• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

「尖閣は日本領」地図 対外発信

「尖閣は日本領」地図 対外発信15日、尖閣諸島を日本領と記した19世紀後半の英、独製の地図が新たに確認され、政府が対外発信に活用する方向で調整していることが分かった

とのことだが、以前にも同様の証拠が挙がっているはずだが、どうも発信が弱いね。

日本漁船の航行を止めろとか、海警の武器使用を許可するとかアッチは言っているんだからね。半端な主張じゃ中共には通用しない。

てゆうか、明確な自国の領土を自国のものだという当たり前の主張に、なぜ、調整とか検討とかする必要があるんだろうね。

産経新聞12月16日
産経ニュース《独自》「尖閣は日本領」地図 政府が対外発信検討 中国主張覆す
産経新聞

兎に角、2Fを向いて47に忖度することなどないよう、検討ぢゃなくてさっさとやって欲しいものだ。
>>内閣官房内閣官房 領土・主権対策企画調整室

ただね、防衛費が大幅増とならない時点で、領土を守るという気概が感じられないんだよね。

風を読む 論説副委員長・榊原智
産経ニュース防衛費で韓国に抜かれる日(12.22) 
令和3(2021)年度予算案が閣議決定された。防衛費は前年度当初比0・5%増で、過去最多の5兆3422億円である

令和2年版防衛白書によれば、中国の公表国防費は1990年度から30年間で約44倍になった。2010年度から10年間で2・44倍だ。日本はこの10年間で1・08倍である。増やしたうちに入らない
それでも、パヨクは批判しているけどね。

一方で、中共は証拠の有無にかかわらず、先般の日中外相会談で「中国の主権を守る」と堂々と宣言した。茂木外相はヘラヘラしているだけの腰抜け外交だった。
>>Thomas中国外相 日本漁船の尖閣進入禁止要求

そんな、茂木の失態を岸信夫防衛相が挽回した。

夕刊フジ12月16日(15日発行)
夕刊フジ岸防衛相、尖閣領有権めぐり中国に鉄槌! 「王毅暴言」にも断固反論、菅政権の失点挽回 石平氏「中国は強く出れば尻込みする」
夕刊フジ夕刊フジ
まぁ、これだけではチャラには出来ないほどの大失態だけどね。
茂木は更迭以外の道はない。

12月16日(15日発行)
日本を守る 加瀬英明
夕刊フジ茂木外相が中国・王毅外相に気軽に聞けばよかった質問 「どうして中国は1960年代末まで尖閣を日本領土と認めていた?」
夕刊フジ

加瀬英明
外相会談や共同記者発表は、しまりのない笑顔をつくる場ではあるまい

まったくそのとおりだ。
そして、
日本政府は「中国を刺激する」といって、尖閣諸島に日本国民が上陸することを禁じている

更に、
自衛隊駐留は「国民感情が許さない」
海上保安官が常駐するのも、国民感情を刺激するからできない

どの国の国民のことを言っているのか。

田母神俊雄
相手国の軍事攻撃に対し守るだけでは抑止力にならない。攻撃力を持つことが抑止になる。日本政府は騒ぎになることを恐れて敵地攻撃能力を持つことを決断しない。従って自衛隊が攻撃のための情報収集をすることも出来ない。中国を刺激しないという考え方で中国の侵略を抑えることはできないと知るべきだ
Twitter田母神俊雄さんのTwitter



No.1661
Posted at 2020/12/25 00:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2020年12月25日 イイね!

「脱ゆとり」成果鮮明

「脱ゆとり」成果鮮明「国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)」の2019年の結果が公表された

小学4年と中学2年を対象とのことで、平成20年以降の「脱ゆとり教育」の成果が鮮明になったわけだが、ということは、また逆も真なりだ。

かつて、加熱する受験戦争と詰め込み教育を見直すという名目で、教科書を薄くし授業時間を削減した「ゆとり教育」が行われていた。

文部省(2001年以降は文科省)は日本の子供の学力低下に成功し、同時に我が国の国力もどんどん低下していった。この“成果”も鮮明になったとわけだ。

産経新聞12月9日
産経ニュース「脱ゆとり教育」成果鮮明に 小4・中2の国際理数テスト、トップ水準維持
産経新聞
産経ニュース日本の子供、記述式は正答率低迷 小4・中2の国際理数テスト

一方で、
「日本 思考力問う設問低迷 想像・表現力の育成課題」
とある。

仮に、勘で動いたとしても、経験値があってこその勘であるからね。

さて、
Thomas教科書採択 育鵬社から切り替え相次ぐ
でも触れたが、“ミスター文部省”と言われた
寺脇研寺脇研
が推進した。文句なく戦犯の筆頭だ。
音頭を取ったのは、有馬朗人。

有馬朗人は今年90歳で亡くなったが、寺脇研は自らの失政を認めず、未だに識者として時々メディアに出ているらしい。

ゆとり教育推進した官僚も政治家も誰一人責任を取っていないし、いまでも学習指導要領は日本史で満点なら洗脳完了なのだろう。

参考
>>noteTIMSS2019の結果を見てみよう:小学校理科編/note

さてさて、
例え詰め込みであっても、勉強すればするほど結果が出るというのはごくごく当たり前のことだ。
ある程度は強制し、そして適度な競争も必要だ。それが教育というモノだろうよ。

我々の世代では、覚えたことの倍のスピードで記憶が失われていくようにこれからなってしまうかなw


No.1660
Posted at 2020/12/24 10:20:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2020年12月24日 イイね!

【紅白歌合戦】無理がある“男女対抗”の演出

【紅白歌合戦】無理がある“男女対抗”の演出
韓国は嫌いだけど、NiziUはみんな日本人だよ。
一人、ハーフの子がいるけどね


NiziUがデビュー前であるにもかかわらず、NHK紅白歌合戦出場が決まったと、やたらとNiziU推しのテレビをみて舌打ちする私に、子供達が言った。
緊急事態宣言発令で休校中、日テレ「スッキリ」のJ.Y.PARKのオーディション番組を毎日見ていて、すっかり感化されてしまったようだ。
日本人に見えるだけだろ

なんて答えていたけど、日本人というのは本当らしい。でも、この歌がK-POPである以上支持は出来ないね。

さて、
なんだかんだ文句を言いながらも、在宅時はずっとテレビを見ているんだよねぇ・・・
大みそかは何を見るかね。

RIZIN(ライジン)よりも新日東京ドーム大会の方が楽しみだが。

夕刊フジ12月2日
鎮目博道 テレビ用語の基礎知識
夕刊フジ「紅白」 このご時世に“男女対抗”、民放もこぞって出場歌手紹介の茶番… ナゾが多いテレビ業界の年末
夕刊フジ

氷川きよしが紅組出場なら解決なのかね。
コラムとしては面白いけど、ジェンダー云々が理由ならば男女対抗のままで差し支えないね。
そもそも、気持の悪いオカマが業界を跋扈しているからこういう下らん疑問が湧いてくるんだよね。
前にも言ったが、LGBTのTは疾病だが、LGBは単なる性癖だからね。必要以上の権利を容認してしまえば健在な社会が構成されない。

もう一つ同氏のコラムの続編。

夕刊フジ「NHKの視聴率」 少なくなった“刺さる”番組、「お金を払いたくなる面白いサブスク」目指して
夕刊フジ

そうだよねぇ。
犬HKが視聴率合戦に参入するのは不思議だ。確かに民業圧迫だよね。

ところで、
紅白歌合戦の出場資格を大和民族限定にしたら、どれだけ残るのか・・・w


No.1659
Posted at 2020/12/22 00:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | 音楽/映画/テレビ
2020年12月23日 イイね!

中国、コロナ「起源」反発続く

中国、コロナ「起源」反発続く“武漢肺炎”を引き起こす“中国ウイルス”
WHOが命名した“COVID-19”なんて言い方もあるらしいが、これはどの国でもわかるようにしたラテン語の学名みたいなものだね。

中国は、批判されたら取り敢えず反発、矛盾があっても反発。これはいつものことだ。

新型肺炎を真っ先に告発した武漢市の李文亮医師は、デマを流したと処罰され、のちに死去された産経ニュース中国、肺炎警告の医師を「烈士」に 批判かわす狙いかより

中国が“起源”というのは間違いだ。
このウイルスは“細菌兵器”であって、中国は“開発国”だからね。

産経新聞12月8日
産経ニュース新型コロナ初症例から1年 中国、第2波警戒 「中国起源」に反発
産経新聞

まぁ、ずさんな管理による自国内での感染爆発は想定外だったのかもしれないが、少なくとも最初に警鐘を鳴らした武漢の医師をデマを流したなどと処分したりと隠蔽しなければ、現在の状況にはならなかったと今更言うまでもないことだが、忘れてもらっては困る。

12月18日
産経ニュース「中国は事実を書き換えている」 活動家の弟逮捕の中国人、逃避先のパリで語る
産経新聞

さて、
AHO・・・ぢゃなくてWHOがようやく武漢入りする見通しとのことだが・・・
夕刊フジ12月19日
夕刊フジ中国、WHOを“悪用”か 国際調査団が来年1月に訪問予定も…中国への忖度見え隠れ、すでに証拠隠滅の可能性
夕刊フジ夕刊フジ

もう既に証拠隠滅完了後だろうね。

習近平子飼いのテドロス率いるWHOが、再度調査したところで、
「起源は武漢ではなかった」
で終わりだろうよ。
単に中国起源で無かったと公式に発表するためだけの動きだろう。

有色人種であるとか、属性で差別することはあってはならないが、数合わせとかくだらん理論で無能な人物に権力を与えると世界的な禍となる典型的な例となった。


No.1658
Posted at 2020/12/21 14:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・国際 | ニュース
2020年12月22日 イイね!

3年連続最下位阻止へ!ヤクルト本社の“本気” 

3年連続最下位阻止へ!ヤクルト本社の“本気” ヤクルト
来年は最下位阻止なるか?

5位に12ゲーム差だからねぇ・・・

12月17日Live News α

夕刊フジ12月8日(7日発行)
夕刊フジ3年連続最下位阻止へ!ヤクルト本社の“本気” コロナ不況でも業績好調、山田に7年40億円&メジャー通算77発サンタナも獲得
夕刊フジ
ヤクルト社は商品開発力もあるし、ヤクルトレディの宅配で子育て世代の働き口を確保している意味でもよい企業であることがうかがえる。
愛国心溢れる企業かどうかはわからないが、売国のうわさは聞かないので大丈夫だろう。

以下はヤクルトファンの備忘録。
12月6日
夕刊フジヤクルト・山田哲を襲った“一抹の不安” 「他球団に行ってレギュラーになれなかったら…」
夕刊フジ
山田哲人も今期の成績が良ければ禿バンク行きだったんだろうね。
素直に喜べる状況ではないが、まぁ、兎も角残ってよかった。

一方で、FA権を行使した小川泰弘は、
Thomasヤクルト最悪シナリオ 山田、小川W流出も
まだ移籍先が決まっていないようだけど、残留かなw

産経新聞12月8日
産経ニュースヤクルトの村上が年俸1億円の大台到達、球団最年少
産経新聞
「満面の笑みを浮かべた」
確かにw
でもいい笑顔だね。

そして、
禿バンクを自由契約となった内川の入団も決まった。
前にも言ったが、私は、泥臭く現役にこだわり続けるおじさん野球人が好きだ。
ベテランが居座り続けると若手の出場機会を奪うなどと言われるが、実力の世界なのだから、あくまでも競合相手の一人であるはずだ。

12月12日
サンスポヤクルトの内川「もうひと花咲かせる!」1年契約で年俸5000万円/サンスポ
産経新聞

内川が実力通りに活躍すればかなりの強力打線となるよね。

兎も角、選手は、親会社、球団への感謝を忘れず、そしてファンの期待に応えて欲しいね。


No.1657
Posted at 2020/12/20 00:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京ヤクルトスワローズ | スポーツ

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation