• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

南シナ海まだ波高し~フィリピンの風雲児・ドゥテルテ大統領

南シナ海まだ波高し~フィリピンの風雲児・ドゥテルテ大統領「驚いたよ。やつら邪魔してこないんだ」

南シナ海のスカボロー礁近海で、中国の監視船が続けていたフィリピン漁民への妨害活動が停止し、漁が再開された

ドゥテルテ大統領の中国訪問で中比首脳会談の合意によるものだ。

しかし、おかしな話である。

【緊迫・南シナ海】
産経ニュース中国監視船が漁民への妨害活動を中止 比、スカボロー礁での漁を再開
スカボロー礁
北部ルソン島から約200キロの同礁はフィリピンの排他的経済水域(EEZ)内にあるが、中国が2012年から実効支配している。仲裁裁判所は7月、同礁周辺がフィリピン漁民の伝統的な漁場と裁定したが、中国は裁定を無視し、フィリピン漁民への妨害を続けていた。

ドゥテルテ大統領これでフィリピン国内のドゥテルテ大統領の支持率は益々上がるのだろう。

最も、支那が南シナ海から撤退するはずもなく、小手先騙しというか一時しのぎにしか過ぎないが、こういう合意も外交手腕としては一つの選択肢ではある。
ドゥテルテ大統領
ただ、あまり内向きだと衰退するしかないし、もっと長期的な展望を重視したほうが良い気はするが・・・

いずれにせよ、ドゥテルテ大統領はしたたかなのか、お調子者なのかよくわからず未知数であるが、南シナ海上のキーマンになることは間違いなさそうである。


夕刊フジ10月29日(28日発行)



【湯浅博の世界読解】
産経ニュースドゥテルテ旋風後の中国は南シナ海で「戦略的小休止」
湯浅博の世界読解
湯浅博の世界読解
11月2日産経新聞


No.375
Posted at 2016/11/08 22:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事・国際 | ニュース

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 10 11 12
13 14 1516 1718 19
2021 2223 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation