• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月07日

DHCシアター「ニュース女子」騒動と朝日社説

DHCシアター「ニュース女子」騒動と朝日社説 前回は、東京新聞としんぶん赤旗のことを書いたが、一番の黒幕である朝日新聞も当然のことながら、「ニュース女子」を猛烈に批判している。

完全に、ブーメランなのだが・・・


夕刊フジ2月4日(3日発行)
【ニッポンの新常識】
夕刊フジ「ニュース女子」騒動と朝日社説 慰安婦の「大誤報」反省せず、現在進行形で海外にたれ流し


>>ニュース女子DHCシアターDHCシアター

夕刊フジ1月21日(20日発行)
【ニッポンの新常識】
夕刊フジ沖縄の反米軍基地活動家と「ニュース女子」騒動 食い違う沖縄の現状
東京MXテレビで、月曜午後10時から放送されているDHCシアター「ニュース女子」が、ネット上で話題を呼んでいる。

 2日放送の同番組では、沖縄県・高江の米軍北部訓練場のヘリパッド移設工事や、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設の妨害・反対活動を、(1)活動家は沖縄県民よりも県外者が多い(2)日当や交通費などを受領している(3)中華人民共和国(PRC)や北朝鮮がバックにいる可能性がある-などと報じた。

 ツイッターでは「沖縄ヘイトデマ」や「クソ酷い差別デマ」といった抗議が相次いだ。番組スポンサーであるDHC製品の不買運動の呼びかけもあった。

 115万人以上のフォロワー数を誇るジャーナリストの津田大介氏は6日、次のようなツイートを上げた。

 《BuzzFeedが1/2放送「ニュース女子」の内容がいかに虚偽ニュースだったか検証報道。実際に行って取材すればわかるけど辺野古も高江もいる人のほとんどは沖縄県民だし、自称「保守派」達はこういう都合の悪い事実があっても徹底的に無視する。》<br />
ヘリパッド工事に反対する市民ら(手前)=沖縄県東村高江

 私自身が現地で見たり、沖縄に住む友人たちから聞いた話とは食い違うが、まあ津田氏が現地取材したときは、ほとんどが沖縄県民だったのかもしれない。

 ちなみに、ジャーナリストの岩上安身氏が設立した独立系メディア「IWJ」が昨年8月7日、高江を取材したとき、こうツイートした。

 《「県外からきてくれた人、手を挙げてください」という山城氏の呼びかけに応えて挙手する参加者の方々。18時からの集会が本番。まだまだ増える見込み。》

 添付された写真では、約30人のうち半数程度が手を挙げているように見える。この日は、山本太郎、福島瑞穂両参院議員らも高江に駆けつけていた。

 次に、日当や交通費の話である。

 市民団体「のりこえねっと」が、「市民特派員」として高江に行き、実態を発信する人に、往復の飛行機代相当の5万円を支給すると告知していたことは、同団体のサイトで確認できる。

 政治(市民)運動の参加者に金銭を支払ったり、金銭目当てで運動に参加しても違法ではない。

 最後に、沖縄に米軍基地がある理由は、アジア全体の平和と安定を図るためである。オスプレイで機動力を増した米海兵隊が、最高の立地条件の沖縄に存在することは戦争抑止力そのものだ。

 それを排除したい国はどこなのか。聞く方が野暮である。

太郎君や瑞穂タンも精力的で何よりだねぇ( ´,_ゝ`)プッ
それにしても、「のりこえねっと」のサイトを見てみたけどメンバーがひどすぎw
虫唾が走るわww

それから、DHCの不買運動だと、上等だ。

>>DHC株式会社ディーエイチシー(公式サイト)

愛国企業DHCを潰そうと左翼は必死だ。
我々愛国者は、DHCにあるモノはDHCから購入したい。

で、試してみた。
ブルーベリーエキス

老眼には必需品だw

私は眼鏡使用の近視だが、老眼が始まったせいか小さい字は外さないと見えない。
元々、アントシアニンという成分は即効性があるということだが、1週間ほど2粒ずつ飲んだ結果、体感的に良くなったような気がする。

摂取したからといって視力が回復するわけではないと思うが、試した結果すこぶる調子が良いので、飲み続けることが大事なのだろう。

次は
速攻ブルーベリー速攻ブルーベリー
を試してみようと思う。

家内にもDHCはいい会社だと伝えたら、ドラッグストアで色々買ってきたようだ。

なんでも、年度末には次女の卒園式、そして入学式と続くので、ダイエットが必要だと。

でも、間に合わないかも・・・w


No.445
ブログ一覧 | 時事 | ニュース
Posted at 2017/02/07 15:58:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

カエル
Mr.ぶるーさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

街の様子
Team XC40 絆さん

体調悪い
giantc2さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2017年2月8日 2:30
敵のデマに引っかかって拡散に協力してしまうのと、敵を陥れるためにデマを流すのとでは、意味合いがかなり異なるでしょう。敵と和解するつもりがなく、積極的に打ち負そうと考えている立場から見れば、前者は味方の足を引っ張るオウンゴール、後者はバレたとしても味方のためを思ってしたことであり好ましい行為でしょう。一方で敵との和解を目指す立場からは、前者は相手の主張に辛抱強く耳を傾けて対話を引き出すための犠牲の一環で、後者は相手の警戒を無駄に煽って協力者を減らしてしまう行為です。
ですが今回の件については、そもそも沖縄は本土の敵ではなく、基地の建設で理解と協力を求める立場にあるはずで、「デマに対抗するにはデマ」という理屈は、あんまり説得力がないのでは……と思います。

まあ、デマに関して右派と左派のどちらが悪質でどちらが誠実かというのは不毛な話題ですが、ヒダリから世の中を見ている者としては、ネットの右派が流しているデマも大概かなあと感じています。例えば、ひとところ右派の間で拡散されていた在日特権デマですが、
在日特権を許さない市民の会(在特会)ですらも、ネットで拡散されているリストはデマだと認めていて、
https://matome.naver.jp/odai/2138389938746953101
保守系紙の讀賣新聞も「在日外国人は生活保護を受けやすいというのはデマ」と説明しています。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20161221-OYTET50036/
最近だと、右派のヘイトを煽っていた偽ニュースサイト管理人の正体は、広告収入目当てのノンポリだった、という話題もありました。
https://www.buzzfeed.com/daichi/fakenews-about-korea-interview
https://www.buzzfeed.com/kotahatachi/korean-news-xyz-2
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1701/27/news110.html
コメントへの返答
2017年2月9日 14:04
デマを拡散するのは、いわゆるネトウヨ、社会の底辺に潜む一日中パソコンに張り付く「自宅警備員」というわけですな。

一方、左翼の方は高学歴で社会的地位も高いエリート。
自虐教育を習得し、先の大戦ではアジア諸国に多大な損害を与えたと。
結論から言えばデマであることも、そう思わせない文章力の高さ、豊富な語彙と屁理屈で、読者を洗脳する。

まぁ、これは不毛な議論で、いつまでもかみ合うことはないでしょう。

ところで、今回の「ニュース女子」の内容が「デマに対抗するデマ」とはどうしても思えないので、出来ればこの手の話題はご自身のブログでお願いしたいと思います。
みんカラのトラックバックは、投稿者の許可が必要という認識は私にはありませんので、ご自由にどうぞ。

尚、生活保護の件ですが、

最近は知りませんが、自治体は入管と連携しておらず、ビザのない不法滞在者にも、「外国人登録証」を発行していました。

役所というものは、要件が整えば承認するはずで、審査時点では在日外国人も日本人も変わらないはずです。

しかしながら、生活保護で就労制限等で差があるのは事実のようです。
日本人なら、定期的に所得税の照会をするが、在日はうまく逃れているのか、そもそも照会しないか不明ですが・・・

2017年2月9日 14:23
> いわゆるネトウヨ、社会の底辺に潜む一日中パソコンに張り付く「自宅警備員」というわけですな。
いや、ネトウヨが学のないニートばかりというのも実は根拠のないデマなのだそうで、実際に統計を取ってみたら、社会的地位もあって妻子のいる中流層が中心だったという話もよく聞きます。実社会でも成功していて、パソコンやスマホに予算をつぎ込める程度には裕福で、自分に自信を持っている方が多いようです。
そういう方々が、無職ノンポリの運営する偽ニュースサイトに踊らされるというのも情けなく思える話ですが、そもそも「思わず他人に伝えたくなる噂話」というのは、悪意ではなく、社会的不安やよそ者への不信感を背景に、善意や義憤によって拡散していくものですからね。善良な市民の方が踊らされやすいのでしょう。

在日外国人と生活保護については、私は讀賣のサイトの「一部に不正受給があったとしても、そもそも日本国民を脅かすほどの割合ではない」という説明で納得しています。
コメントへの返答
2017年2月9日 16:51
あ、これは2ちゃんねるの受け売りですから気になさらずにw

デマを垂れ流してPV稼ぎをしている輩は、愛国者でもなんでもなく、私も同志とは思っていません。

ただ、左翼的な思想は自由だからよいのですが、日本人でありながら、中韓のシンパでいること、つまり自虐教育を受け入れ、日本は悪い国だと思っていることが残念でなりません。

仲良く交流しようとしても、特に歴史戦では、特亜の連中は我が国を陥れるようなことばかり仕掛けてくるじゃないですか。
最も、悪いのは中国共産党と韓国大統領府で、国民は洗脳されているだけかもしれないが・・・

私自身は、戦争を美化するまではいかないけど、我が国の歴史と日本人であることには誇りを持っています。

私は、そんな日本を貶める勢力を排除すべく、立ち上がった一人なのです。
って、ちょっと大げさですが、志は勇ましくても構わないかと・・・w
2017年2月26日 1:38
> 日本人でありながら、中韓のシンパでいること、
(右派から見て)左翼的であることと、中韓のシンパであることはまた別問題かと思います。「愛すべき祖国のために、祖国が間違った道に進もうとしているときにはそれを正す」というのは、道は違えど両翼に共通する理念でありましょう。朝日新聞とて時には中韓の批判もしますし、私も韓国や中国の極端なナショナリストは(いつか和解したい相手ではあっても)現状での味方だと思っていません。

ただ、ヒダリから日本を見ていると、右派は(右派が左派を批判するのとは別の意味で)日本を中国や韓国のコピーにする気なのか? と思えることがあります。右派の考えるような愛国教育に感銘を受け、そうした言論に影響を受けた結果が「いわゆるネトウヨ」であり、また実際に愛国教育が行われている韓国や中国の国民が、自国の非を徹底的に受け入れようとしない姿を「愛国教育の結果」であるならば、右派の理想が実現した日本の将来とは、いままさに右派が(時に左派も)批判しているような国の姿なのではないかと。中国や韓国が国家として大きな成功を収めている国とはとても言えず、対等に張り合うという目的のために、悪い部分を悪いまま模倣するべきではないと考えています。そういう意味では、本土の沖縄に対する態度は、チベットやウィグルに対する中国のそれと重なるように感じられ、日本の将来を憂います。
コメントへの返答
2017年2月26日 12:40
各々の国が自国を愛せと愛国教育をすることはなんの問題もありませんし、愛国心なんてものは普通に湧いてくるものだと思います。

中韓の行き過ぎた反日教育が問題で、そもそも、日本軍は中国共産党とも、当時日本だった朝鮮とも戦争していませんが、そんな史実は封印し、南京大虐殺だの従軍慰安婦だのデマで反日教育していることが大問題なのです。

朝日新聞は、時々アリバイ作り程度に批判します(産経もそうかもしれませんが)。でも、最終的には屁理屈でケンカ両成敗にしてしまうのでしょう。

鹿原さんは、自虐教育を学びそれを受容し、自虐史観を持つべきとお思いなのかもしれませんが、自国の非の否定が愛国教育の結果で、中韓のコピーであるという主張は少し無理があるのではないでしょうか。

また、現在の沖縄の状況をチベット等に重ね合わせるのは、全く当てはまらないと考えます。
2017年2月28日 3:19
Thomasさん、私は、「学校でそう教育されたから」ではなく、実際に戦争に兵隊として参加したり、満州に移住したりした祖父母の世代と接した経験から、少なくとも大日本帝国時代の日本人が、当時の「支那人、朝鮮人」を対等の相手として、敬意を持って敬っていたとは、とうてい思えないです。同時に、大人になってから実際に大陸の方々と接した個人的な経験から、当時の純朴な日本人では、風習も価値観も異なる大陸の人々の希望や不満を汲むことは、困難であっただろうとも思っています。

大東亜共栄圏という構想自体が、当時の日本人を熱狂させた崇高な理念であったことは疑いませんが、日本人自身も苦しい経済状況の中、実が伴わず、大東亜の盟主としての度量を示すことができなかったこと、「他国の植民地支配よりはマシ」程度の待遇では、当初は日本の支配を歓迎した国々の人々の期待に応えられず、売春をしてまで生計を立てなければならなかったような層の失望を買ったこと……は否めず、後世になってあることないことを吹き込まれても「日本軍ならやりかねない」と思わせる素地となるような遺恨が残った面はあったと考えます。

他国を従える、軍事力で介入するというのは、有効そうに思えてリスクを伴う、難しいことです。アメリカほどの国ですら、中東ではうまくいっていないですし、ロシアや中国は言うに及ばずです。当時の日本の民度を持ってしても、為し得ることはできなかったことは、手痛い失敗の戒めとして、後世まで記憶に留める内容と考えます。

> 鹿原さんは、自虐教育を学びそれを受容し、自虐史観を持つべきとお思いなのかもしれませんが、自国の非の否定が愛国教育の結果で、中韓のコピーであるという主張は少し無理があるのではないでしょうか。

確かに行き過ぎた「反省」が、他国のナショナリストに付け入る隙を与えている面は否めないでしょう。しかし今、国有地の取得経緯で疑念を持たれている森友学園のように、右派の理想を体現した教育者がヘイトを煽ったり、特定の政治家を応援するような教育を行ったり、権力と癒着しているという疑惑に対して右派メディアがそのことを詳しく追求しないような現実は、それまで右派が自らが批判してきた中国韓国北朝鮮のデッドコピーそのもののように思えます。

実際、あれは紛い物だという指摘もあるようですけどね……。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51052
コメントへの返答
2017年3月2日 14:29
清国の衰退、ロシア南下で混乱していた頃、日露戦争で勝利した日本が満州を統治することとなってから、満州国に平和と安定が続いたことに異論はないでしょう。
一方、荒廃し政治も不安定だった支那全土から支那人は毎年100万人規模が満州へ移り住み、やがて満洲国内で、支那人は主権をも主張するようになり、満州国を乗っ取ろうと企んだ・・・

これが支那事変であるという私の認識です。

形はどうであれ、侵略には違わないので、当然、反発する人もいたかと思いますが、朝鮮も然り、圧政で苦しんでいた庶民の大多数が日本統治を歓迎したというのは本当だと思います。

鹿原さんが仰るのはそういうことではないのでしょうけど、これが支那人の本性であると思っています。

でも、すべての日本人はいい人で、支那朝鮮人はすべてダメというつもりもありません。単発で、掟破りをする軍人もいたでしょう。

現代においても、この構図は変わらないので、つかず、離れずがいいのかなと思います。
でも、歴史戦を挑んでくる以上、一度離れて、突き放した方が得策という気もします。


追伸:
森友学園についてはブログを書きます。





プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation