• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2022年08月20日 イイね!

大和堆の違法操業激減 中国当局の監視強化影響か

大和堆の違法操業激減 中国当局の監視強化影響か日本海沖の大和堆は、かつては北朝鮮漁船の違法操業が多発した。

>>Thomas違法操業北漁船820隻 海保EEZ外に排除

その年は元々海水温が不安定でスルメイカが不漁だったところを密漁されかなりの打撃だった。

>>Thomasスルメイカの不漁 東シナ海の低温化が産卵に打撃

だが、近年は北朝鮮から中国が「漁業権」を購入したらしく、中国漁船による違法操業が問題となっていたのだが、昨年に激減、今年はイカの漁期となる6月以降もほとんど姿を見せていないそうだ。

ただ、喜んでいいハナシではないんだなコレ。

産経新聞8月3日
▼1面
産経ニュース<独自>大和堆の違法操業激減 中国当局の監視強化影響か
産経新聞
山田吉彦東海大の山田吉彦教授は、
ロシア軍や中国軍の艦艇が日本列島を周回するような動きを示していることから「中国は今、ロシアが軍事展開する日本海が『紛争の海』になっていると判断し、漁船の送り込みを停止しているとみられる

との見方を示した。
ここは戦場ではなく漁場だ。
北や中露がどうのこうのって、我が国のEEZなんだけどな。


No.2201
Posted at 2022/08/20 01:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・国際 | ニュース
2022年08月19日 イイね!

露の残虐、77年前も今も

露の残虐、77年前も今も
クリール諸島(北方領土と千島列島)の諸海峡は国益にとって戦略的に重要な地域で、あらゆる手段で防衛する


艦船を見るプーチン大統領(左)=7月31日、サンクトぺテルブルク(AP)

プーチン大統領は7月31日の演説で述べた。

我が国は、とっくに「非友好国」に指定されているけど、
>>Thomas 露、日米欧を「非友好国」指定
「友好国」だったときなんてあるのかね。

産経新聞8月2日
産経ニュース露大統領、北方領土周辺を「重要地域」に 特区設置方針
産経新聞

まぁ、台湾有事のどさくさに北海道に侵攻するシナリオなのだろう。
77年前の火事場泥棒が繰り返されるわけだ。

8月9日
一筆多論 遠藤良介
産経ニュース露の残虐、77年前も今も有料会員記事有料会員記事
産経新聞
葛根廟事件かっこんびょうじけん1945年(昭和20年)8月14日

橋本琴絵
76年前の今日、日本人小学生200名以上と女性900名以上が刃物で乳房を切り取られ,膣に手榴弾を入れられ殺害されました。赤ちゃんを抱いたお母さんは、生きたまま赤ちゃんと一緒に車で引きずり回され内臓が飛び出しました。犯人は共産主義者です。

葛根廟事件です。

WiLL Online終戦記念日を前に~凄惨な「共産主義者による虐殺」を忘れるな【橋本琴絵の愛国旋律㉟】/WiLL Online


8月10日
主張
産経ニュースプーチン海洋戦略 北方領土で無法を許すな
主張

露助は今も昔も何も変わっていない。


No.2200
Posted at 2022/08/19 12:42:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事・国際 | ニュース
2022年08月18日 イイね!

原爆の日~核抑止力拡大 日本の責務

原爆の日~核抑止力拡大 日本の責務
77年前のあの日の惨禍を決して繰り返してはならない。これは唯一の戦争被爆国であるわが国の責務であり、被爆地・広島出身の首相としての私の誓いだ


産経ニュース首相「核なき世界」道のり険しく G7控え対中露に苦慮 広島「原爆の日」

岸田文雄首相は、就任後初となる地元・広島での「原爆の日」に臨んだ。言っていることはわかるが、これは単なる理想論だ。「惨禍を決して繰り返してはならない」の主語もおかしい。

もっとも、

「核兵器のない世界」への機運が後退しているといわれている今こそ、広島の地から核兵器使用の惨禍を繰り返してはならないと声を大にして世界の人々に訴える

産経ニュース「核兵器使用の惨禍を繰り返してはならない」 広島市平和祈念式典 首相あいさつ全文


とも述べており、中露が存在する限り、核なき世界はあくまで理想であり現実では難しいのは分かってはいるようだ。

産経新聞8月7日
フォト特集
産経ニュース被爆から77年の「原爆の日」 広島平和式典
産経新聞

てゆうか、核保有国は絶対に手放さない。実現は不可能だ。
だから、核を使わせないために核を保有するしかないのだが、現実から目をそらし、核シェアリングの議論すらしようとしないうちは何を言っても寝言にしか聞こえない。

非核三原則「持たず、作らず、持ち込ませず」に「議論せず」を加え、「核抑止」をおざなりにした結果、中露の核恫喝に対して弱腰外交しか出来なくなっているのだ。

では、橋本琴絵さんのド正論をどうぞ。

8月5日
産経ニュース「今こそ核抑止力の拡大を」 被爆3世の女性が訴え
産経新聞

いつもツイートを引用させてもらっている橋本琴絵さんだが、3人の子を持つ母親で4人目を妊娠中だ。
Twitter
Twitter橋本琴絵
さんのTwitter

橋本琴絵元々は腰のくびれたイイ女だけど、てなわけで今はちょっとふt・・・

画像はツイッターより

兎も角、元気な赤ちゃんを産んで欲しいと切に願う♪
そして、未来の子供達が日本人で本当に良かったと思える社会にする責任が私達にはあるのだ。


No.2199
Posted at 2022/08/19 00:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2022年08月17日 イイね!

ペロシ米下院議長、蔡英文総統と会談

ペロシ米下院議長、蔡英文総統と会談7月下旬に、米国政府の事実上のナンバー3とされるナンシー・ペロシ下院議長が近く台湾を訪問する計画があると伝えられると、当然中共は大反発。



ペロシ米下院議長の台湾訪問計画を牽制する狙いか、台湾の対岸の台湾に最も近い中国の島とされる平潭へいたん島の周辺海域で実弾射撃訓練を行うため船舶の進入を禁じた。



さらに、中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報の胡錫進前編集長が「撃ち落とせ」とツイートしたそうだ。



テロリストぢゃあるまいし。

でも、2日夜予定通り米国のペロシ下院議長は台湾に到着。翌3日、台北市内の総統府を訪れ蔡英文総統と会談した。

産経新聞8月4日
産経ニュースペロシ米下院議長、蔡英文総統と会談「米議会は台湾を支持」
フォト特集
産経ニュースペロシ氏、蔡総統と会談 米国の台湾支持を強調
産経新聞
産経ニュース米、中国の脅しに屈せず バイデン氏慎重姿勢転換有料会員記事有料会員記事

ナンシー・ペロシはなんだかんだ言っても筋金入りの民主派だ。
天安門事件後に天安門広場を訪れ抗議活動を行っていた。
Twitter
Twitter橋本琴絵
さんのTwitter

「戦闘準備完了」と息巻く人民解放軍は台湾島を取り囲むように周辺海域を閉鎖したうえで大規模軍事訓練をおこなった。

でも、日本政府は軍事演習に対して懸念を表明しただけで沈黙。

産経ニュース訪台「沈黙」動かぬ日本 「弱腰外交」自民で高まる不満(8月3日)
ペロシ氏の訪台について、松野氏や林芳正外相は「コメントする立場にない」と明言を避け、対外発信には日米に温度差があった。外務省幹部は「基本的には米中の問題だ。第三国が出しゃばってはいけない」と語る。

また、弱腰外交が続くんだね。

だけど、EEZに5発も撃ち込まれ、台湾有事は日本有事であることが証明されたわけだ。同時に憲法9条も意味がなかったわけだね。

8月5日
フォト特集
産経ニュース中国軍、弾道ミサイル発射 台湾周辺で演習開始
産経ニュース中国ミサイル5発が日本のEEZに落下 日本政府抗議
産経新聞

だけど、結局はペロシが台湾を離れてから威嚇を始めたわけで。
石平
ペロシ氏の台湾訪問に対抗して、中国は4日から7日までに台湾周辺で軍事演習を行うと発表。どうして「7日まで」なのか。要するに今週いっぱいはメンツを保つためのパフォーマンスを精一杯やって見せるが、来週月の8日からは、メンツを完全に潰された屈辱を忘れてしまいたい。お家芸の精神的勝利法だ。
Twitter石平さんのTwitter


国内向けの精一杯のメンツ保ちで、結局米軍と一戦交える覚悟はできていないわけだね。

で、ペロシは4日夜には、専用機で米軍横田基地に到着した。来日は2015年以来。

夕刊フジ8月6日
夕刊フジ米空母厳戒、日本のEEZ内に中国ミサイル着弾 台湾周辺海域に展開 「日本は立法措置を含め日台の枠組み本気で検討すべき」識者
夕刊フジ夕刊フジ

▼2面
ニュースの核心 長谷川幸洋
夕刊フジまたまた出たバイデン大統領の「弱腰」「短慮」 株上げたのは訪台・ペロシ氏だけ 林外相「政府としてコメントする立場にない」と相変わらずの情けなさ
夕刊フジ

島田洋一
ペロシ米下院議長の台湾訪問を巡って緊張が大きく高まっている時に日本を空けてニューヨークに行き、現実性ゼロの「核廃絶」を訴えた岸田氏の間の抜けぶりを何と表現すれば良いのか
Twitter島田洋一さんのTwitter



今般のペロシ訪台については、スタンドプレーとか議長の卒業旅行とかレガシーづくりとか色々言われている。そうなのかもしれないし、中間選挙のためかもしれない。だが、台湾の自由民主を守るため米国のナンバー3が行動で示した意義は大きい。

だけど、我が国からもゲル長官らが訪台して蔡英文総統と会談しているけど、騒ぎになっていないね。

石破ぢゃ台湾に失礼だろって思うけど、中共の狙いは台湾と日本で間違いないから一致団結して対処するべきだからね。

そして、やはり悔やまれるのは安倍晋三元首相だ。

橋本琴絵
ペロシ下院議長の訪台に続く我が国の議員は誰か。本来なら安倍晋三元総理が7月末に行く予定だった。
次に訪台した議員が安倍晋三元総理の後継者です。

Twitter橋本琴絵さんのTwitter


さてさて、
これで安倍晋三の訪台は阻止出来たことになるわけで、あの国と、国内に巣食うあの国のシンパが利益を享受するわけだね。


No.2198
Posted at 2022/08/18 15:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・国際 | ニュース
2022年08月12日 イイね!

安倍氏銃撃は自作自演デマ~陰謀論 発信源に共通点

安倍氏銃撃は自作自演デマ~陰謀論 発信源に共通点
安倍元総理の大切な小学生時代のお写真。高品質画像に変換後カラーアプリでカラーに変換。今一度、高品質画像に変換して最後に色調整をさせて頂きました…あらためて残念でなりません。

TwitterあけふみさんのTwitter


小学校時代の安倍晋三。
なんて可愛い坊やなんだ。

こんな写真も見ると改めて泣けて泣けて仕方がない・・・

産経新聞
産経抄 8月1日無料会員記事無料会員記事
産経抄

暗殺された安倍元首相に対して、国葬反対とか、疑惑が未解明とか、正常な大和民族には到底受け入れられない常識を逸脱した主張が一部の“市民”の間で騒がしいようだが、それとは別に事件について様々なデマが飛び交っているらしい。

8月4日
産経ニュース<独自>安倍氏事件のデマ発信アカ、過去に親露・コロナ陰謀論投稿 海外勢力が関与か
産経新聞

この類のツイートは見つけることは出来なかったが実際にあるそうで、垢特定済なんだね。
デマ発信垢は非常に少数だけど、
情報セキュリティー会社の分析ではいずれも1万人以上のフォロワーを抱え、高い影響力があった。同社は「世論形成のため恣意(しい)的に作られたアカウントの可能性がある」と指摘する。

そして、
投稿内容が日本になじみがないものだったり、投稿時間がロシアのサンクトペテルブルクのビジネスアワーと一致したりするなど不審な点が複数みられた

中国五毛党あたりは案外わかりやすいんだが、ロシア親衛隊の目的はよくわからない。ただ、奴らのデマは結構巧妙で騙されやすいので注意が必要だ。

>>Thomasなぜ拡散する? デマや陰謀論

もっとも陰謀論で片付けて終わりというわけにはいかない。
安部事件に自作自演やヤラセという陰謀論が渦巻くのは、逮捕早々に単独犯と決めつけ、動機を統一教会と断定していることや、事件そのものの検証報道が疎かになっているからだ。

現場検証の遅さなど単に警察の失態の目くらましの可能性もあるが、山上が製造できるのか、素人があんなに冷静に襲撃できるのかという疑問も残る。

ましてや、弾丸が貫通していないのに体内には残っていないという理由も明らかにされていない。
Thomas安倍元首相銃撃、消えた弾丸

このままでは山上は殺人については無罪もあり得る。

で、
Thomas安倍晋三元首相が死亡 街頭演説中に銃撃
でも取り上げた動画だが、

airi_deshi_555スローで見ると山上2発目の前に安倍さんの襟元が狙撃で揺れる…

【真相】『 動画、一発目の後、SPは容疑者と安倍氏の間でバッグを掲げ防御。2発目の爆風をSPが受け止め無傷。本物の散弾ならSPも重傷で、安倍氏に命中は困難。容疑者の銃は外見だけの爆竹で、それに対応の隙に、上方から胸元を狙撃 』
Twitterairi_deshi_555さんのTwitter

動画を見ていただいた方がよいのだが、
1発目の音で振り向く安倍元首相。
1発目は明らかに当たっていないことがわかる。


2発目の発砲直前に安倍元首相の右襟が大きく揺れ、


2発目が当たり倒れたようにも見えるし、発砲直前に倒れ込んだようにも見える。

安倍氏暗殺「動画」徹底検証

最初の発砲音で安倍さんが振り向き山上容疑者が二発目を打つ前に山上容疑者とは逆の方向安倍さんの首筋あたりに衝撃!

この衝撃が別の第三者の弾丸によるものなら山上はあくまでおとりで実際の狙撃者は別にいる可能性高し。
Twitter丘田 英徳さんのTwitter


高田純
安倍元総理テロ事件に関し、官邸(警察・治安)へ意見メールしました

真の狙撃犯は別にいる

Twitter高田純 理学博士さんのTwitter


山上以外のスナイパーの可能性を陰謀論で片付けるのは簡単だが、動画の右襟の動きは明らかに不自然だ。
違うというのであれば納得できる答えを求めたい。


No.2197
Posted at 2022/08/12 13:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 345 6
7 8 91011 1213
141516 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation