• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

免許更新 眼鏡等条件解除

免許更新 眼鏡等条件解除
最初は肉眼でチャレンジしたいんですけど、いいですか?


5年ぶりの免許更新時期となり、視力検査の際に申し出てみた。

最近は、日常的にメガネはかけずに生活していて、うっかりメガネを忘れて運転してもなんら不都合を感じることはなくなっていた。視力が回復した理由は不明だが、そもそも自分は遺伝性ではなく仮性近視であったことも一因であろう。

No image
あ~見えているんだねぇ


さすがに1.0だと厳しいが、0.7以上なら楽勝だと感じていたとおり、視力検査は合格だった。

No image
次は、奥行き検査です


実はこっちの方が心配だったが、深視力検査もなんなくパスできた。

大型車を運転する機会は恐らくないだろうが、折角の資格を失うのも癪に障るし、有事の際なら運転手募集の要請に応じる所存であるので、維持できたことは良かった。

マイナ免許証なるものも選択できるようになり、選択肢として許容したが、やはり馴染みのある通常の運転免許証を持っていたかったので「2枚持ち」を選択した。

「眼鏡等使用」が消えた♪

でも、さすがに還暦を過ぎ、老眼が進んで最近は新聞も読みづらい。
結局は、メガネなしの生活は無理だった(笑)


No.2536
Posted at 2025/08/17 02:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2025年04月27日 イイね!

みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ

みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせみんカラ【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ

5月28日よりログイン方法が「Yahoo! JAPAN ID」のみに統一されるということは、1年前から通知されているので皆さんご存じかと思うが、私の場合は最初から「Yahoo! JAPAN ID」で登録した口なので、特段の変更はない。

ただ、
これで思い出したことがある。

私は未だに喫煙者であるのだが、紙巻タバコとグローを併用していた。
グローのメンバーサイトも「Yahoo! JAPAN ID」で登録し、1箱吸い終わるごとに箱のQRコードをスマホで読み取ってログインして貯めていた。

ところが、ある日、ヤフーのロゴをクリックしても何の反応もしなくなり、スマホやPC両方とも同じで、プラウザを変えても全然ダメ。悔しいので、公式に問い合わせても、キャッシュを削除して試してなど既に試みた方法しか伝えられず、最後は検討しるとか善処するみたいなことを言われて連絡を絶った。

数日後、そして数週間後に再度ログインを試みたが、何も改善されていなかったので、頭来たので、gloを捨ててPloomXに変えた。

しばらくしてからグローサイトをのぞいてみたら、

glo

ヤフーがなくなっていて草

LINEでログインしろってことかもしれないが、もういい。PloomXでいいわ。

ちなみに、
今は紙巻タバコはやめ、PloomXのみになり、スメルハラスメントはかなり軽減されたはず。

そのうち、非喫煙者となるかも。


No.2522
Posted at 2025/04/27 01:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年10月09日 イイね!

国語世論調査 「推し」「盛る」表現が浸透

国語世論調査 「推し」「盛る」表現が浸透「推し」「盛る」は頻繁に使われているね。

FNNプライム「推し」「盛る」など新しい表現約5割が使用 「引く」は7割に 言葉遣いへの影響「スマホ」が「新聞」抜く 文化庁調査/FNN PRIME オンライン(9月29日)

「引く」「寒い」は新しい言葉なんだ。

産経新聞9月30日
産経ニュース「推し」「盛る」新しい表現が浸透 国語世論調査
産経ニュース
産経新聞
産経ニュースDX、SNS、AED…8割超「略語の意味わからず困る」 国語世論調査

まぁ、比較的なじみのある言葉ばかりで、「他人が使うのが気にならない」が多いのは頷ける。でも気になる人もいるのね。

「『炎上』への警戒心」は良くも悪くも炎上したことがないのでわからないw
少数のパヨクにからまれるのは過去にあったけどねw

そして、
本来とは異なる意味で用いられる言葉の調査

産経ニュース

これはヤバそうだ。
「雨模様」なんてわかっていて意識しながら誤用したかもしれないw

もっとも、他人の誤用をいちいち指摘するのも感じ悪い。
それこそ「忸怩たる思い」で「涼しい顔をする」べきで「情けは人のためならず」・・・あ、全部間違った使い方だw

一方で、アルファベットの略語は困るねぇ。

FNN
「SNS」なんて言葉自体は老人じゃなくてもわからなくていい。てゆうか「みんカラ」もSNSなんだよね。

「AED」はわからないとまずいけど、略語しか知らない。

前にこんなブログを書いていたけど、

みんカラ和製英語~海外では通じないw

ま、「DX」は分からなくていい。分かる人だけ分かればよくね。


No.2486
Posted at 2023/10/10 00:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | ニュース
2023年05月27日 イイね!

一瞬の交差~路上感撮

一瞬の交差~路上感撮JR中央線、総武線と東京メトロ丸ノ内線の3路線が立体交差にて4種類の電車が並んだ瞬間。

面白いねぇ。

御茶ノ水駅近くで交差するJR総武線(上)、同・中央線(中央)、東京メトロ丸ノ内線(下)の各車両=東京都千代田区(古厩正樹撮影)

もう2年も前の新聞記事だが、共同配信でもなく、こたつ記事でもない、“張り込み”が実った瞬間の写真だ。
どれくらい粘ったのかは不明だが、新聞記者たる者はこうでなくてはいけない。

産経新聞4月25日(令和3年)
路上感撮
産経ニュース一瞬の交差点 JR中央線、総武線、東京メトロ丸ノ内線
産経新聞

地下鉄丸の内線が神田川を超えるためだけに、地上に顔を出し鉄橋を渡り、また地下に戻っていくという珍しい風景だ。

割と有名だし、子供の本にも掲載されている。まぁ、勤務地が近い人にはおなじみのいつもの光景なのだろうが。


twitterTwitterより

地下鉄が地上を走る風景は特に珍しいわけではないが、初期の地下鉄は比較的浅い深度を走っていることと、急峻な地形ゆえこのような形になったものだ。徳川幕府第2代将軍の徳川秀忠の治水工事によるものらしいが、詳細は知らない。


No.2386
Posted at 2023/05/27 00:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年04月01日 イイね!

Live News α 堤礼実

Live News α 堤礼実3月27日(月)午後11時40分
可愛らしい女性の横顔のドアップで「Live News α」が始まった。

ん、誰?

長らく「Live News α」のメインキャスターを務めていた三田友梨佳アナが、産休のため昨年末にて番組を降板した。

その後フジテレビを退職すると発表され、1月29日の「Mr.サンデー」が最後のテレビ出演となった。

その日のミタパンはミニスカナチュスト♪
Live News α
(;´Д`)ハァハァ

この頃のミタパンはちょっとふっくらして一層可愛くなっていた♪

夕刊フジ1月29日
夕刊フジフジテレビ・三田友梨佳アナが〝子育て退社〟を発表「家族との時間をより大切に、今後は自分のペースで」 もうミタパンに会うことはできないのか
夕刊フジ
もうミタパンに会うことはできないのだろうか
これが正直な感想よ。ホントに。

その後、無事出産したとひっそ~り報じられた。

画像はモデルプレスフジ三田友梨佳アナ、第1子出産を報告「人生で一番幸せな瞬間でした」/モデルプレス(3月22日)

よかったね、おめでとう♪

で、「フジテレビLive News α」だが、
ミタパンの後は、内田嶺衣奈や小澤陽子でつないできた。だが、それぞれ3月下旬の番組内で「私の出演は今日で最後です」と伝え降板していた。
次は誰がMCとなるのか楽しみでもあったが、あえて探ることはせずにいた。

で、
Live News α堤 礼実つつみ れいみアナだ。

演出も変わり顔面ドアップに


今湊アナのスポーツ
今見ないと


にも
練習してきました

とお付き合いw

ただ、生足っぽいけどね。


まぁ、可愛いし、声もイイ。今後に期待しよう。歳を重ねるといっそう良くなるだろう。

でも、
それでは

がイマイチだったw

小澤陽子も最初は下手だったけどねw
>>Thomas無料PCR検査に行列参照

「それでは」をちゃんとやってくれないと、その日の睡眠の質に影響してくるのよ。

ちなみに、サブの海老原優香アナは残り金曜担当。海老原優香
ドアップにw

では、今はもう見られないミタパンの
三田友梨佳
それでは


No.2348
Posted at 2023/04/01 11:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation