久しぶりに
だいぶ気温も上がってきたので、久しぶりに奥のほうへ行ってきた。朝はまだ寒いからと、インナーを着て出掛けたのだが、着いた頃には気温も20度を超えるまでになり、あっという間に暑くなってきた。
陽気とパサパサと
朝から自宅掃除をやっている間に、ドクドク気温が上昇してきた。夏日の一歩手前まで上がったらしく、どうりで暑いわけだ。お昼前に買物に出掛けた時も、夏物ジャケットにインナーを追加するスタイルで出てちょうどいいぐらいだった。
ジェットコースターそのもの
確か、朝に出勤する時は、寒くて風も強く横殴りの強い雨だったはず。
学習の旅
燃料計の初期設定で、ある程度の距離を走って学習させる必要がある。ということで、早速出掛けることにした。行先は余り深く考えずに秩父方面で。
燃料計を追加して
先日の日記にも書いたけれど、通勤準急(600)の燃料計がご機嫌ナナメになっている。満タンにしても指針は一番上まで行かず、ビンボーランプが点灯してしばらく走っても1/3ぐらい残っている。|
X(旧Twitter) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/10 18:17:55 |
|
|
mixi版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/11/29 00:53:00 |
|
|
Tokuden IM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/01/27 23:28:43 |
![]() |
通勤準急 (ホンダ CBR600RR) 通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。 |
![]() |
区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP) 遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。 |
![]() |
旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII) 心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。 |
![]() |
お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV) 二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。 |