• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月28日

露、日本と平和条約交渉中断

露、日本と平和条約交渉中断 ロシア外務省が21日、日本との平和条約締結交渉と元島民の墓参などを目的としたビザなし交流を一時停止すると発表した。

FNN PRIMEロシア平和条約交渉停止 岸田首相が非難 駐日大使呼び出し抗議/FNN PRIMEオンライン(3月23日)

理由は、日本が一方的に導入した非友好的な対露制裁なんだって。

FNNで、外務省はいつものパフォーマンスでガルージン駐日大使を呼び出し抗議した。

こいつにしゃべらせない方がよくねw


てゆうか、まだロシアとの平和条約交渉って継続中だったんだ。
北方領土を不法占拠したままなんだけどね。

で、誰もが知っていることだけど、メドベージェフ前首相のテレグラム投稿によると、

大統領時代(2008年5月~2012年5月)のメドベージェフ氏
Bloomberg北方領土巡る対日協議、常に「単なる儀式」-メドベージェフ氏/ブルームバーグ
ロシア安全保障会議の副議長を務めるメドベージェフ氏は両国がこれを理解していた。交渉は「常に儀式的な性質」を帯びていたと主張。ロシア憲法改正でいかなる領土の割譲も禁じられており、今では協議が全ての意味を失ったと説明した。

北方領土での日露共同経済活動なんてのも、主権はロシアで経費は日本持ちというただの露助のタカリでしかない。露助と交渉しても歯舞の岩一つ返す気はないのである。

産経新聞3月23日
産経ニュースロシア、日本の制裁に反発 平和条約交渉停止
産経新聞

下記に「不法占拠の表現が復活」という記事があるが、不法占拠でなかったことはかつて一度もない。にもかかわらず13年間も使っていなかったことに驚く。
単なる表記であるが、「不法占拠」の表記に戻したところで強硬路線となったとは言えない。事実をありのままに表現しているだけなのだ。

▼3面
産経ニュース戦略練り直しの好機にも 日露平和条約交渉中断
産経ニュース北方領土は「不法占拠」 強硬姿勢に転換した政府
産経新聞
産経ニュース停戦しても「露軍は必ず再侵攻」グレンコ・アンドリー氏有料会員記事有料会員記事

グレンコ・アンドリー
今の内に、理解しておくべき事があります。もし今回は停戦合意が結ばれた場合は、これは「戦争の終結」という意味ではありません。「戦争の延期」という意味です。そして、次回、ロシアは今回のようなへまをこく事もありません。次回は確実にウクライナ全土制圧をできる作戦で来るでしょう。
Twitterグレンコ・アンドリーさんのTwitter


▼5面
産経ニュース「転嫁は不当」日本反発も露対応は想定内
産経新聞

日本政府の対応はなんか違うよな。
ま、岸田首相ぢゃしょうがないけど、対露制裁を決めたらそりゃあ報復措置もあるだろう。同時に、日本側から平和条約交渉の停止も伝えるべきだったのではないか。

そして、停止ではなく破棄で差し支えない。
こと対露外交については、中露蜜月を阻止した功績はあるものの安倍元首相でさえ間違った方向に進んでしまった。
鈴木宗男に相談することがそもそもの間違いだが、日露平和条約の交渉など北方領土返還の弊害でしかないことを改めて認識する必要があるのだ。

ズワイガニ今般のウクライナ侵攻でも核の抑止力に目覚めないお花畑論者には驚愕するが、シェアでもなんでも核装備してまずは侵略されない国を構築する。そのうえで、弱腰外交を改め、世論が成熟すれば、北方領土そして千島列島も返ってくる。樺太もね。

元々日本産であるはずのカニをロシアから輸入するという屈辱は早く解消すべきだろうよ。


No.2083
ブログ一覧 | 時事・国際 | ニュース
Posted at 2022/03/27 13:31:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

気分転換😃
よっさん63さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2022年3月27日 14:38
返還をちらつかせて日本から金をふんだくってやろうぜ!というスタンスだったわけで、元々返還する気なんかサラサラ無かったくせにね。
もうロシアには一円も支援しなくていいと思います。
コメントへの返答
2022年3月28日 12:13
まぁ、イチオーはクリミア併合で制裁中だったわけで、お金が欲しかったんですねぇ。
それで、北方領土というエサまきを思いつき乗せられてしまったわけですねぇ。
2022年3月27日 15:18
プッチン爺様
二島返還なんて一度も言ってませんし
寧ろ、露西亜の方に反するから返還はあり得ないと言ってましたね
70年以上返してないのだから、返す気はないでしょう
宗男経由でお金を引き出してきたように、これからもATMにする気しかないでしょう
コメントへの返答
2022年3月28日 12:15
そもそも、盗んだ島で経済支援って・・・
もう身代金を支払い済みなのであとは返してもらうだけですね。
2022年3月28日 3:13
平和条約?
必要ないでしょうwww
何を今更ʅ(◞‿◟)ʃ
コメントへの返答
2022年3月28日 12:16
そうですね。
これで、事実上完全な敵国になりました。
北海道の守りを固めねばなりません。

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation