• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

「五毛党」~日本の保守層を狙う中国のサイバー部隊

「五毛党」~日本の保守層を狙う中国のサイバー部隊 No image

経済的なつながりがあるのだから、中国が日本を攻めてくるはずがないだろ。ネトウヨはホントに馬鹿だな



画像はTwitter天照ちゃん(AMA TELL US)さんのTwitterより

などという論調はパヨクの常套句だが、まぁ確かにいきなり軍事侵攻してくる可能性は極めて低い。自衛隊の実力も侮れないし、米軍もいる。
だが、すでにメディアは買収済みだ。司法も教育界も国会議員でさえも、特亜に買収され内側は切り崩されているのだ。

あとは、正論を吐くネトウヨを制覇すれば、軍事行動に移さずとも日本国の乗っ取り完了だ。
ネトウヨは社会の底辺などと罵っている連中の方がまだマシで、支那のサイバー部隊「五毛党」の工作はちと厄介だ。

夕刊フジ5月20日
【日本復喝!】 佐々木類
夕刊フジ日本の保守層を狙う中国のサイバー部隊「五毛党」 ソフトイメージでだましつつ「チベットの弾圧はウソ」「安倍支持だけど…」

「五毛党」と呼ばれる中国のサイバー部隊をご存じだろうか。正式名称は、「網路評論員(インターネット・コメンテーター)」である。

 国内外のネット上で、中国共産党に有利な世論を醸成することを狙う世論誘導集団で、「ネット水軍」とも呼ばれる。中国共産党宣伝部の声を広げ、彼らにとって都合の良いストーリーを語るのが目的だ。

 一般人を装い、ネット上のコメント欄やWeChat(微信)などを監視しながら、党に有利な書き込みや批判的なコメントの摘発を行う。人権や領土、民族といったキーワードを使い、中国共産党と異なる意見を持つ組織や人物を集団で徹底して罵倒したり、レッテルを貼ったりし、社会的に引きずり下ろすことも狙う。

 「五毛党」という名称は、中国共産党が当初、コメント1本につき、五毛(1毛=1・5円)支給していたことによる。2004年ごろから「五毛党」と呼ばれるようになった。最近、値段が上がって「八毛党」になったとか、ならないとか。

 15年時点で1050万人いるとみられ、中国共産党政権によるSNSへの「やらせ書き込み」は年間4億8800万件に上るという。

 日本の公安関係者によると、日本における五毛党の書き込みで特徴的なのは、「安倍晋三首相支持」や「反習近平」といった保守層が好みそうなキーワードを駆使し、中国共産党への警戒心を持っていると思われる保守層の関心や注意を引くというものだ。

 日本の保守層を取り込んで警戒心を解き、自分たちの主張に同調するように誘導する手法である。アニメや女性のアイコン、壁紙などを使って近づき、ソフトイメージでターゲットをだましつつ、取り込みを図る作戦なのだという。

 花に擬態したハナカマキリが、花に近づく昆虫を捕食する姿に似ている。

 私の手元に五毛党とみられるリストがある。公安関係者から独自に入手した内容は、「安倍支持。中華圏関連のつぶやきが多い。東アジアの平和と繁栄、日中友好路線を支持」「チベットの弾圧はウソ、チベット人より」「安倍支持。でも、度を超えた反中、反韓には反対」など…。

 ルアーで魚を釣るように、ネットにいる自称保守や無党派層への接近を図る。彼らの狙いは、中国共産党を敵視し、批判したりするターゲットの「つるし上げ」だから厄介だ。そこは日本でも中国国内と同様だ。

 五毛党は、元は緩いネットワークで、投稿者らはパートタイムで働くアルバイトに過ぎなかったが、現在はかなりの数がフルタイムで統一的に行動している。

 米ハーバード大学研究チームが13年、中国のインターネット検閲について発表した調査によると、検閲で最も多いのが、大衆行動を呼び掛けるような投稿の押さえ込みだという。

 つまり、中国当局が最も恐れているのは、個人の政権批判よりも、天安門事件や香港市民デモのように政権転覆につながりかねない人民の集団行動を呼び掛ける投稿なのである。

 新型コロナウイルスをめぐる米中両国の情報戦が熱を帯びている。機会を見て、「五毛党と米情報機関の戦い」の内幕を紹介したい。

Twitterは暇なときに字づらを追うだけなのだが、ちょっと引っ掛かるくだりが確かにあった。
若い女性のアイコンを使うユーザーで、保守層と思しきコメントだったのだが、そのうちに周庭を江沢民のスパイなどと悪者にして習近平を擁護したり、ウイグル弾圧をテロ対策のためなどという発言をするようになり、ナルホドと思った。

一口に保守と言っても様々だ。極右から中道右派、親米もいれば反米もいる。
原発も推進派と慎重派または反対派、財政も積極派と緊縮派で議論が盛んなのはイイと思う。
江沢民
江沢民
習近平
習近平

ただ、特定アジア、特に中国に関しては親中、媚中は絶対にダメだ。

支那中共は、習近平派と江沢民派がいて政権争いをしているが、どちらも侵略国家であることに変わりはない。
保守分断工作員に釣られて分断されないようにしないといけない。どちらかの主張に同調されられてしまうことにもなるのは屈辱でしかないのだ。

まぁ、パヨクはそのどちらにも勝手に忖度するのだろうけどねw

組織的な五毛党はこんな感じw
Twitter
TwitterErkin Sidick
さんのTwitter

そのほかに自宅でバイトする数が半端ないようだがw

さてさて、
日本人は五毛党だけでなく、ありとあらゆる中国人の工作に気をつけなくてはいけない。メンドクサイねぇ。


No.1509
ブログ一覧 | 時事 | ニュース
Posted at 2020/07/13 12:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年7月13日 23:12
こんばんは♪
保守のフリしたとんでもない奴はリアルに存在します。
以前オフ会した時にえらい目に合いました😅
それからみん友選びは慎重になりました。
コメントへの返答
2020年7月14日 0:12
こんばんは~♪

あらま、そんなことが。
仲間だと思って気を許したわけですよね。
ビジネス保守は許せません!
2020年7月14日 9:20
おはようございます。

こう言う時天の邪鬼は。流行を追いたくない=確固たる自己がある。

つうかさあ、こんだけ公海を自国領としてしたい放題している事を何とも思わん国民ばかりではあるまい?・・・よね?・・・不安だ。
コメントへの返答
2020年7月14日 14:33
こんにちは~

まぁね、流されないようにしないといけませんが、それぞれの性格にもよるでしょうw
いい人ほど騙されるみたいな。

尖閣沖の航行は今日で92日連続です。
我慢強いのが良いのか悪いのか・・・

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation