• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月20日

山形~秋田~自宅ドライブ

最終日、鶴岡からそのまま北上し、男鹿先端経由で帰宅のルートです。
今日もナビに翻弄されながらの出発となりました。何故に鶴岡近郊のGSへ行くのに男鹿往復せにゃならんのか。
まぁまずはスタバで「山形好きだずラ・フランス フラペチーノ」を入手。

こ、これはうまい。ベースの洋ナシジュースが濃いのに甘すぎず、クリームも邪魔しない。岩手・北海道・富山・山形とJIMOTOフラペチーノを飲んだ中でベストです。今日も暑かったんで、体がスッキリ系を欲していたせいかもしれません。

とりあえず進路を北にとり、高速へ突入します。右手に鳥海山、左手に日本海の状態でドライブ。


いい位走ったんで道の駅「象潟」にて休憩。平日にもかかわらず、涼みに来ている人で混み合っています。ここも海岸線に面しているので景色良好。

海水浴客も考えて色々整備されていました。

秋田に突入してから海沿いを走り続けて、道の駅「おが」で二度目の休憩。出発後に信号無視のおば様に横から当てられそうになりました。コッチの信号が青になって数秒経ってからでしたし、交差点に進入してコチラが動いたのを見てビックリして急ブレーキ踏んだ感じでした。青信号でもちゃんと左右確認してから発進して正解でした。

ナビが「渋滞考慮ルートを再設定します」とほざいたので、信用してあげたらエライ目に。男鹿の北側ルートが工事渋滞だってので、南側の海沿いを走りますが…男鹿先端に近付くにつれ、かなりの峠道になりました。しかも一歩間違えば崖下で、重心の高い商用バンはドッキドキです。

そして駐車場到着。貸切ヒャッホイ

平日なんで展望側駐車場に止める人がいないだけですw

水族館もありますが、フィッシュマニアじゃないんでスルー。


天気がいいので水も青く見えますね。


さすがに今日は風が吹いていても暑い。やっぱ車内が幸せです。
その後、自宅へ向け出発し、秋田市内経由のうえ20:00頃に無事帰宅したのでした。
とりあえず旅は終了。後ほどまとめます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/07/20 22:47:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation