• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月29日

西之島また成長 領海拡大

西之島また成長 領海拡大 旧西之島は、海底火山の先っぽが海面上にあった小さな島であったが、平成29年に火山活動が活発化し、溶岩流などで面積が約9倍に拡大した。


平成30年7月30日に撮影した東京都・小笠原諸島の西之島(海上保安庁提供)

したがって、領海や排他的経済水域も拡大し、改版した地形図と海図が発行された。

産経新聞5月23日
産経新聞


海上保安庁の資料(PDFPDF

資料1

資料2

資料3

資料4


大きくなったねぇ。自然ってすごいな。
もっと育つといいけど、火山活動は沈静化したようで、当面はこのままかな。

さて、動画もあるようだ。

Youtube国土を測る~西之島での現地測量~ダイジェスト版


現在は、イネ科の植物やカツオドリなどの海鳥が繁殖しているらしい。
これから生態系が回復する過程を観察できるね♪

あと、沖ノ鳥島の保全もしないとね。


No.1233
ブログ一覧 | 自然科学 | ニュース
Posted at 2019/06/29 15:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2019年6月29日 16:03
こんにちは。

西之島が大きくなって嬉しい反面、エサンベ鼻北小島が見つからないと騒ぎになって…上手くいきませんね。

沖ノ鳥島も消失しかけて騒ぎになって…石原知事の時に護岸工事をして、中国からツッコまれて…今や中国は、スプラトリー諸島でもっと大きな事をしてますが、西側諸国特に日本がしてきた事が、中共の所業のヒントになってるとしたら…イヤですねぇ。
特亜諸国がしょんぼりする事が、世界平和の第1歩…日本の責任は重いです!
コメントへの返答
2019年6月29日 23:02
こんばんは~

そうでしたね。
エサンベ鼻北小島は浸食されて、もう余程のことがない限り沈んだままなんですねぇ。
500mとはいえ、影響は小さくないので、沖ノ鳥島方式は・・・
やっぱりダメですよねw

そうですね!
中国の脅威をわかっていない人が多いことに危惧の念を抱いています。




プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation