• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

寸止めの美学

寸止めの美学A050のテストに、ではなくて、練習で本庄にお出かけ。
本庄の朝練と言えば、とれ造さん。今日はご友人も一緒だった。

何せ気温が急激に下がって、外に出ること自体がおっくうになるぐらい。でも、ぐいとガマンして走行準備。1本目は何をやってもグリップせず、43.817秒がやっとだった。タイヤがなかなか溶けなかったのかも。

2本目あたりから気温も少し上がって、過ごしやすくなった。で、その2本目で43.021秒。何とも悔しい寸止め数字である。

3本目、今度こそと頑張るも、「アカンがな~」で終わるのが動シケ号らしい所? 結局43.033秒だった。ともかく、2本目のタイムがフロックでないことが証明できた。

タイヤのせい、という一面はあるかも知れない。しかし実は、インカー(後日アップ予定)を見ていただくと分かるのだが、走りをガラリと変えた部分があり、そこの寄与度が大きいと考えている。

先日の「なんちか塾」の成果とも言え、工場長に感謝。

しか~し、目標に到達すべく詰めるべきポイントはまだまだ多く、課題山積であることに変わりない。これまた動シケ号らしい所??

写真は3本走ったあとの左前。やっと本格的に溶けたといった感じである。
Posted at 2007/11/23 16:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation