• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月22日

防衛白書 中国の尖閣侵入「執拗」

防衛白書 中国の尖閣侵入「執拗」 令和2年版「防衛白書」には中国を非難する文言が盛り込まれた

これは、以前からすると大きな進歩で評価したい。
ただ、支那帝国は「懸念」ではなく明らかな「安全保障上の脅威」であり、「敵国」であることを忘れてはならない。

ようやく、親中、媚中勢力の力が弱まってきたのかもね。

産経新聞7月15日
▼1面
産経ニュース中国、尖閣周辺で「現状変更の試み執拗に継続」 防衛白書を了承
産経新聞
北朝鮮も東京を火の海にするって言ってるんだからね。
▼2面 主張
産経ニュース防衛白書 「中国の脅威」を明記せよ
主張
その通りだ。
支那に遠慮など全く不要。ましてや忖度するなどあってはならない。

向こうは我が国を侵略しようとしているのだ。

▼2面
産経ニュース最大の懸念は中国、「防衛白書」に鮮明 影響力拡大を注視有料会員記事有料会員記事
産経新聞
尖閣沖の中国船航行は7月22日で連続100日となった。
まぁ、このひつこさは尋常ではないが、以前より頻繁に来ているのであって、これでは事情を知らない海外から見れば、両国が領有権を争っているという風にしか見えないだろう。

産経ニュース防衛白書に中国反発「でっちあげ」 “歴史カード”も持ち出す
趙立堅中国外務省の趙立堅報道官は
偏見と虚偽情報に満ち、中国の脅威を煽り立てており、でっちあげの資料だ。中国は世界の平和と安定、繁栄の擁護者だ。
今年は中国人民の抗日戦争と世界反ファシズム戦争の勝利75周年だ。日本は歴史をかがみとし、対立を激化させるのをやめるべきだ

我が国もこのくらい言って欲しいが、現実問題として、我が国は支那と隣接している地理的状況や、米国の手を借りなくてはやはり自衛するだけの能力しかないことから、強硬な声明を出しにくいということもあるかもしれない。
そんな弱腰外交から変えていかなくてならない。

▼5面 防衛白書の要旨
産経新聞

強力なメッセージは、対外的にというだけでなく、多くの国が行っているように自国民を奮い立たせるためでもあるのだ。言うのはタダだしね。

兎に角、まずは、支那に経済制裁を加え弱体化させなきゃならんだろうに。
同盟国の米国がやっているところに助け船を出してどうするのさ。


No.1519
ブログ一覧 | 時事 | ニュース
Posted at 2020/07/23 14:38:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2020年7月23日 15:52
こんにちは。

> 中国は世界の平和と安定、繁栄の擁護者だ

公海を我が物とし珊瑚礁を造成し人んちのEEZで好き勝手し、それ等は世界の平和と安定の為だとでも?
世界の平和と安定の為と言うのならば仮に中国が発生させたんじゃないとしても各国に謝罪行脚するもんだけどね。でもうちの所為じゃないアルと言い続けるどころか米帝の仕業アルと。


韓国から日本が出資しただっけ?企業が撤退するとかしないとかだそうだけど、韓国から撤退するのもいいけど先ずは先ずは中国から撤退するのが先決だろと。
でも戸与太だけは絶対首を縦に振らんだろうな。豊田家と二階家は親族なんじゃ?(笑)。
コメントへの返答
2020年7月23日 22:56
こんばんは~

まぁ、弱腰なコメントは国内でフルボッコされますからねぇ。

舌戦を傍観している分には楽しい時間となりますが、当事国ですからそうはいきません。

なんか日本では報道統制があるのかどうかわかりませんが、中国から徹底する動きは確かにあるようです。
元々のチャイナリスクや武漢肺炎だけではなく、水害の避難のようですけど。

二階家ってそうなんですか。
それもあって、ここ最近のトヨタの中国傾斜があからさまなんですかねぇ・・・

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation