• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

ブルセラ菌漏洩 6620人感染

ブルセラ菌漏洩 6620人感染「中国でネズミから人にうつるハンタウイルス感染で1人が死亡」
と武漢肺炎で大騒ぎの最中、一部で報道された。
そして、昨年の夏には「ブルセラ菌」の漏洩事故を起こしていたことが明らかになった。
FNN PRIME中国ワクチン工場から菌流出 6600人感染も...当局隠ぺい/FNN PRIME

11月6日の配信のヤフーニュース
Yahoo中国、コロナの代わりに「ブルセラ菌」拡散…蘭州で6600人の「集団感染」
で、わずか2ヶ月で2倍となる6620人がブルセラ症に感染したとReutersロイターが報じたとあった。
元記事を探してみようと「ブルセラ」で検索してもゼロで見つからなかった。で、英語はわからないが米国のReutersReutersで、「Brucella」で検索しても、4年前の記事が1件ヒットするだけで、中国関連はナシ。
なんか怪しい。

分かり切ったことだが、中国国民は公衆の衛生観念が無く、国家は都合の悪いことは毎度毎度隠蔽し、その結果世界中をコロナ禍に巻き込んだ。

ブルセラ菌もそうだが、中国国内で何が起こっているか判然としないなか、第二のコロナ・武漢肺炎を再度我が国に持ちこまれるのは迷惑千万だ。
都合のいいように捏造情報をばらまき続けるこのヤクザ国家からの入国を阻止しなければならない。


産経新聞10月31日
産経新聞

夕刊フジ11月1日
夕刊フジ中国当局また隠蔽か!? 「ブルセラ菌」が蘭州で漏洩…製薬工場で昨夏3600人感染
夕刊フジ夕刊フジ

中国では、生物兵器工場のことを「製薬工場」とか「動物ワクチン工場」というようだ。
殺傷能力が低い生物兵器であっても、ばらまいた国を大混乱に陥らせることが出来るからね。

さて、
中国はコロナウイルスを克服したという報道を散見するが、実際にはどうなのだろう。まぁ、欧米人に比べればマスクの着用率は高いが。

9月4日
▼6面
特派員発 西見由章
産経ニュースコロナ震源地・武漢 にぎわいの陰に…「半数近くの飲食店倒産」 当局に不信感「データは虚偽」有料会員記事有料会員記事
武漢は本当にコロナを克服したのか
産経新聞
産経ニュース

中共の場合はアレだ。
クラスターが発生しても秘密裏に処理して隠蔽し報道しないということが可能だからね。
本当に中国内で再び広がっていないというのが事実なのであれば、それがコロナ禍を乗り切る手段の一つと言えなくもない。


No.1619
Posted at 2020/11/16 00:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・国際 | ニュース

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation