• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月21日

小野寺五典防衛相「長射程装備ないと日本守れない」

小野寺五典防衛相「長射程装備ないと日本守れない」 防衛費が右肩上がり

と左翼紙が批判し、野党とかプロ市民が戦争反対と叫ぶ。

馬鹿ぢゃねーの

声のでかいこいつらの意見を考慮しないといけないから、自国での兵器開発もままならず、アメリカから高い買い物をしなければならないんじゃないか。
自国で賄えれば、内需も潤うのに。

インタビューに応じる小野寺五典防衛相=東京都新宿区の防衛省(宮崎瑞穂撮影)

産経新聞12月1日
産経ニュース防衛費は過去最大の5・2兆円に 30年度予算案 北朝鮮や中国対応を強化
産経新聞産経新聞


そもそも防衛予算は、憲法の様々な制約のためかえって高くついてしまっているのだろう。必要ならばアメリカから買わなくてはならないし、作らなきゃならない。

ましてや、この程度の予算で軍事国家を構築できるはずもなかろう。
与党には国民の命と領土を守る責任があるのだ。

空自のスクランブルは世界一多いそうだ。人員も装備も足りない。
北のミサイルと支那の覇権主義は我が国の現実的な脅威であることが明白となった昨今に至っても、まだ、防衛費が増えたなどとお花畑理論を叫ぶ左翼論者たちは呆れかえるばかりだ。

地政学的に我が国は、タダで平和が続く国では既になくなっているのだ。

まぁ、核兵器を持てばこんなに予算いらないけどね。

産経新聞12月12日
【単刀直言】
産経ニュース小野寺五典防衛相「長射程装備ないと日本守れない」「平和安全法制整備してよかった」
産経新聞


イージス・アショアを配備したとしても、撃たれない限り、反撃できないという現状に変わりはない。

自衛隊が定員割れしているのが心配だ。近代戦は兵士の数ではないが、周辺国と比較して我が国は圧倒的に少ないのが気になるところだ。

なんでも、自衛隊員は便所紙が自腹という有様らしい。
人殺し予算とか暴力装置とか無責任な外野が騒がしいが、多大な負担を受けながらも士気を下げず、粛々と任務をこなす隊員には頭が下がる思いだ。

年収2000万円超という反日議員達を即刻クビにして、隊員の人件費に回せないもんかね。


No.725
ブログ一覧 | 時事 | ニュース
Posted at 2017/12/21 14:30:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の色々
ゆうとパパさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation