• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

新入生の通学路で取り締まり 春の全国交通安全運動

新入生の通学路で取り締まり 春の全国交通安全運動春の交通安全運動が始まった。

ここ数年はコロナ禍茶番でやっているのかどうかもわからない状態だったので、久しぶりな感じだ。

ただ、どうしても道路が混雑するんだよね。
警察が取り締まりを多くするから、ドライバーもルールを守る。その結果、交通が乱れるということは、交通法規が実態に合っていないことが露呈しているのだと思うけど・・・

まぁ、能書きは兎も角として、恒例の1日署長企画だが、フジテレビの海老原アナウンサーが、愛宕警察署の1日署長を務めた。

婦人警官のコスプレも悪くないね♪

FNNプライム新入生の通学路で取り締まり 春の全国交通安全運動 /FNN PRIMEオンライン(4月7日)
海老原アナ

海老原アナ

海老原アナ

余談だが、海老原優香アナは、たま~にニュース読んでるかな程度しか見受けられなかったが、4月8日(金)よりLive newsαで新スポーツキャスターとなった。

海老原優香

さて、
交通安全週間は事実上、取り締まり週間だ。
FNN下世話な言い方でもあるまい。
だから、普段は見逃しているような違反も根こそぎ取り締まられるわけで、初日でスクールゾーンなどの通行禁止違反や速度超過など554件の違反があったとのことだ。

見通しの良い高規格な道路でのスピード取締なんて正直無駄なんで、こういった生活道路での取り締まりを強化するのが正常だよね。

私が交通警察なら、左折大回り(道路交通法第34条1項)と歩行者妨害(同38条第1項)、それにスマホ使用(同第71条第5項第5号)を合わせれば1日30件くらい捕まえられそうだ。

そして、
豊島区の小学校には警視庁のトップ警視総監が新1年生に横断歩道の渡り方などの交通安全指導をした。

産経新聞4月7日
産経ニュース春の全国交通安全運動スタート 動画やイベントで多彩に啓発
産経ニュース
産経新聞
FNN
FNN PRIME警視総監 新1年生に交通指導 横断歩道の正しい渡り方/FNN PRIMEオンライン(4月7日)

さてさて、
子供達も小さいうちは、横断歩道で元気よく手を挙げてくれてこちらも清々しい気持ちになるのだが、年齢を重ねるごとに、特に男子は、だんだん図々しくなるんだよねw

No.2092
Posted at 2022/04/10 01:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2022年04月06日 イイね!

プーチン、誤情報いらだち 米分析、国防省と確執も

プーチン、誤情報いらだち 米分析、国防省と確執もバイデン米政権は、今般のウクライナ侵攻において、ロシア軍の苦戦や、制裁によってロシア経済がいかに打撃を受けているか伝えられていないとホワイトハウスで発表した。

FNN PRIMEプーチン大統領側近「怖がって真実伝えていない」 アメリカ諜報機関の調査/FNN PRIMEオンライン(4月1日)

間違った情報が伝えられている理由は、
FNN
側近たちが怖がって、本当のことを言えない


そりゃあそうだ。
盛ったハナシでご機嫌取るしかないよね。そもそも、側近はイエスマンしかいないようだし、正確な情報を伝えたら粛清されるし。

でも、米国の情報機関はこれまでロシアの動きを正確に伝えてきたから、案外、プーチンに近いところにスパイが入り込んでいるかもね。

産経新聞4月1日
▼3面
産経ニュースプーチン氏、不正確な報告にいらだち」と米分析
産経新聞
産経ニュース「キエフ」を「キーウ」に 外務省発表

そして、ウクライナの首都の呼称を、ロシア語に由来する「キエフ」からウクライナ語の「キーウ」に変更すると発表された。


ウクライナ外務省は2018年から、母国語読みを広める運動を始めていたようで、今般の侵略で一気に加速した。米国のラジオは、
「脅迫的なロシアの言葉を使うのは無礼」
という理由を示した。
日本でも過去に議論されていたらしいが、これもまたロシアを刺激するとか言ってやめたんだろうな。

産経抄 産経ニュース3月31日無料会員記事無料会員記事
産経抄

「JAPAN」はジパング由来は知っていたけど、中国語読みだったのか。
まぁ、でも既に馴染んでいるからこのままでいいかな。

そもそも、ロシア語なんて「スパシーバ」しか知らんし、ウクライナ語も全く知らないので多少は混乱するけど、すぐに慣れるだろうね。

でも、チェルノブイリを「チョルノービリ」はちょっと言いづらいw


No.2091
Posted at 2022/04/09 11:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・国際 | ニュース
2022年04月05日 イイね!

バイデン氏次男の捜査加速か 税務処理めぐり疑惑

バイデン氏次男の捜査加速か 税務処理めぐり疑惑
プーチン大統領を権力にとどめておくわけにはいかない


3月27日
産経ニュース「権力の座に居座るな」 米大統領、プーチン氏非難
3月26日、バイデン米大統領はポーランドの首都ワルシャワで演説し、プーチン大統領を厳しく非難した。演説前にもプーチン氏を「虐殺者」と呼んだ。

この発言は、さらなる事態の悪化を招くとして、国内外から批判されていたが、
発言は撤回しない。道徳的な怒りを表現しただけで、謝罪はしない。
(原稿にはなかった発言は)ロシア国民に向け、話した


YouTubeバイデン大統領は発言撤回せず 質問攻めに釈明「怒りを表現」(2022/03/29) [ウクライナ侵攻]/FNN PRIMEオンライン


ホワイトハウスは、直後に「プーチン政権の転覆を意図したものではない」と釈明し火消しに追われたようだが、発言自体は真っ当だ。
ただ、ブーメランになるかも。

で、ロシアが反撃。
でもロシア国営通信社のタス通信なんで、あてにならんが。

4月1日
信ぴょう性は不明・・・
としながらも報じた。

でもコレ、ロシアの自作自演による生物兵器の使用の前ふりぢゃないのかね。
当然、こんなものはウクライナ侵攻の理由にはならん!

そして、バイデンは息子が関与しているからロシア攻撃に消極的だと言われても仕方がないよな。真っ黒だ。

産経新聞4月2日
産経ニュースバイデン氏次男の捜査加速か 税務処理めぐり疑惑
産経新聞

反トランプの左派メディアはずっとフェイクニュースだとあしらっていたが、ニューヨークタイムズが事実と認め報じ、ウォールストリート・ジャーナル、ワシントンポストなど他社も続き、産経もやっと報じた。

今更だけどねぇ・・・

一方、トランプ前大統領は、テレビのインタビューでプーチン大統領に呼びかけた。

CNNバイデン氏父子の「スキャンダル公開」、トランプ氏がプーチン氏に要求/CNN(3月30日)
トランプ氏はハンター氏がロシアで結んだ可能性のある商取引に言及し、
プーチン氏はその答えを知っているだろう。
彼はそれを公表するべきだと思う。我々は答えを知るべきだろう

との見解を示した。

バイデンが副大統領だったころ、息子のハンター氏がウクライナや中国といった外国でコンサルティング業務に携わり、多額の報酬を得ていたのは事実だ。司法省は現在、これらの商取引を犯罪として捜査しており、金融犯罪に発展する可能性もある。

なんか、プーチンよりバイデンの方が先にやめそうだな。
これがトランプが正当な地位に復帰し、米大統領となることの手助けになればいいのだが・・・


No.2090
Posted at 2022/04/05 00:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事・国際 | ニュース
2022年04月04日 イイね!

ウクライナ人が「親日」の理由教えたろ

ウクライナ人が「親日」の理由教えたろあ、宮嶋茂樹だ!

Live Newsイットを見ていたら、報道カメラマンの宮嶋茂樹氏がウクライナの首都キーウに現地入りしているとのことで出演していた。

FNNプライム日本人カメラマンが見たキエフ ロシア軍の“包囲”で厳戒の街 カメラマン宮嶋茂樹氏が取材/FNN PRIMEオンライン(3月16日)

夜の「Live newsα」や「Mr.サンデー」にも出演していたが、ロシア発進のプロパガンダが渦巻く中、現地取材情報は貴重な情報源である。

夕刊フジの連載「不肖・宮嶋 コラコラ記」は終ってしまったが、産経新聞や月刊正論のコラムは継続中で、小欄でも何度か使わせてもらっている。

月刊「正論」 最新号Fujisan.co.jp2022年5月号のコラム
正論
Fujisan.co.jp正論バックナンバー

産経新聞3月31日
直球&曲球 宮嶋茂樹 
産経ニュースウクライナ人が「親日」の理由教えたろ
産経新聞

【プロフィル】宮嶋茂樹
みやじま・しげき カメラマン。昭和36年、兵庫県出身。日大芸術学部卒。写真週刊誌を経てフリーに。東京拘置所収監中の麻原彰晃元死刑囚や、北朝鮮の金正日総書記(当時)をとらえたスクープ写真を連発。写真集に『鳩と桜 防衛大学校の日々』。

スクープ写真を探していたら、「フジテレビダウンタウンなう」に出演したとき(2016年6月10日(金)放送)の映像がBuzzVideoにあったので載せておく。

▼麻原彰晃元死刑囚
5位
宮嶋茂樹が選ぶ心震えた写真ベスト5/BuzzVideo

▼金正日総書記
3位
日本人初!金正日元総書記を激撮/BuzzVideo

1位も気になるだろうからついでに。
1位
暴動!火炎瓶で火だるまに/BuzzVideo

さて、
ウクライナが親日国なのかどうかは、正直なところわからない。
ただ、共に領土を不法占拠されていることでロシアが共通の敵ということで一致する。少なくとも、ロシアよりは親日だろうよ。

そして、ウクライナ人より我々が劣っているのは愛国心だろう。

一色正春
愛国心というものを理解できないから、今のウクライナ人の気持ちを理解できないでしょう

意見がかみ合うはずがない

Twitter一色正春さんのTwitter



No.2089
Posted at 2022/04/04 01:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2022年04月03日 イイね!

新型ICBM発射 北、「一線」踏み越える

新型ICBM発射 北、「一線」踏み越える3月24日午後、
北朝鮮が弾道ミサイルを発射し、日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下し、新型のICBMとみられると報じられた。

FNN PRIME“北”新型ミサイル発射映像 金総書記 サングラス姿で高笑い まるで映画...“異例の編集”全容/FNN PRIMEオンライン(3月25日)

これに、映画っぽく編集された映像が公開されたが、なんか癪に障る感じw
おもしろ動画にしか見えなかったけどな・・・

魘夢
存在自体が何かこう、
とにかく
癪に障って来る感じ

下弦の壱・魘夢えんむ~鬼滅の刃

産経新聞3月25日
北、新型ICBM発射

北海道西150㌔に落下
高度6200㌔、過去最長71分飛行
産経新聞

これで米国本土も射程内となり、越えてはならない一線「レッドライン」を踏み越えたと騒がれた。

▼3面
産経ニュースレッドライン越えた北朝鮮 米欧VS中露の間隙突き
産経ニュース米、北のICBM発射 抑止網再構築が急務
産経新聞
産経ニュース北の新型ICBM 米本土射程、核の傘ほころび懸念

日本のEEZ内に落とせというのもプーチンの意向なのかしらん。
何をしても結局、遺憾砲しか返ってこないからな。

夕刊フジ3月26日
夕刊フジ正恩氏・プーチン氏〝結託〟か!? 北朝鮮、新型ICBM発射 識者は単独行動ではない可能性を指摘「ロシアが米牽制のためそそのかしたか」
夕刊フジ

ナルホド。プーチン政権下のロシア軍と、北朝鮮軍は深いパイプがあるわけね。
てゆうか、これが偶然のはずはなく、ならず者同士が助け合う戦前よりずっと変わらない構図だ。世界の最貧国である北朝鮮がミサイル撃つ金なんてあるわけなく、中露が支えているのは間違いない。

だが、米国も自国が脅威に晒されたとなると、日本のように遺憾砲では済まされないよね。

ところで、
新型「火星17」打ち上げは、成功したふりだったようだ。

FNNFNN PRIME新型「火星17」ではなく「火星15」型 米韓当局 24日発射の北ICBM/FNN PRIMEオンライン(3月28日)

更に、
産経ニュースICBM失敗で「平壌に破片の雨、民間被害」 韓国国防部報告
今月16日に発射し、直後に空中で爆発した新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」について、首都平壌に大量の「破片の雨」が降り、民間被害が発生したことが29日、分かった。

本来ならば大事件なんだけどね。

結局、金正恩もプーチンも独裁者の地位を失いたくない。米国だけが怖いんだな。
だけど、バイデンだからなぁ・・・


No.2088
Posted at 2022/04/03 16:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・国際 | ニュース

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation