
ブログ開始以来、櫻井さんの命日に綴ってきた8頁漫画ですが、没後10年を機に終了としようと思います。
昨日の来年を思わせるような展開は、本日のカラーイラストでお終いです(汗&笑)。
昨日ネタの ・・・ 工場のすみに放置してある(笑)32のタイプM4枚 ・・・ は、工場長の手によって見事に復活しています(無理があるなぁ)。
シルビアのSR20DETを積んだサンニーって存在するようですが、ね(汗&笑)。
まぁ ・・・ 自分、漫画に向いていないので(汗)。
1年に1作の感じで漫画描いてるんですが、
それも評価していただけるコンテストがあったのですが、現在はなくなってしまっているので ・・・ 汗。
そのかわりと言っては、なんですが ・・・
長野県岡谷市にあるプリンス&スカイラインミュウジアム、今年も開館予定ですよ(大喜)。
イベントがあるかどうかは定かでないですが(なんせコロナの緊急事態宣言発出中)、4月の中旬から11月初旬にかけてオープンです(ありがたや~)。
ここへは、32で行かないと ・・・ ね。
また、5月こどもの日のクラミーも、32で参加する旨、通知を郵送しました。
ここも、「シキリ」が変わってますので、福井クラシックカー協会のHPをご覧ください。
90年代車への門戸も開かれているようですよ。
そして、本日火曜日、ルーティンのVW植田へ32で向かいます(晴れのようなので ・・・ 笑)。
「火曜日のクルマ」、定着しつつあります。
あとは ・・・ 「日曜日のクルマ」を待つだけです(ふふふ)。
あ、画像の原画は、現在、プリンス亀島で好評展示中です(笑)。
Posted at 2021/01/26 07:17:43 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ