• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2025年07月02日 イイね!

変な夢を見た ・・・ これは正夢か?

変な夢を見た ・・・ これは正夢か?
「TOKIO」は ・・・ ジュリー(沢田研二さん)です。 日本人の悪い癖 ・・・ はっきりさせない。 知らない間に、所属タレントは何もなかったのごとくテレビに出ています。 そんな状況だから(出す方も出す方、出る方も出る方)、また、垂れ流しテレビの情報番組を賑わしています。 本人が話すのが一番だけ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 00:00:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車ネタ | クルマ
2025年07月01日 イイね!

ドライバーとクルマ達のエンゲル係数を高めることにした(笑)

ドライバーとクルマ達のエンゲル係数を高めることにした(笑)
今年も折り返しですね。 で、タイトルを決意しました(大袈裟な)。 もちろん、「現金」派でね。 あ、クルマのエンゲル係数ってガソリン代のことですよ(あはは)。 トゥィンギーをもう少し乗るので、新車購入貯金の額もペースもダウンできるので、残り少ないだろう人生、美味しいモノを食べようと(あはは)。 で ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 00:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥィンゴネタ | クルマ
2025年06月30日 イイね!

もう「終わり」はみえてきたようです(淋)

「生産終了」のオフレは出ているようですが(曖昧)、今の御時世、よくぞ売り続けてくれてると思います。
続きを読む
Posted at 2025/06/30 14:58:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月30日 イイね!

やはり、ホリデー不二子(A110)はこういう道が良い

やはり、ホリデー不二子(A110)はこういう道が良い
7月を前にもう真夏日続出の名古屋です(困)。 こんな日は、ダムが良いですね。 昨日は、阿木川ダムを目指して不二子で流してきました。 ルートは、R19で恵那あたりまで行って、R257で阿木川ダム(画像上)へ。 そのまま、道の駅「上矢作ラ・フォーレ福寿の里」(画像下)で朝食、 そのまま稲武まで行って ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 00:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピーヌネタ | クルマ
2025年06月28日 イイね!

朝ドラ(再放送だけど)が興味深い

朝ドラ(再放送だけど)が興味深い
今回のは、ケッコウ、攻めているなぁって思います(お昼の再放送が楽しみです)。 「沖縄慰霊の日」あたりに終戦前後をもってくるとは、なかなかの脚本です ・・・ 世界ではラスボスが新兵器で(自粛) ・・・ 名古屋はまだ不発弾が出てくるのに。 我が国では鎮魂の夏が続くのですが、「80年」をむかえるのに良 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 00:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・芸能ネタ | 音楽/映画/テレビ
2025年06月27日 イイね!

80スープラの思い出は ・・・

80スープラの思い出は ・・・
「ない」かな。 資料室的にも「セリカXX」関連でちょろっとありました(画像)。 あ、「ない」って書きましたが、 そう言えば、緑区の事務所に通っていた時に、同僚の女性がちょうと画像のに乗ってました(うん、あの、どデカイリヤスポも同じだ)。 「コレはやり過ぎだろう」ってのが、彼女のスープラを見た感想 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 00:02:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2025年06月26日 イイね!

これではマークⅡクーペだ(私感です)

これではマークⅡクーペだ(私感です)
初代スープラって長く作ったんです。 1986(昭和61)年~1993(平成5)年、7年ほどね ・・・ とっくに次のスープラはできていたけどなかなか出せなかった感じです(バブル吹っ飛んでたし、大型クーペ市場は急速に縮んでいったし)。 1986年ほぼ同時期デビューのソアラは、1991(平成3)年に3 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/26 00:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2025年06月25日 イイね!

「ターボAダクト」って呼んだんだ(画像)

「ターボAダクト」って呼んだんだ(画像)
レースはあまり興味・関心がなかったのですが、この頃、「グループA」レースが人気になっていましたね(曖昧ぃ~)。 「レース」と言えば「スカイライン」。 「セブンス」になって「これでレースは無理だろう」と思いきや、 1986(昭和61)年にレスポンスも上がったGTS(2ドア)が追加され、翌年、エボリ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/25 00:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2025年06月24日 イイね!

エアコンを付けない強者でした

エアコンを付けない強者でした
初代スープラ噺に戻って ・・・ 当時、第二の職場に異動した先に、なんと! まんま画像の3.0GTターボ、色もコレがいたんです。 しかも! エアロトップ!! クルマいじり大好き村井くんのでした。 しかも! まるでホイールが走ってるような白で、超扁平タイヤ履いてました(40じゃなかったかなぁ ・・・  ...
続きを読む
Posted at 2025/06/24 00:02:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2025年06月23日 イイね!

田原朝会でトゥィンギー・バージョンⅡ、リフレッシュデビュー

田原朝会でトゥィンギー・バージョンⅡ、リフレッシュデビュー
♪ 鈴なりの花を摘み 吹く風に夏を知る ・・・ 夏至を過ぎましたね(しみじみ~)。 サザンオールスターズの紅一点、原由子さんの歌が、お茶のCMでまた採用されてますね。 JR東海の「日本を休もう」シリーズでかつて使われましたね。 ♪ 世の中は あぁ 世の中は なぜこんなに急いてと流れてく ・・・ ナ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 00:00:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥィンゴネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年真夏の夜の夢 http://cvw.jp/b/1590601/48561409/
何シテル?   07/25 00:01
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 2526
2728293031  

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation