• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

英、ファーウエィ排除 5G 米と連携

英、ファーウエィ排除 5G 米と連携ジョンソン首相も一時ICUに入るなど武漢肺炎で死にかけたからね。

英国はファーウェイを5Gネットワークの非中核部分に限って採用する方針だったが、米国などとの連携を重視し排除することとなった。

ジョンソン英首相=ロンドン(AP)

ちょっとばかし気づきの遅かった英国も、気づいてしまえば対処が早い。
兎も角、安全保障上、インフラや基幹産業に支那製を採用してはならない。

産経新聞7月15日
▼3面
産経ニュース英政府、ファーウェイの5G排除方針を決定
産経新聞

▼8面
産経ニュースファーウェイ排除の英、わずか半年で方針転換 中国への不信感高まる有料会員記事有料会員記事
産経新聞

英語圏の諜報ネットワークで、米英に、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの5ヵ国で締結されている「ファイブアイズ」。
それぞれの国と良好な関係である我が国だが、英語圏云々より、中国への忖度、媚中の多さでひいてはスパイとみなされて参加できないのかもね。

英国政府のファーウェイ排除はかなりの衝撃だったみたいw
産経ニュース「中英協力に打撃」 中国外務省が英政府のファーウェイ排除を非難
中国外務省華春瑩報道官は15日の記者会見で
華春瑩
誤った決定で中国企業の利益を深刻に損ない、中英協力における相互信頼の基礎に重大な打撃を与えた

と英側を非難した。
「中国企業」といっても実質中共のフロント企業。要するに軍の一部とみなした方がいいわ。

次は英国空母の極東配備だね。ワクワクする。

7月16日
▼9面
脱ファーウェイ 英、日本から調達模索 国際連携へ NECと協議
産経ニュース「華為」排除の英国 新たな調達先開拓のため国際連携急ぐ
産経新聞
日本、5G基地局で反転狙う
産経ニュース華為包囲網形成も加速 日本勢「最後のチャンス」5Gで海外進出

NECもなぁ、サムスンと組んでいるようぢゃダメなんだよなぁ・・・


7月17日
産経ニュースポンペオ国務長官、ファーウェイなど中国ハイテク企業の従業員のビザ制限を発表 中国政府による人権侵害への支援を批判
産経新聞
ポンペオ国務長官
中国共産党体制による人権侵害は世界でも最悪の水準だ。
ファーウェイとの商取引は、人権侵害者と取引を行うことを意味する

と、ポンペオ米国務長官は手厳しい。
>>Thomasファーウエィなど20社制裁可能に 米が中国軍関連企業リスト
米国の実行力を見習いたいね。

一方、我が国ではファーウエィ排除が進んでいなくはないが、それでもなお、相変わらず犬HKが積極的に宣伝しているようだ。
>>Thomasファーウエィなど20社制裁可能に 米が中国軍関連企業リスト

自由の国だからファーウエイを使うのも自由。
情報漏洩は自己責任でみたいなw


No.1521
Posted at 2020/07/24 15:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事・国際 | ニュース

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation