• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月06日

貧乏人は麦を食え(昭和25年)

貧乏人は麦を食え(昭和25年)
貧乏人は麦を食え



池田勇人大蔵大臣(昭和25年12月)/FNNプライムFNN PRIMEより

子供の頃、何度か耳にしていたが、どういう理解でいたかは覚えていない。
だが、単に、身の丈に合った生活をせよという教訓のようなものなのではないか。

夕刊フジ3月14日(日発行)
昭和のことば
夕刊フジ“切り取られ”発言の元祖 貧乏人は麦を食え(昭和25年)

当時の池田勇人大蔵大臣の発言は、
池田勇人
私は所得に応じて、所得の少ない人は麦を多く食う、所得の多い人は米を食うというような、経済の原則に副つたほうへ持って行きたいというのが、私の念願であります

と言うのが原文であった。

これは政治家を貶める切り取り報道の元祖だった。
ブンヤはこの頃から、人の言葉を切り取り、すり替え、事実を捏造していたというわけだ。

昭和28年2月の吉田茂首相の「バカヤロー」と並び、最早歴史的名言となっているが、これは、激しく議論したうえでカッとなっての失言だった。

産経新聞の記事によれば、「瞬間湯沸かし器」型の失言は近年はみられず、多くが「うっかり本音」型と「ウケ狙い」型に分けられるようだ。

中には、「確信犯的本音」型もw
この場合は実際に“正論”であることが多い。
「上から目線」の度が過ぎると不愉快極まりないが・・・

【政治デスクノート】
産経ニュースあの麻生太郎氏が注意喚起…止まらない国会議員の失言は「うっかり本音」「ウケ狙い」「上から目線」(2017.5.18)

まぁ、いずれにせよ、政治家は発言を切り取られるので、記者の挑発に乗らないようにしないとね。

ただ、非公開の場の発言が問題視されることが多いが、左翼メディア側の報道に限っては、“盗聴”等は何故か問題とされない。


No.1168
ブログ一覧 | 時事 | ニュース
Posted at 2019/04/07 01:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

面接行って来ました✨
takeshi.oさん

もーちゃん くるりんパワーを送りま ...
とも ucf31さん

こんばんは。
138タワー観光さん

中橋の人道橋を渡りました♪
ツゥさん

晴れ(朝は爽快・・・)
らんさまさん

生成AI活用!
Dober.manさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation