃないからエンジンは低いかな)。

スバルの「六連星」の中でも輝きを放つ星(それが「アルシオーネ」)の名前を付けたところからも力入ったニューカーなんだけどね。
「武骨さ」がやんわりと漂う、玄人好みのメーカーだから、
あの頃のホンダが高級車が苦手だったように、スバルもスペシャリティクーペは ・・・ だったんでしょうね(私感です)。
でも、それがSVXに生きてくるんですよね、また、現行ハチロクにも(「BRZ」でしたっけ? ・・・ 新車に疎い)。

で、タイトルに戻って ・・・ 
なら、なおさらフルタイム4駆で出して欲しかったね、アルシオーネ。
アウディクワトロを ・・・ ね(汗)。

でも、「クセ」の強いクルマなので、残ってるよね。
少なくともプレリュードよりもイベントなんかでは見かけますよね。
「ツボ」にはまると深い、それがスバル車ですよね。


ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2024/09/18 00:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

令和7年・四川の壁 ・・・ 国産初 ...
P.N.「32乗り」さん

MR2ですが、「32ネタ」でお願い ...
P.N.「32乗り」さん

アルシオーネ&BB5/6/7/8プ ...
かりいなのひとさん

令和8年港四川の壁 ・・・ ホンダ ...
P.N.「32乗り」さん

令和8年港四川の壁 ・・・ 日産の ...
P.N.「32乗り」さん

旧車カタログ スバル唯一のリトラ
羊会7号車さん

この記事へのコメント

2024年9月18日 0:13
お邪魔します。

アルシオーネは今は亡き伯父が乗ってました。たしかVXってグレードで、2.7Lのフラット6が載ってたと記憶してます。

雨が降って来ると自動でワイパーが動くんだゾ!と自慢してましたw
コメントへの返答
2024年9月18日 6:12
どうぞどうぞ♪

おぉ ・・・ フラット6!
後期モデルだったか
追加モデルだったヤツですね。

オートワイパー ・・・
この頃からかぁ(遠い目)。
2024年9月18日 6:00
おはょうございます🤗
好き嫌いは分かれますね
でも専用のシャーシでは無かったのですね🤔
そこ迄その頃は気にしてませんでした(笑)
後期の2.7が良かった~
コメントへの返答
2024年9月18日 6:13
おはようございます。

仕方ないですね。
この手に専用シャシーは ・・・ シルビアしかりピアッツァしかりで。
2024年9月18日 10:27
1stアルシオーネの地味な欠点は、確かホイールのPCDが特殊で日本で一般的な100や114.3じゃ無かった筈。FB3S(SA22C)は、特殊サイズを後期型で他社に合わせてきましたが、富士重だけ独自路線。もう少し早く1stアルシオーネベースでGr.AのWRCを戦っていれば、不人気車にならず済んだのかと。
コメントへの返答
2024年9月18日 11:37
そうなんだ。

グローバルに存在する「スバリスト」の声に応えて欲しいってとこですかねぇ。

プロフィール

「そうか、夏休みなんだ、彼女たちは http://cvw.jp/b/1590601/48611673/
何シテル?   08/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation