• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月18日

外環道 工事差し止め

外環道 工事差し止め 前頁から続き

昨秋に起きた調布市の陥没事故は、外環道の掘削工事が原因とされ、工事が中断していた。

東京外郭環状道路のトンネル工事現場上の住宅街で発生した道路の陥没現場=2020年10月、東京都調布市

で、地盤工学の専門家が、工事の振動が原因で、掘削部分の真上だけではなく、周辺地盤も緩んでいるとの調査結果を明らかにした・・・

産経新聞10月14日(令和3年)
産経ニュース共同通信調布の道路陥没、周辺地盤も緩み 工事の真上以外、振動原因か(共同通信)
産経新聞

住民は、工事差し止めの訴訟を起こし、東名側の工事については
「公共性などを考慮しても、差し止めを相当とする違法性が認められる」
と訴えが認められた。

気持はわからなくはないが、日本の大動脈である東名高速に接続する一番需要の多い区間なんだよね。開通していれば、前頁美女木JCTの少なくとも関越道方面からの分岐車両は激減する。

3月1日
産経ニュース外環道掘削工事一部区間の中止命じる決定 東京地裁
産経新聞

▼23面
産経ニュース「なぜ一部だけ」 外環道工事中止命令も不満の声
産経新聞

原告は老人ばかり・・・

“違法な工事”ではないだろうが、自宅の周辺の工事差し止めを達成したのに、全区間の工事差し止めが認められないのが不満なようだ。
そもそも、外環道は地上6車線の計画だったが、プロ市民が美濃部とともに外環道東京区間計画廃止を勝ち取った栄光が忘れられないのだろう。

>>Thomas都庁に赤旗を立ててはいけない

そして、
関越道側の工事は「具体的な危険性が認められない」として、訴えを退けられていたが、

ここまで行くとやり過ぎ。ただのエゴでしかなく一切同情は出来ない。
これで50年以上開通が遅れている経済的な損失は計り知れないのだ。

土地の所有権が及ばない大深度なんだから、早く工事を再開して開通させてほしいんだけどねぇ・・・


No.2073
ブログ一覧 | 時事 | ニュース
Posted at 2022/03/18 11:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

社会復帰です!
sino07さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2022年3月18日 14:12
こんにちは(^^)v
美女木JCTの方を含め、全くその通りだと思います。
特に今回の工事不備の件は、まだまだ少ない大深度におけるトンネル工事の安全性確保事例として、予備調査、進捗中の安全管理、新たな工法考察等、活きた事例になったと思います。
事故が無いに越したことはありませんが、こうした事例の積み重ねが技術の進歩につながると考えています。
そう言う意味でも左系のプロ市民の活動は人類の進歩に対する敵対行為だと感じています。
コメントへの返答
2022年3月18日 16:42
こんにちは~(^_^)
ありがとうございます。
そうですよね、三車線分ですからシールドマシンも巨大です。
正直、強引にでも工事を進めて欲しいのですが、陥没事故については
「表層部が薄いなどの特殊な地盤条件下で発生した」
と認定しているとおり、もし自分の家だったらと置き換えてみると同情する余地がありはします。
でも、全区間工事差し止め主張となると、単なるパヨクの妨害工作です。金目当てかもw
2022年3月18日 18:21
お疲れ様です。関越道と圏央鶴ヶ島という地点の地元民の私ですが、本当に1日も早い全線開通を願います。

美女木の渋滞には使う度に辟易します。更に言えば其の先の首都高の志村料金所もどん詰まり渋滞で泣けてきます┐(´~`;)┌

一部のプロ市民、将に国益の敵でありますね。


連中、今後の露助や共産支那に対する非常時用の核シェルター・防空壕建設にも「地盤が~」とか騒いで邪魔しそうです(苦笑)

老い先短いプロ市民老害はさっさと人生を引退して頂き、未来に生きる子々孫々の有益を優先的な政策にして頂きたく存じ上げます。
コメントへの返答
2022年3月19日 10:24
連休初日の今朝は各地でサグ渋滞ポイントでの追突事故渋滞、首都高はサンドラ渋滞で交通情報が真っ赤ですね。
私はずっと仕事なので、哀れんで見ていますw

そうなんですよねぇ。
50年前反日工作で高架計画を潰したうえで、更に最新技術を駆使した大深度地下工事まで潰そうと画策している連中は許せません。

個人主義の奴らにも子、孫、ひ孫がいるはずなんですけどねぇ・・・

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation