• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月21日

米露首脳会談 プーチン氏主導

米露首脳会談 プーチン氏主導
私は情報機関員だったから、文書がどのようにでっち上げられるのかをよく知っている

プーチン大統領は、ロシアの米大統領選干渉疑惑を否定した。

7月16日、フィンランド・ヘルシンキでの首脳会談後の共同記者会見で、ロシアのプーチン大統領からサッカーボールを受け取るトランプ米大統領(ロイター)

いわゆる「ロシア・ゲート問題」のことを言っているのだが、これは米国版「モリカケ」であって、すでに実体がないことが明らかになった。
むしろ、ヒラリー・クリントンの方に深刻な政治腐敗が発覚している。

さて、
先月の米露首脳会談では、クリミア併合にも言及せず、何の合意もなかった。プーチン大統領が、トランプ大統領を手玉に取ったと、大多数のメディアが報じている。

実際はどうなのだろう。
なんか、やばい密約を二人でしてたりしないだろうね。

産経新聞7月18日
【米露首脳会談】
トランプ氏 露の干渉否定
米露、核協議で一致
産経新聞

【主張】
産経ニュース米露首脳会談 世界を危うくする接近だ
主張

▼3面
産経ニュースプーチン氏が独演会 トランプ氏は米情報機関よりロシアを信頼? 融和姿勢は危険な賭け
産経新聞

産経ニューストランプ外交最大の禍根 露に「弱さ」見せると… ワシントン支局長 黒瀬悦成
産経新聞
産経ニュースプーチン氏、「譲歩」なしで成果 狙いは大国が尊重し合う“新ヤルタ体制”?
産経新聞

なんか、やっぱりロシアって油断ならない国だな。
どうも信用できないね。

7月17日
米露(旧ソ連含む)首脳会談の歩み
産経新聞
産経ニュース協調、対立、緊張、葛藤… 国際政治を左右してきた米露首脳会談の歴史とは
産経新聞


No.966
ブログ一覧 | 時事・国際 | ニュース
Posted at 2018/08/21 00:28:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2018年8月21日 6:40
マスゴミが悪く書くなら、良かったって事かも(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2018年8月21日 10:05
まぁ、そういうことですねw

ただ、WSJ等保守紙も同じような論調ですが、基本反共なんでしょうね。

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation