• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2019年12月11日 イイね!

32は直っているようです(汗)

32は直っているようです(汗)「GT-Rマガジン Vol.150」好評発売中です。
今回もBNR34と日産プリンセスのイラストが載っております(感謝)。
一応、箱スカGT-R、BNR32、そして、今回のBNR34と、ボツ知らずでイラストを載せていただきました(感謝、感謝)。
個人的に「スカイラインGT-Rの50年記念イヤー」をお祝いできたと思います。

Gマガも150号に到達、出版不況の中でよくやってると思います ・・・ まぁ、私は「お布施」のつもりで買ってますが(汗)。

で、うちの32の修理の件ですが、
引き続きプリ亀の主治医さんから連絡があり、当初10諭吉超えという見積もりが、4諭吉でまとめるとのこと(感謝ぁ~)。
なんか ・・・ かなり優遇されている気さえします(対応も早かったし)。
正直なところ、私、日産車ってコレ1台きりなんです(汗&笑)。

買い替えも、スカイラインGT-Rの変更の際に考えないワケなかったのですが(一番悩んだのは33のオーテックかな)、32が残るという結果でした。
他車でもそうでしたね、マツダRX-7(ファイナルモデル)やRX-8、ホンダS2000、三菱アイ&スバルR1(ほんとですよ、見に行ったもの)などありましたが、32が残り続けました。

以前からつぶやいてきましたが ・・・
今回の各修理を振り返って、「32の引退」を真剣に考えるようになりました。
方々で言い始めたのは ・・・
32歳の時に買ったBNR32、32が32歳になったらどうかと ・・・
「買い替え」ではなく「引退」です。
1991(平成3)年式なのであと4年ほどありますが ・・・
ここでさらに考え膨らむのが、「アガリのクルマ」ですね。
4年あれば、トヨタスープラが買いやすくなるかもしれないし、新型の86も待てるかな?
日産からは、スカイラインの新型クーペも出るかもしれないし、最後に「Z」というのも良いかな?
また、子供の頃の憧れ、アルピーヌA110に乗れるチャンスかも?

あ、こんなこと考えたから、32がすねたのかな(爆)。
うちの32、再復活は、13日の金曜日です(縁起悪ぅ~)。

Posted at 2019/12/11 07:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2019年12月10日 イイね!

うちの32、28歳をプリンス亀島でむかえる(涙)

うちの32、28歳をプリンス亀島でむかえる(涙)納車日をクルマの誕生日とすれば、本日はうちの32の28回目の誕生日になります。
昨日、プリンス亀島の辣腕主治医さんから連絡があり ・・・ メーター周囲のケーブルの経年劣化でした(涙ぁ~)。
2019(平成31・令和元)年は「補修の年」でしたね。
今年の補修は今年のうちに ・・・ ということで、まいこサンまでには仕上がるとのことでした(まいこサンはトゥィンギーで行く予定だったのに)。
メーター内をさわるので、ついでに照度関係もリフレッシュしたらという主治医さんの提案も受け入れました。

お騒がせしました(汗&笑&泣)。

で、28歳にちなんで ・・・ 画像です。
前回の「赤影」が好評(?)でしたので、「鉄人28号」です(爆)。
「鉄人28号」は横山光輝さんの出世作で、初稿は昭和31年の春(ちなみに、さすがの私も生まれていない)だそうです。
その最終回は11年後、こんな感じです ・・・
「鉄人はその間、強いロボットを相手に戦い続け、すっかりくたびれちゃたんではないかと思います。ここらでひと休みさせようというわけです。
 長い間応援し続けてくださった読者諸君には、この紙面(月刊誌「少年」かな)でお礼をいわせていただきます。
 ほんとにありがとう!」

うちの32もそんな終わり方をさせようかなって思う今日この頃です。
Posted at 2019/12/10 07:10:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2019年12月09日 イイね!

スカイラインがすねますよ ・・・

スカイラインがすねますよ ・・・・・・ と、よく画像上の日産プリンセスに言われてましたね(しみじみ~&ほのぼの~)。
ルノー西春ロイヤル(RNR)の3代目センターの小川ちゃんです、プリンス昭和橋からの赴任です。
来年は子年ですので、RNR用は大型(B4)で、
「猫足」を凌駕するRRのトゥィンゴ後期型を寄贈しました。
まぁ、ベタですが ・・・ 
「トムとジェリー」ですね(笑)。
来年からは「ジェリー小川」でいきます、現物をご覧になりたい方は、RNRへお運びください。
ついに登場する、キャンバストップ(画像下)とともにお待ちしてますと、「サソリイーター」改め「ジェリー小川」ちゃんが申しておりました(爆)。
ちなみにお値段は210万6千円だったかな ・・・
立派になった軽自動車並みです、自動車税は25000円になるそうですね(私のは29500円なのに ・・・ 涙)。

あ、タイトルですね(汗)。
「A110、RNRで売ってくれ~」ってしょっちゅう言ってたので ・・・
32、ヒスをおこしたようですね(笑いつつ大泣)。

うちの32は、ただいま、プリンス亀島に緊急入院となりました(爆泣)。
Posted at 2019/12/09 07:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車ネタ | クルマ
2019年12月08日 イイね!

なんてこったい ・・・ 32、ぐずる(泣)

なんてこったい ・・・ 32、ぐずる(泣)本来なら、今頃は甲賀土山SAぐらいで朝飯を食べているだろう予定でしたが ・・・ 大泣。

実は ・・・
うちの32、午前6時に自宅を出、
名四から伊勢湾岸・飛島へ向かう途中で ・・・
「うん、ハンドルが重いなぁ」と気づいたところで、
インパネの「HICAS」のオレンジ警告灯がついてる(ぎょぎょ)。
「まぁ、オレンジならいっか」って感じで、湾岸飛島から進入ししばらくして ・・・ メーターがとまる(ぎょぎょぎょー)。

これは行っても碌なことはないわなと思い、長島で引っ返しました(爆泣)。

なので ・・・ 
本日の京都・嵐山高雄の会は ・・・ 欠席です(主催さん、ごめんなさい)。

再び、プリンス亀島行きです。

午前11時追記&画像追加 ・・・
画像は、伊勢湾岸道法定速度走行時の32のインパネです(泣)。
23万2323㎞を撮影しようとしたところ ・・・
どうでも良いですが、日産NISSANニッサン(232323)です。
あれれ、トリップ計が動いていないと思ったら、速度計0だし(汗) ・・・
朝一番でプリンス亀島と連絡を取り、本日午後3時に再びドッグインです。
あー、一昨日、「もう今年は来店はないですね、良いお年を」なんて言ったばっかりだよ(はっずかしい~)。
Posted at 2019/12/08 07:11:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2019年12月07日 イイね!

明日は京都・嵐山高雄で「きっと並んでいる会」

明日は京都・嵐山高雄で「きっと並んでいる会」もちろん、「スカイラインが」ね(爆)。
今年もニスモフェスに背を向けて、西を目指します(笑)、もちろん32で(爆)。
令和元年最後の遠出です。

ココは、ガレージセールOKなので、32の回りでイラスト等を並べます。
うちの32は、昨日、プリンス亀島でフロントリップスポイラーをNISMOヘリテージで新調しおります。
嵐山高雄で初お披露目となります(笑)。

また、ガレージセールの目玉は ・・・ 画像です。
1/43モデルがあるので、1/18モデルを出します(限定モデルで貴重)。
た~だ(汗)、先日の関西舞子に出店した際に、往路の揺れでドアミラー部分を破損してしまい(痛恨!)、大幅値引き可です。
で、トミカの12台セット2つは、大掃除の結果、また、本棚に戻りました。
また、ホシノカルソニックの12番と1番(ほとんど新品のよう)も、本棚にケース付きで戻りました(笑)。
ブツについては、フロントリップスポイラー共々、「一見の価値あり」ってやつです。

また、渾身の「スカイラインGT-RおよびフェアレディZアニバーサリー50年」記念のイラストポストカードは、あと残り少しとなりました。
こちらも記念にどうでしょうか? おすすめです。

ご一緒できる方、よろしくです。

なので、明日の当ブログはお休みです(午前11時追記 ・・・ 汗)。
Posted at 2019/12/07 07:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ

プロフィール

「画業、再開します(汗) http://cvw.jp/b/1590601/48704376/
何シテル?   10/11 09:19
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation