• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

中国コロナ 水際対策~抜け道だらけ 結局ザル入国

中国コロナ 水際対策~抜け道だらけ 結局ザル入国 ゼロコロナ緩和後、中国全土で未曾有の感染拡大で死者が急増している


FNN PRIME中国コロナ 死者数はうそ? 新映像 病院や火葬場に遺体 「ゼロ人」公表に怒りの声/FNN PRIME オンライン(12月21日)

12月24日には
Reuters中国のコロナ新規感染者数、今週は1日当たり約3700万人か/ロイター
12月1─20日に人口のおよそ18%に当たる約2億4800万人が新型コロナに感染した可能性があるという

と報じられた。

にもかかわらず、中国政府は27日、「ゼロコロナ」政策が終了し中国人の海外旅行を解禁したと発表した。

は?

また、中国人がウイルスをばらまきに来る。中国人を入国拒否しないと武漢ウイルスを世界中にばらまかれた令和2年の繰り返しになる。
米国等は中国のビザ発給停止にしたようだが、さて、日本政府はどうするのか。

え?入国時に検査を実施するって?

産経新聞12月28日
産経ニュース政府、中国コロナ感染急増で水際強化 渡航者に入国時検査実施へ
産経新聞
フォト
産経ニュース中国渡航者、水際緊急強化 30日から入国時全員検査

水際対策って上陸させないっていう意味ぢゃないの?
空港に降り立った時点で突破されているじゃない。こんなもので防げるはずはない。

結局、ザルなんだな。
てゆうか、検査費用は日本持ちなの?

でも、中共は反発。

そもそも、入国させてもらう側の言い草ではないわな。
中国は、習近平のメンツだけで継続した「ゼロコロナ」で我々が想像する以上に経済が苦しいのだろう。その尻ぬぐいで大変なようだ。

夕刊フジ12月29日
夕刊フジ夕刊フジ中国コロナ〝12・7億人〟罹患も 甘過ぎ日本の水際対策 峯村氏「検査だけでは不十分、厳しい入国制限を」 オミクロンと異なる変異株誕生の可能性
夕刊フジ
中国の衛生当局者の話によると、この冬、感染者数は4億人に上るという試算もある

岸田首相は、中共に「聞く力」を発揮するかね。
この程度の対策で、再び我が国にパンデミックが発生した場合、これは完全に「人災」だ。岸田の首をすげ替えるだけで済むハナシぢゃないよ、コレ。

中国本土からは勿論、中国人の入国を禁止する以外に方法はない。例外も認めてはならない。


No.2286
ブログ一覧 | 時事 | ニュース
Posted at 2022/12/31 00:44:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

プチ放浪
THE TALLさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年12月31日 20:26
今年も色々楽しませてもらってありがとうございます。
内容的には反論できないぐらい、いろんなデータが集まっていて、
それを前提に評価やご意見が書かれていますので、直感的に文句ばかりいっている私は、コメントできる立場に無いのですけど、年末の挨拶をかねて書き込ませていただいています。

ほんと、国民を守るのが国の役割だとして、検査だとどうしても抜けができるでしょうから、遮断するのが一番だと思うんですよね。なにも難しいことでは無い。中国側が、態度を軟化している場面では舵取りとしては難しいところもあろうかと思いますが、今の時点では対立利益は大きくは無い。出そうと思えば対立利益は出せるでしょうけど、代替措置も同時に考えられるでしょうから。封鎖すべきだと私も思います。今後の動きはどうなるか様子見ですね。

ときどき、意見の一致するところもありますね。

是非来年もよろしくお願いします。

来年も楽しい記事を期待しています。
コメントへの返答
2022年12月31日 22:53
ありがとうございます。
私も、基本的には記事を張り付けて文句言っているだけなので、滅相もないことでございます。

昨日30日から中国本土から直行便を成田、羽田など4空港に限定し入国者全員に抗原検査が始まったようです。
どれだけすり抜けて入国したのかわかりません。

嫌な予感がしますが、これが取り越し苦労であったなぁ~と後になることを願うしかありません。

エヘヘ・・・
来年は別手さんを“こっち”界隈にお誘いできればと企んでおります(笑)

こちらこそ、よろしくお願いいたします。

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation