• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2022年09月22日 イイね!

日本は欧州の「脱炭素」破局に学べ

日本は欧州の「脱炭素」破局に学べロシア産天然ガスの不足による価格高騰に伴い、ドイツでガス料金に上乗せして徴収する賦課金の基準額が概ね平均的な4人家族世帯で年間480ユーロ(約6万5千円)程度の負担増となると発表された。

ドイツ側にある天然ガスのパイプライン「ノルドストリーム」の施設=7月(ロイター=共同)



6万5千円って結構な負担増だよね。
ドイツ政府は「ガスを武器にしている」とロシアを強く非難しているが、エネルギーに関してはドイツはロシアの捕虜だ。

首から下が共産主義者みたいな東ドイツ出身のメルケル前首相が決めた「脱炭素」と「脱原発」。相反するこれらを同時に進めてうまくいくはずがない。
で、結局、政策は破たんし、今年年末の稼働停止の延期を決めた。

夕刊フジ9月7日
夕刊フジ独原発稼働停止、来年4月に延期 ロシアの天然ガス供給が不安定、冬の電力網の予備電源に
夕刊フジ

それでも、ハーベック経済・気候保護相は
ハーベック経済・気候保護相
脱原発は堅持する。
原発はこれからもリスクの高い技術であり、高濃度の放射性廃棄物は次世代の負担となる

と強調した。
産経ニュース独、脱原発完了先延ばし 来年4月まで稼働可能に ロシア産ガス供給不安定共同通信共同

このオサーンは緑の党の党首か。まぁ、やってみたらいい。
くれぐれも産地ロンダリングの瀬取りなんかするなよ。

だが、ドイツだけではない。

欧州は一斉に「脱炭素」に舵を切るが失敗し、かえって化石燃料を世界中から爆買いしなければならなくなった。その結果、国際価格を暴騰させ世界中に迷惑をかけている。

夕刊フジ9月13日
官製エネルギー危機(1)
夕刊フジ日本は欧州の「脱炭素」破局に学べ 「ロシアへの経済制裁」呼び掛けたG7の権威は失墜 中露、資源共有で途上国を囲い込み
夕刊フジ

9月9日
正論キヤノングローバル戦略研究所研究主幹・杉山大志
産経ニュースアジアのエネルギーのために立て無料会員記事無料会員記事
正論

欧州の脱炭素偽善は破綻した。
我が国は、平地は少なく太陽光発電は向いておらず、風力発電も風土に合わない。欧州に追随する必要はなく、むしろ環境性能に優れた火力発電技術を有するのだ。
>>みんカラ実はスゴい日本の「石炭火力発電」

それに加えて原発の再稼働を進めていくしか選択肢はない。

9月16日
主張
産経ニュース独のエネ政策 脱原発の本格的見直しを
主張
英仏は原発の新設を決め、米国は原発の運転期間を80年まで延ばすための支援も始めた。

また、ドイツだけ負ける・・・みたいな。


No.2233
Posted at 2022/09/22 00:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原発 | ニュース

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation