• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月30日

対露制裁 日本に継続要請~ゼレンスキー大統領 国会演説

対露制裁 日本に継続要請~ゼレンスキー大統領 国会演説 3月15日にウクライナ大使館を通じて、日本政府にゼレンスキー大統領が国会で演説を行いたいと打診があった。

FNN PRIMEウクライナのゼレンスキー大統領 国会で演説 感謝と訴え/FNN PRIMEオンライン

日本政府は案の定、「前例がない」「スクリーンがない」とか極めてくだらない理由で先延ばしになっていた。
恐らく、実際は武器支援の要請があったりしたら困るというところなのだろうが、実現した。やれば出来るのだ。

産経新聞3月24日
ウクライナ大統領演説
産経ニュース安保理機能不全指摘 国連改革求める
産経新聞

FNNゼレンスキー大統領の演説の詳細は各リンク先を参照いただくとして、内容はやや抑えた感じもするが、すごく良かったんじゃないかな。

日本の制裁に対する感謝、それに、大統領の奥さんが視覚障害児童の教材に日本の昔話をウクライナ語に翻訳したものを使っているということもわかり、親日国であることが滲み出ていたのではないか。

産経抄 産経ニュース3月26日
産経抄

ただ、先般の米国議会での演説で、真珠湾攻撃を引き合いに出し、9.11と一緒くたに扱ったことで、日本人には受け入れがたいと騒ぎになった。
FNN
FNN PRIMEゼレンスキー大統領が演説 拍手鳴りやまず 実は各国に同じ「お願い」 /FNN PRIMEオンライン(3月17日)

ゼレンスキー大統領にも苦言を呈するところだったが・・・

グレンコ・アンドリー
他国の首脳、まして、ヨーロッパの国の首脳に、大東亜戦争について正しい理解を期待するのは無理な話です。日本が強くなって、これから世界における大東亜戦争のイメージを変えればいいです。それまで、間違った認識の持ち主を叩いても仕方ない。
Twitterグレンコ・アンドリーさんのTwitter


間違った認識に基づいて、間違った発言をしたゼレンスキーに対して、日本は外交筋で訂正を求めるべきです。事実を知らない彼には、正確な認識を持つ貴重な機会になると思います。同時に、ヨーロッパ諸国の首脳の殆どはこういう認識であることも理解すべきです。日本は積極的な対外発信を行うべきです。


恐らく聴衆に響く内容を選んだ結果であるのだろう。

もっとも、林外相の大あくびが世界中に晒され、失言も帳消しになったけどねw


まぁ、ウクライナはアジア諸国にはコウモリ外交なのかもしれない。
ただ、ユダヤ人のゼレンスキーもユダヤ人をナチから救出した歴史は知っているだろうし、日露戦争くらいは知っているだろう。それに加えて、占守島の戦いなどソ連の日ソ中立条約の無視、終戦後のだまし討ち、9月2日のポツダム宣言発効後の占領、そして樺太で起ったこと、シベリア抑留など詳しく教えてあげる良い機会だ。

その前に、ロシアの軍事攻撃をやめさせなければならないが、ゼレンスキーは国連改革の必要性も強調した。

産経ニュース安保理機能不全指摘 国連改革求める
国連安全保障理事会がロシアの拒否権によって機能不全に陥っている現状を念頭に「国連改革が必要だ。日本のリーダーシップが大きな役割を果たせる」と期待を寄せた。

これに、高市早苗さんは、

高市早苗
国連安保理で拒否権を持つ国が「外交」を支配し、核兵器を持つ国が「軍事」を支配し、資源を持つ国が「経済」を支配するという厳しい現実に直面しています。全てを持つロシアと中国が、いずれも持たない日本の隣国です。国連改革は絶対に必要です。
Twitter高市早苗さんのTwitter


中国とロシアは他国を不法占拠している国で、常に世界の秩序を乱す2カ国であるが、国連で拒否権を持つ常任理事国だ。常任理事国が紛争の当事者ならば安保理が機能しないし、毎度毎度不条理な「常任理事国拒否権」が繰り返される。

1945年の国連発足時には存在していなかった中国と、ソ連消滅後の後継国をロシアにしたのが、そもそもの間違いだ。

常任理事国方式の廃止が出来ないのであれば、これはもう中露を外してG7を中心に新しい国際機関を作るしかない。改革より新設の方が多分簡単。
この2カ国の隣国である我が国が主導権を握るのは言うまでもないが、それまでにせめて自国の憲法改正くらいは手を付けて欲しいものだ。


No.2085
ブログ一覧 | 時事・国際 | ニュース
Posted at 2022/03/30 01:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation