• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

原発稼働、11月は1基に

原発稼働、11月は1基に「特定重大事故等対処施設」(特重施設)の完成遅れのため、3月に川内原発1号機が停止した。

>>みんカラ川内原発1号機が停止 テロ対策遅れで全国初

以降は、記事のとおりだが、11月初旬にも国内で稼働する原発は佐賀県の九電玄海4号機のみとなる見通しだ。

佐賀県玄海町の九州電力玄海原発3号機(手前)と4号機=2018年3月/sankeibizSankeiBiz

産経新聞9月28日
産経ニュース原発、11月初旬に運転1基に テロ対策遅れや定期検査 料金値上げ懸念も
産経新聞
二酸化炭素排出は大丈夫だろうか。
だが、それより、コロナ禍で停滞した経済状況だ。燃料費がかさんで更なる悪化ということの方が気がかりだ。

自然災害の多発にコロナ禍による戦後最大の経済危機でも、反原発派は余裕があるんだねぇ。

そして、今や原子力停止委員会と化した原子力規制委員会は、それでも予定通り関電高浜原発4号機を停止させた。

10月8日
産経ニュース関電高浜原発4号機が停止 11月は国内稼働原発1基の可能性も
産経新聞
コロナ口実でもいいから、猶予期間を設けてもよかったよね。
規制委も学術会議と対して変わらないわな。

同日、核燃料リサイクルのための青森県六ケ所村のMOX工場が事実上の合格となった。まだ正式ではないが。

10月8日
sankeibizMOX工場、事実上の合格 規制委 プルサーマルの燃料加工
産経新聞

プルサーマルのしくみ
プルサーマルのしくみ
日本原燃MOX燃料加工事業の概要/日本原燃

レジ袋有料化して中小零細のプラスチック工場を倒産に追いこむよりこちらの方がずっとエコではないか。


No.1596
Posted at 2020/10/22 00:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原発 | ニュース

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation